熱中症を防ぐには水と塩 [421685208]

1 :もん様:2024/05/05(日) 12:44:53.45 ID:WHMWmr1R0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
5日も全国的に晴れ、最高気温が30度以上の「真夏日」が一部地域で予想される。注意が必要なのは熱中症への対応だ。熱中症に詳しい中部国際医療センター(岐阜県美濃加茂市)の奥寺敬・集中治療部長は「熱中症は死に至る恐れのある一方で、適切に対応すれば、防ぎやすい病気」と、事前の予防の必要性を訴える。

【画像】子どもの熱中症、どう防ぐ?「自由に水分とれる環境を」

 奥寺さんによると、熱中症は、過剰な運動や湿度が高い環境によって、十分に発汗できず、身体の熱の放出が追いつかなくなった時に出る症状だ。「暑さに慣れていない時期に気温が上がった場合は相当注意しなければならない。のどが渇くのは危険信号。軽い作業でもこれぐらい大丈夫と思わないで、定期的に水分を取って」と呼びかける。

 また、水分補給の際は、汗で失われた塩分も一緒にとるのが望ましく、手に塩をつけてなめるだけでもいい。ただ、注意しなければならないのは、糖分を多く含むスポーツドリンクの飲み過ぎだという。血糖が上がり、尿を出そうとして、身体の水分が失われてしまう恐れがあるため、2倍程度に薄めて飲んだ方がいいという。

https://i.imgur.com/HzlN2aB.jpeg
https://i.imgur.com/OKSqjXt.png
https://i.imgur.com/0vk7QCr.jpeg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/15e46692e39f614f34696c4758223ae055743e67&preview=auto

62 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 16:22:31.65 ID:OOHAnpIe0.net

>>49
さすがにもうきついわ
今やるとポリゴン全く足りてないのわかるし

32 :山下(東京都) [US]:2024/05/05(日) 13:19:05.59 ID:EVMzNsum0.net

バニラアイスにコーラぶっかけて食ってた土方が、作業始まったら喉の渇きに苦しんでたのを思い出したw

76 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 17:52:44.34 ID:d1W2gzzi0.net

普段からの減塩食が悪い方向に効いてると違うかな?
健康のためと思いこんで必要以上に減塩して命縮めとるやで

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 16:27:37.40 ID:OOHAnpIe0.net

>>64
バカパヨがまだやってるわ
もう誰も相手にしてないのに

30 :山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.50(前47)][苗](宮城県) [US]:2024/05/05(日) 13:18:37.74 ID:9ALKCQDR0.net

43 : 警備員[Lv.26(前16)][苗](みかか) [US]:2024/05/05(日) 13:48:28.59 ID:BNKqyi/70.net

昔、塩飴ってあったな

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:56:52.65 ID:ragDuiYK0.net

って事は海水持ち歩けばいいんだな

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 16:00:48.18 ID:ioqyrxjJ0.net

面白くなる前に辞める

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 19:10:14.33 ID:LM3ZMZbW0.net

スガシカオ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:54:42.57 ID:OOHAnpIe0.net

>>6
塩は別にいらんよなあ

46 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/05/05(日) 13:51:40.51 ID:y+N0pyHV0.net

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:55:41.11 ID:7Fb67eGs0.net

小腹が空いたときは俺の塩

44 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/05/05(日) 13:50:24.87 ID:y+N0pyHV0.net

>>1
牛さん岩塩カブり付き🥹

51 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/05/05(日) 14:09:54.37 ID:NFDaykZW0.net

はちみつレモン

79 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 18:05:35.62 ID:dDUk/G/X0.net

>>78
何地方に住んでるか教えて
地震が近そうだし

37 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/05/05(日) 13:30:36.23 ID:zexy+1xz0.net

ゆーてお前ら部屋の中じゃん

28 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/05(日) 13:12:15.61 ID:ite/Zj0F0.net

>>23
ナトリウムやカリウムが足りないとか?
カリウムならバナナ等を食べると良いよ。

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 13:01:18.45 ID:lWGU8mLA0.net

クエン酸を加えてもいい

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:47:31.76 ID:dwL58GCA0.net

麦茶でごり押しすりゃだいたいなんとかなる

86 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US]:2024/05/06(月) 05:48:14.92 ID:F0PRZpu9O.net

むかしの土方は夏場はアブレ(失業)手当を貰って
仕事を休み
自分の身体を守っていたんだよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:51:10.44 ID:55+rRrSP0.net

味噌汁は飲んどこう

89 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/06(月) 09:28:17.65 ID:2StGdbQk0.net

20歳まではノーブラでいた方が良いそっちの方が熱中症対策になるから上はシャツ一枚だけにしといた方が良いぞ

7 ::2024/05/05(日) 12:48:08.16 ID:uZPhYM8W0.net

食塩持ち歩くわ(´・ω・`)

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 18:07:46.57 ID:Yb0bfOVw0.net

汗がかきやすい身体になることも大事
今のうちにちゃんとお湯に浸かるお風呂に入り、冷たいものばかり飲食するのは控えること
汗かく運動も大事だよん

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:50:51.27 ID:vDJA88EZ0.net

少しくらい塩分抜けてもいいな
血圧高めだから

45 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/05/05(日) 13:50:48.36 ID:vDJA88EZ0.net

>>41
忠男か?

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [FI]:2024/05/05(日) 13:45:46.51 ID:9i2uD5Qi0.net

日陰だぞ

25 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2024/05/05(日) 13:04:19.93 ID:wATkoMOo0.net

ポカリは糖分多いのがね

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 12:46:14.50 ID:sf9CsKSs0.net

酢か塩

21 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 13:00:27.99 ID:NHUzST+N0.net

塩昆布長お勧め