温泉って雰囲気は良いけどお湯に何か効果ある? [421685208]

1 :もん様:2024/04/23(火) 18:06:48.03 ID:d+4Iilic0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
■自然の恵みあふれる温泉を100%源泉かけ流しで満喫!
さまざまな湯舟に注ぎ込まれる天然温泉から、種類豊富な岩盤浴まで満喫できる。露天風呂の一部は、地下1500mから湧き出す源泉を、加水せずに100%かけ流すという贅沢さ。サウナも高音のドライサウナと、サンゴ石使用のスチームサウナの2種を完備。風呂上がりにはお食事処「王寿庵」で、石うすびきのそば粉を使用した香り高い十割そばを味わおう。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9d38f1b1429aaa3c89488f0135c2e76e6fd20802&preview=auto
https://i.imgur.com/XkPIlO8.jpeg
https://i.imgur.com/44V87Hw.jpeg

30 :山下さんちのエジプト猫 :2024/04/23(火) 18:25:49.73 ID:oM88Dlrj0.net

121 :赤いきつね(星の眠る深淵)(水都アリスタシア):2024/04/23(火) 21:52:27.45 ID:aHEs3zyd0.net

>>118
日本で一番多い泉質だしな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 09:21:44.70 ID:nZjo+ioC0.net

皮膚からなんか吸収するの?

202 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 17:11:06.74 ID:xmbZmEP40.net

>>201
群馬いい温泉地多いのに交通がな

34 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:30:55.44 ID:TOab5GQl0.net

日本人だけならエエねんけど
衛生概念のない国の人らがおったら全部台無し

98 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 20:27:03.74 ID:wjl2yoiY0.net

>>75
稚内からレンタカーで行ったわ
いいドライブにもなった

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:44:57.37 ID:AhZw8fUa0.net

それよりサウナの方がよく分からん
そりゃ発汗はするけど健全な気がしない

112 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 21:26:45.32 ID:8RgQfBCY0.net

温泉に浸かった後にいい女とまぐわうと気持ちいいよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:17:33.57 ID:MAo5FJZi0.net

知らないおっさんがうんこした後ちゃんと拭いたか分からない尻で湯船に浸かってうんこが溶け出してるお湯だけど気にしたら負けおしっこしてるじじいもいるし水虫でグズグズの足のやつもいるだろうけど気にするな足拭きタオルもな

176 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 07:55:58.39 ID:TB9WBOBn0.net

>>172
法律上はそうかもしれないけど、実際問題ただの地下水汲み上げるために1000mも掘削するかね
温泉を名乗るだけで客寄せになる程甘くないと思う

175 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 07:47:41.10 ID:LO5Fj1i10.net

冬の露天風呂とか魅力的にテレビで紹介してるけど実際はお湯と気温の差で物凄く疲れる
サウナ受けるダメージと同じ
あんなん血圧上がって危ないて

229 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 00:03:52.49 ID:dCvaLi770.net

>>226
臭いタマの分際で何ほざいてるんだ?ハゲw
サッサと地獄へ逝けや、ブサイク

213 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 22:41:39.07 ID:9ncv6Wfg0.net

湯治したら治った!

仕事から解放されて連日のんびり風呂浸かってりゃ
そら一時は治るやろ

29 ::2024/04/23(火) 18:25:21.36 ID:2v+ePDGW0.net

ジジイのションベン混ざってそう

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:00:58.78 ID:BWV2IkUJ0.net

長引いてたテニス肘が温泉4泊後治ったのでそれ以来効くと思ってる

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:10:42.60 ID:BWV2IkUJ0.net

>>70
転地療法ってやつこれが一番かも

190 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 12:19:15.09 ID:H8jkR5ED0.net

いい温泉に入ったことあればお湯の違いなんてはっきりとわかるけどな。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:50:29.68 ID:gCRP+N320.net

お肌つるつるって皮膚の表面溶けてるんでしょ

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:47:54.60 ID:fwSykBX10.net

むしろからだに悪そうな成分が書いてある気が

209 :山下(東京都)(ジパング)(京都府):2024/04/24(水) 20:57:23.32 ID:xZVNdGuN0.net

>>100
いろいろな癌
ってのもあるな…

156 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/04/24(水) 04:08:12.64 ID:iqsqA8Gf0.net

ブリーチ薄めたお湯に浸かってるのかてくらいカルキ臭い循環濾過温泉がインバウンド需要に乗っかって何倍も値段上げてる
浴場に行く通路からもう既にカルキ臭くて入って上がったらかなりゴシゴシ洗ったのにプール入ったあとなみに身体が臭い
指にも臭いついちゃって飯食ってるときもカルキ臭い
あそこまで酷いカルキ臭の温泉初めてだったな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 18:09:21.49 ID:SUuqcJwa0.net

膣にお湯って入るのか?童貞だから分からんけど

240 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 15:52:24.35 ID:2whR6mSG0.net

お酒とタバコはワキガを悪化させる? アルコールは「臭い成分」の塊!| 汗とニオイのコラム
https://sapporo-wakiga.com/blog/?p=1010

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 20:13:55.85 ID:I1jeMKqp0.net

え?めっちゃいいぞ
客室温泉最高やぞー

97 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 20:13:55.85 ID:I1jeMKqp0.net

え?めっちゃいいぞ
客室温泉最高やぞー

239 :名無しさん@涙目です。:2024/04/26(金) 14:01:09.73 ID:bC/xN9lE0.net

万座温泉か
ちょっと行ってくるか

133 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 23:57:20.50 ID:Bh2wR4Wy0.net

>>79
北海道の稚内の手前にある寂れた温泉街のやつ?

177 :名無しさん@涙目です。:2024/04/24(水) 08:27:09.95 ID:vT9DC7870.net

ちゃんとした温泉でも加水で効果はほぼなくなる
エセ温泉は害しかない
沸かし循環し大量の塩素を入れる
お肌すべすべは塩素により皮膚が溶けている状態

87 :名無しさん@涙目です。:2024/04/23(火) 19:51:31.10 ID:Y3WGPnh40.net

がっつり湯治で通ってりゃ割と効果あるんじゃね

217 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 17:21:18.28 ID:8Rcow6hC0.net

温泉で水虫治るとか言ってる馬鹿
浴場の出入り口に必ず足ふきマットがあるだろ
その足ふきマットが水虫菌の宝庫だってのな