自転車もヘルメットを努力義務にしたんだし、かっこいいの作ってくれよ… [421685208]

1 :もん様:2024/04/20(土) 18:29:53.87 ID:3JsjyH4i0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
格好悪い?学生のヘルメット着用低迷… 熊本の公立高校で義務化へ

高校生がヘルメットを着用しない理由については、熊本市がアンケートを実施しています。
 ◆かぶるのが面倒だから 51.3%
 ◆みんなが着用していないから 43.2%
 ◆髪型が崩れるから 40.8%
 ◆格好が悪いから 28.5%
 ◆事故にあわないと思うから 4.7%
 (熊本市内のモデル校4校調査)

 熊本市の熊本工業高校では、道路交通法が改正された1年前、ヘルメットを着用する生徒は10人に満たなかったといいます。浦上智行教諭は、「私たちも推奨はしたけれどもなかなか増えなくて。周りもしてないから、いいんじゃないかなっていうのは、あったのかなと思います」と話します。
https://i.imgur.com/K5D5G6w.jpeg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/91498e433aacc7af2ae78b5587c299ea70a25586&preview=auto

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 19:39:09.24 ID:YPzterXO0.net

なしでいいじゃん。つけてないやつは事故った場合すべての保障なしって条件で

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 20:42:35.95 ID:uUPZIwEB0.net

ヘルメット買ったけど一度もかぶってない
暑いんだわ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 12:01:09.79 ID:6dInbFLg0.net

>>125
チェーンロックでヘルメットを車体に固定すれば?俺はチャリでもバイクでもそうしてるよ
特にバイクの場合はヘルメット盗まれたら詰むから簡単には切れないようなの使ってる

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 20:44:13.86 ID:0396gRBr0.net

ただ、努力出来ない人達なだけだよ、努力できない理由があるわけだけどヘルメットが買えないくらい貧乏が大抵の理由じゃないかな?
まぁ、そんなわけない

115 : :2024/04/22(月) 00:46:45.94 ID:QmsU2weU0.net

ブラックビスケットみたいなのが欲しい

21 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 18:57:20.28 ID:nb+YLjb/0.net

プロスペラみたいなヘルメット作ってくれんかな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 21:45:08.42 ID:Q15ak12T0.net

一般人はどうでもいいけど、お巡りさんが可哀想でなあ
もうちょっとかこいい官品支給したれよ

120 :!dongri:2024/04/22(月) 03:02:15.74 ID:xDFZWHUX0.net

>>119
既に持ってるw
オプションのツバが短すぎる

だからと言ってシールドは
目の前に水滴がつくし
冬場はカッパのエリ立てると曇るし
使わない時の逆さ付けは
あくまで競技の一時的な取り付けだから
風が少し吹いたぐらいで
簡単に外れて落ちる

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 11:31:49.74 ID:3K82KohI0.net

波平メット

15 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 18:46:18.49 ID:JUHoBUN60.net

そんなにヘルメット被せたいなら自転車も免許制にしてノーヘルは反則金取ればい

18 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 18:54:19.25 ID:W8eSYB0s0.net

遮光バイザー付きが欲しいが結構お高いのよね

94 :!dongri:2024/04/21(日) 03:17:54.90 ID:doSaoIym0.net

つーか、サンバイザーみたいなツバつけろよ
雨の日困るんだよ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 16:12:48.48 ID:VPfF+quF0.net

>>1
ヘルメットみたいな頭のくせに

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 02:01:45.29 ID:Imlwd3in0.net

格好の問題ではなく

置く場所がない

それに尽きる

47 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 20:34:34.47 ID:NqGn7adi0.net

こんな感じでいいかな
https://i.imgur.com/YhLlAYZ.jpeg

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 19:42:41.87 ID:foWkXl2q0.net

うっすいので良いのよ
帽子だって無いよりは随分マシなんだから

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:45:25.33 ID:fCGfZFgF0.net

デザインに依存する業界の場合
デザイン格差を意図して作ることで価格差に繋げてる印象あるし

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 15:47:57.43 ID:fCGfZFgF0.net

とはいえマルクス主義的に「3Dプリンタでポン」だと
格差無くなって個性を育む意欲も停滞するし

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 22:46:11.31 ID:5CSjspDD0.net

かっこいいヘルメットが無いわけではない
ただそれが自分に似合わないだけで

150 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/04/23(火) 17:40:09.46 ID:Z34/TOy/0.net

ミニベロ乗ってるので服装は普段着でキャップの上にカスクヘルメットしてる。
安全性は普通のヘルメットより低いけど見栄えは悪くないと思う

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 21:35:10.98 ID:H/9KY7Fa0.net

増えるメットも販売しろ
なんでハゲさせたいんだよ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 19:50:58.25 ID:RpwJzxY50.net

転けて頭打ったので精密検査したが異常なしだった
ただそれ以来、物忘れしやすかった気がする

104 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 09:24:57.37 ID:jIjIbOyy0.net

ゲーミングヘルメット作れば大ヒット間違いなし
ムダにピカピカ光るの

80 ::2024/04/20(土) 22:57:12.77 ID:QGqz+iA20.net

>>71
努力をした結果

4 :おい!山下 !:2024/04/20(土) 18:31:06.50 ID:sE5Dfcq30.net

ドカタヘルメットでいいべや、贅沢ぬかすな

105 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 09:28:50.37 ID:PrecKmQe0.net

日本兜みたいに前立がついてたり
スパルタヘルムみたいにモヒカン鬣ついてたり
ツインホーンだったり
白鳥座聖衣のマスクとか

色々パターンほしいよね

57 :名無し:2024/04/20(土) 20:56:35.99 ID:IOlJqAwY0.net

普通の帽子の中に入れるプラスチックのインナーのやつ
あれええな
普段使ってる帽子に使えたから違和感ない

122 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 07:40:10.27 ID:7e1zrK2D0.net

>>107
安全性より軽さと通気性を重視してるからだろう、レース仕様なんでしょ
公道用ならもう少し安全性に振った構造にして欲しいものだが
バイク乗りからすると原付並(下りならそれ以上)のスピードで飛ばすのに安全装備があんな華奢なヘルメットだけって正気かと思っちゃうわ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/04/22(月) 05:44:34.86 ID:UbP2Fce90.net

未来の骸骨みたいなデザインばっかり売ってんだもん
ほんわかした帽子風デザインとか頼むよ!
あるにはあるけど現状種類が少ない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 18:34:01.84 ID:Cu0x4uZB0.net

ヘルメットがなければ即死だった