4億6000万円の不審な送金「見逃し」か、金融庁がきらぼし銀行を聴取…ほぼ全額が回収不能 [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:47:49.30 ID:rUwf2Qdi0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
長野県内の50歳代の会社社長が2022年、地方銀行「きらぼし銀行」(東京)から約4億6000万円を送金した際、犯罪収益移転防止法などに基づく確認が不十分だった疑いがあり、金融庁が同行側から事情聴取したことがわかった。社長は2か月弱の間に、会社資金を外国人名義を含む多数の口座に1回数百万円以上の単位で約80回送金し、同法の関連指針などに抵触する可能性があったが、同行は送金目的などの確認を徹底しなかったという。

関係者や会社の内部資料によると、社長はSNSで知り合った外国籍を名乗る人物から投資を勧誘され、指定された外国人名義などの複数の個人口座に自己資金を送金。さらに増額を求められ、会社資金約7億5000万円をきらぼし銀行を含む複数行にある自身の口座に移動させた後、各行の窓口などで口座からの送金を依頼した。

このうち、きらぼし銀行からは22年5月以降、都内の同じ支店から一日のうちに500万円ずつ十数の口座に送るなど、残高が底をついたとみられる6月中旬までの間、約80回にわたり計約4億6000万円が送金された。送金先の口座は、のちに大半が捜査機関から「犯罪に使われた疑いがある」と認定され、金融機関が凍結したが、資金はその前にほぼ全額が引き出され、回収不能となっている。

(後略)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240424-OYT1T50226/

72 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/25(木) 22:58:24.83 ID:m2w2YMzh0.net

もう14年も経つのか。
そりゃ宮野真守も40になるわ。

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:46:55.38 ID:YSZ71rJp0.net

にょわーん

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:47:48.16 ID:x5ktBDKv0.net

社長も犯罪者を支援したことになるので被害者ではない

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:21:16.60 ID:jn7fEYRu0.net

ここの大株主の一覧見てるとあぁ・・・てなる

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:31:35.63 ID:ORs3eTCU0.net

サイバディに金突っ込んだだけなんじゃないの?

52 :(みょ):2024/04/25(木) 12:49:40.79 ID:wdcdATus0.net

とみん銀行だったが相変わらずジタバタしてるな

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:33:49.18 ID:TMFeA6j+0.net

元都民銀行だよね

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:50:42.23 ID:5PX8QVVj0.net

北や

65 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/04/25(木) 16:09:11.15 ID:BFXQP0pB0.net

チョンってこと?

14 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:58:18.83 ID:4k24ijbA0.net

大谷翔平水原一平騒動の時に日本はFATF勧告も満たせてないよって話が報道でなかったんだよな…
マネロンの話までやってたのにね?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:27:19.71 ID:FQsAxXJG0.net

綺羅星!

56 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:53:45.82 ID:Q4xXfkQt0.net

500万だと定期取引と区別ができないから
微妙

22 ::2024/04/25(木) 12:11:31.76 ID:Xzy+47eJ0.net

>>19
日本がFATF審査不合格ってなんだよ
アメリカだって日本と同じ重点フォローアップだ。
ちゃんと金融庁の報告書読んでるか?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:52:58.03 ID:RBmAU5/N0.net

おいしい話などないとなぜ分からないんですか社長!

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:16:47.76 ID:4k24ijbA0.net

日本の銀行システムも警察も法改正がアホほど遅いから動けないって話なのに
なんでキレてるんだろな
止めてるのイツメンだぞw

63 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/04/25(木) 15:20:29.83 ID:MpCTVgJO0.net

また水原か。

54 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:51:58.86 ID:g5SEsjzl0.net

北の将軍様「やれ」

5 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:52:12.56 ID:rrGniJVE0.net

気が付かないのは大谷だけじゃなかった!

32 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:18:05.07 ID:E0LAzOfo0.net

自民は裏金脱税
銀行は裏金送金
高野山はコロナ給付金の不正受給

66 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/04/25(木) 16:40:33.24 ID:HWb3Cw3q0.net

あじゃどう!

71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/04/25(木) 22:31:16.84 ID:W3x8syYD0.net

社長なにやってんだ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:20:30.15 ID:4k24ijbA0.net

FATFフォローアップ対象国で言っても日本は真ん中レベルとか言う人もいるけど、米は先んじて法改正してる
日本はできてない

なんでか?
それはいつもの方々って話

そんなに困る話題じゃないだろけど日本が批判されてる!と認識しちゃうんだろな

70 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/04/25(木) 22:27:44.32 ID:QoNs+nIm0.net

明日から本気だす

2 ::2024/04/25(木) 11:49:33.17 ID:oRSeEGAO0.net

キラッ☆

18 ::2024/04/25(木) 12:01:35.64 ID:Xzy+47eJ0.net

>>14
外銀だったんじゃないの?

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 12:19:44.02 ID:vqLNT54Z0.net

み◯ほ「なんて最低な銀行なんだ」

38 :スプリクト山下(庭):2024/04/25(木) 12:22:24.91 ID:it2P3TO30.net

銀行って大変なんだな…
会社の金でもいちいち疑わないとならないのか…

AI開発した方がいいな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:55:28.95 ID:3u3QQwtD0.net

一平スゲエエエエエエ

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/25(木) 11:54:31.81 ID:h/xPuCSA0.net

>>8
しゃちょおーん❤

43 ::2024/04/25(木) 12:28:31.73 ID:Xzy+47eJ0.net

ちなみに今回は法律は関係ない
そもそもガイドラインに沿った対応ができてないんだから