シンクロニシティ以降グループ史に残る名曲がほぼ皆無

1 :君の名は:2024/03/18(月) 20:43:39.93 ID:BefHAb/d0.net
ジコチューで行こう!
帰り道は遠回りしたくなる
Sing Out!
夜明けまで強がらなくてもいい
しあわせの保護色
僕は僕を好きになる
ごめんねFingers crossed
君に叱られた
Actually…
好きというのはロックだぜ!
ここにはないもの
人は夢を二度見る
おひとりさま天国
Monopoly
チャンスは平等

128 :君の名は:2024/03/19(火) 03:36:48.66 ID:jLbZvlNU0.net

杉山曲のメロディはどれも映像的なのよ
だから秋元も歌詞に情景を乗せやすいのかもな
ありがちな恋愛の団地風景も秀逸

177 :君の名は:2024/03/20(水) 06:09:38.86 ID:lkBKO1Sb0.net

それぞれ好み名曲ヒット曲
世相が反映するのかな

7 :君の名は:2024/03/18(月) 20:52:09.99 ID:E7tSD2v00.net

80年代ディスコソング()
乃木坂迷走中

38 :君の名は:2024/03/18(月) 21:47:32.69 ID:Ck/YZjVX0.net

帰り道は遠回りしたくなるはそれなりに知られてると思うけどな。俺が乃木坂興味持つ前からシンクロ以降だとこの曲は知ってた

93 :君の名は:2024/03/18(月) 23:44:27.26 ID:bXUFY7f70.net

そもそも秋元自体は曲を作らないじゃん
いいとこ、字余りを作曲家に押し付けて処理させるだけ

172 :君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 9394-5ZmI):2024/03/19(火) 23:00:08.19 ID:E8JPmsdT0.net

間違い。

俺がちょっと涙出た。

181 :君の名は:2024/03/20(水) 10:16:21.14 ID:I70HoJno0.net

ファーストインプレッションでリピートしたくなったのは表題曲ではシンクロニシティ以降ないな。Iseeとかバンドエイドとかあの辺を表題に持ってこればいいのに。

208 :君の名は:2024/03/20(水) 15:47:30.00 ID:tnEPDNFp0.net

>>202
釣り合いってものを考えればあるわけねーだろ

127 :君の名は:2024/03/19(火) 03:32:38.37 ID:snpQ4/k00.net

歌詞から情景が浮かぶってないな
普通にMVの影像が浮かぶw

134 :君の名は:2024/03/19(火) 04:04:29.53 ID:lVxRVoq00.net

ブライアンな、
ツェッペリンは意味わからないヴァルハラがどうだとかって歌詞だし、そもそも歌詞なんて韻を踏んでりゃ何となくで良いってアーティストもそこそこいるぞ

224 :君の名は:2024/03/23(土) 22:03:50.79 ID:NxXWtREh0.net

システム業者にとってのはアンチの思い通りの動きに反対するという意味合い違うよね

150 :君の名は:2024/03/19(火) 12:31:13.38 ID:PNgEJ6IE0.net

表題曲が全然マスを狙いにいってない

6 :君の名は:2024/03/18(月) 20:51:23.63 ID:DobK4ZB3d.net

ごめフィンで乃木坂オタになった俺からするとごめフィンが最強だと思ってるわ

72 :君の名は:2024/03/18(月) 23:07:49.81 ID:J551uv6F0.net

>>1
こんなかでは、Actually 位かな?

102 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 2bbd-A0KB):2024/03/19(火) 00:06:52.49 ID:owdlR81g0.net

>>98
世間向けコンテンツとかあるの?ジャニーズやKPOPも世間でもないし
yoasobi,米津も世間じゃねーしな演歌も・・

世間向け歌手とか居るのか?

23 :君の名は:2024/03/18(月) 21:06:24.13 ID:1AYsq5rO0.net

>>1
嫌いな曲ばっかりだわ

143 :君の名は:2024/03/19(火) 11:09:46.78 ID:3jzj6nXGa.net

隣人のMV発表当日に緊急事態宣言解除はワロタ

165 :君の名は:2024/03/19(火) 21:49:30.50 ID:lVxRVoq00.net

それを言い出したらブレーンはどちらもまるまる同じ豚と今野たちだからなあ

奴らが乃木坂に偏ったカラーを与えようとしてたのになぜ上手くいかなかったか、て話なら単純にそれほど売れなかったのと乃木どこがテレビとして面白すぎたから、じゃないかな
バナナと乃木坂でキャッキャキャッキャやってるのに1時期の欅みたいなことさせてられないし

189 :君の名は:2024/03/20(水) 11:33:42.41 ID:OT1E/uev0.net

運営も叩かれ過ぎてパンチドランカーになってると思われw
二度見なんてピチカート入れたり春っぽい感じを出してたのに
ダンスで叩かれ…、プロモーション不足で叩かれ…で楽曲も悪印象みたいになっちゃってる

238 :君の名は:2024/04/05(金) 21:41:22.48 ID:1/Im8Zm10.net

>>14
死ぬまでに再度上場しないかな

105 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 8ba7-ptjP):2024/03/19(火) 00:28:26.53 ID:gMQAyMCx0.net

人は夢を二度見るは名曲だろ

206 :君の名は:2024/03/20(水) 14:20:53.45 ID:OT1E/uev0.net

別に名曲とかじゃなくて全然いいんだけど流行りそうな感じは皆無だよな
狙い澄ましてる感じゼロというか

66 :君の名は:2024/03/18(月) 22:47:57.37 ID:elG83m/q0.net

思い出が止まらなくなる最高

44 :君の名は:2024/03/18(月) 22:07:02.09 ID:QYHCiOXF0.net

>>7
80年代はユーロビート全盛期
あれは70年代後半のディスコサウンド

75 :君の名は:2024/03/18(月) 23:13:53.65 ID:cZ+OMqy30.net

おひとりさま天国、銭湯ラプソディ
僕たちのラビエンローズ
ここら辺は名曲かどうかはともかく時代が合えばヒットしたかもしれん

107 :君の名は(東京都) (ワッチョイW 13ad-m4Lv):2024/03/19(火) 00:37:28.57 ID:snpQ4/k00.net

二度見はパフォーマンスが乃木坂らしくていい
乃木坂の良いところが凝縮されてる

138 :君の名は(庭:茨城県) (ワッチョイ 2b05-A0KB):2024/03/19(火) 05:45:30.08 ID:+bSwP0uF0.net

狼に口笛を、ロマンティックいか焼き、13日の金曜日、せっかちなかたつむり
ここらが10年以上前で初期だからな
同時期に君の名は希望と制服のマネキンがあるのにw

54 :君の名は:2024/03/18(月) 22:20:20.75 ID:J7j9Wy1d0.net

サヨナラの意味とか乃木坂のは歌唱力なさすぎて抑揚ない凡曲だけど歌上手い人のカバー聞くとすごい名曲
元はいい曲多いんだから歌唱力どうにかした方がいいわ

20 :君の名は:2024/03/18(月) 21:03:51.10 ID:AqpD5FSd0.net

何度目の青空か?が一番

169 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイ 1310-lyiN):2024/03/19(火) 22:24:36.55 ID:j9etjUBV0.net

アルノ好き嫌い抜きにして 思い出がとまらなくなる はアイドル王道で

MVも含めてここ5年で一番ささった曲若いアイドルオタにはウケないんか‥(´・ω・`)