野村不動産「湾岸の埋立地に喜んで住んでる人wwwwwwwww🤭」 [271912485]

1 :うんち:2024/04/12(金) 21:50:14.27 ID:ciC8zXm+0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/A0udF5V.jpg
https://imgur.com/3RaaYNG.jpg
https://www.ryutsuu.biz

88 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/04/13(土) 04:51:28.26 ID:c4E/915v0.net

よりによって東京のごみ溜め・池袋てwww

143 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 02:50:13.94 ID:OWWzhyd90.net

バカを騙すイラストだなぁ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 06:19:53.62 ID:UW+XKqlB0.net

埼玉の玄関口だろ

150 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 11:14:21.38 ID:PY1HjXkN0.net

>>134
練馬区石神井町6丁目では石神井池沿いの谷底低地に豪邸が建ち並び、台地に上ると普通の住宅街になる。

25 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:16:02.15 ID:EBIx2Ht70.net

少なくとも3代前から東京に住んでりゃ川向うなんて選択肢に入らんよ
カッペ成金が好んで住んでるみたいだけど

39 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:44:31.51 ID:RDmyx7qd0.net

>>33
関わった奴を一人も知らないだけだろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:10:42.89 ID:vAWmxfh10.net

32メートルって10階建ぐらいらしいけど図がおかしくないか?

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 23:49:27.57 ID:s+JJnp8a0.net

でも世間は港区住まいが上階級の認識

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 03:57:24.31 ID:ar5vFydz0.net

          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ))ヽ )
        vVヽノ   |三 |⌒レレノ
                  |三 |     ニダーは煽てなくても木に登る
                  |三 |∧∧
                  |三.<`∀´> ホルホルホル
                  |三⊂  )
                  |三⊂_ノ~
                  |三 |    ./ ̄ ̄ヽ
~~~~~~~~~|三 |~~~~~~~~~~~~~~~~
  ~~~~~~~~~~   ~~~~~~~

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 21:56:18.56 ID:LfIRzywk0.net

良いところは全部中国人が買い占め
ジャップはどのボロ家に住んでるの?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:33:53.21 ID:3mv7SgHm0.net

住みたくはないけど、あの辺の人妻はレベル高い

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 16:39:40.38 ID:31G1iaOz0.net

>>99
東側って年収どんだけあれば住めるの
年収3000万あれば教育に金かけてクラウンくらいは乗れる?

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 16:26:12.50 ID:WMn059Sk0.net

埋立地に住むより
野村を信用する方がヤバい
バブルが崩壊し始めた時
他のシンクタンクは崩壊しましたと断言したのに
野村だけは一時的な下げでまだまだバブルは続きますと言い張った
信じたやつは樹海行き

152 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 13:58:27.12 ID:02o5AbCj0.net

縦軸2mしかないやん

171 :名無しさんがお送りします:2024/04/17(水) 23:15:45.55 ID:Ti1xBKazE

山手線の東側はだいたい埋立地か昔の砂州だろ。
地盤が良いわきゃない。

169 :名無しさんがお送りします:2024/04/15(月) 18:32:14.18 ID:kuzUX0Xr6

>>167
田舎の空き家が大震災で倒壊だろw

建物の修繕費だけでも大変じゃないの?

37 ::2024/04/12(金) 22:39:01.49 ID:cWHBBmRV0.net

なら高尾山に住めばいいじゃん

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:28:57.86 ID:15m3Fv3Z0.net

>>23
バカを騙すイラストだよ

君は賢いから騙されなかったってだけ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:04:29.01 ID:SN81YGgc0.net

うちの家標高1200Mぐらい有るからお前ら全員見下してやんよ

98 :名無しさん@涙目です。(糸) [DO]:2024/04/13(土) 05:57:28.31 ID:wmcQERD00.net

池袋東側に住むのってどうなの?
子育てに適してる?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 21:53:51.39 ID:+CIgXdir0.net

豊洲やら晴海なんてのは情弱しか住まないからな
地震きたら大暴落

161 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 00:44:12.42 ID:gPg/VGBC0.net ?2BP(1500)

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 23:44:04.48 ID:eqFPD9X00.net

すごそうに見えて池袋で2mかよwwww

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 22:57:04.82 ID:ZWapIjgB0.net

海の側は見える脅威
内水氾濫は見えない脅威

102 : 警備員[Lv.9][新][苗](東京都) [CN]:2024/04/13(土) 06:44:01.01 ID:1WoZP+sI0.net

>>40
よく見たら江戸川区は標高がマイナスじゃん

埋立地より低い

106 : 警備員[Lv.10][新][苗](東京都) [CN]:2024/04/13(土) 07:53:44.32 ID:1WoZP+sI0.net

荒川と隅田川の間、墨田区、江東区、標高マイナス地域に住んでる奴は危機感持ったほうがいい、まじで
https://www.proud-web.jp/mansion/a115930/common/img/pages/location/hhdmap.jpg

132 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 20:36:20.72 ID:DjiecHsA0.net

江戸川橋辺りから急坂登ったところの椿山荘や日本女子大からが武蔵野台地なのか

62 :名無しさん@涙目です。:2024/04/12(金) 23:55:28.96 ID:6eH9Jw2C0.net

代々木上原とか幡ヶ谷よりだいぶ谷底だけど人気なんだよね

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/04/14(日) 05:02:51.96 ID:zkWA/KhB0.net

野村不動産も埋立地の代表格の芝浦にすげえビル建ててそこに本社を新宿から移ってくるからな

165 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:33:08.89 ID:zGAHqrxX0.net

海岸近くはクルマや洗濯機や潮風で錆びるって聞いたけどどうなん?