北京ハーフマラソンで八百長 アフリカ勢が中国選手にトップを譲る [158879285]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:37:35.53 ID:s0kZv8Kb0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
北京ハーフマラソンの結果に疑惑の声、アフリカ勢が中国選手に勝ち譲ったか
2024.04.16 Tue posted at 13:46 JST

香港(CNN)
14日に中国・北京で開かれたハーフマラソンの結果に対して、インターネットユーザーらから疑問の声が上がっている。
同国の何傑選手が1位でゴールする際、アフリカ人選手3人が意図的に速度を落とし、何選手へ勝ちを譲ったように見えたためだ。

フィニッシュの様子を捉えた動画には、ゴールへ向かい横並びで走る4選手のうち、ケニアの選手が何選手の方を向き、先へ行くように合図する様子が映っている。

別のケニアの選手も手を振り、集団から何選手がリードするよう促しているように見える。さらに上記のケニア人選手とエチオピアの選手に対しても、前へ出ないように合図しているようだ。

その後、何選手はフィニッシュラインを通過。タイムは1時間3分44秒で、1位の賞金5500ドル(約85万円)を獲得した。アフリカの3選手はわずか1秒差の同率2位だった。

映像ではアフリカの選手らが何選手を祝福し、背中を軽くたたくなどしている。しかし何選手は自身初のハーフマラソン競技優勝を果たしたにもかかわらず、それほど喜んでいるように見えない。

25歳の何選手は、過去2年間で中国国内のマラソン記録を2度更新した。レース後、記者団に対し「競技に臨む上でベストな状態ではなかった」ことを明かしたものの、物議を醸すフィニッシュには言及しなかった。

中国のネットユーザーの一部は、レースの調査を要求。運営側が行動を起こすよう求める声も上がっている。

あるユーザーは中国のSNS「微博(ウェイボー)」に「公正さこそスポーツ精神の中核」と投稿。
また、当局が「明確な説明をし、競技の公正さを維持することを期待する。選手たちの努力に対しても敬意を払ってほしい」と訴えるコメントも寄せられた。

大会を運営する北京体育局と中国陸連は、上記のような反響を確認。今後手続きを進める方針を示している。中国国営メディアが報じた。

中国のスポーツに関する著書があるスポーツアナリストのマーク・ドライヤー氏は「何傑選手以外誰もラストスパートしていない。天才やマラソンの専門家じゃなくても分かる話だ」と指摘した。

https://www.cnn.co.jp/amp/article/35217817.html

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:59:42.47 ID:y0pWYILM0.net

>>12
恥はかくものではなく
かかされるものらしい

107 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:07:46.08 ID:QG0jqgo10.net

な、支那畜だろ☺

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:58:14.65 ID:hQzt0l5L0.net

卓球「わざと一点取らせるのがマナーだ」
ハーフマラソン「1位を譲るのは八百長!」

195 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:45:57.86 ID:NdHJSwrV0.net

やっぱりアジアの星である中国人はアフリカ人の扱いを良くわかってるな!

419 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 11:42:40.83 ID:TnlX9psY0.net

>>2
何選手速すぎ! 格が違いすぎる
こりゃ他の三人は勝てないわ

211 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:03:14.91 ID:64RnuWFQ0.net

しょせんハーフマラソンだからw
マラソンじゃないお遊びよ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:36:12.27 ID:vLcS6K/e0.net

>>1
>>2
チョンモメン「中国のサッカースタジアム凄え!ホルホル〜」
https://i.imgur.com/gWdqnBJ.jpg

恒大潰れて完成の見込みナシw
https://i.imgur.com/osUTumg.jpg

これホンマ草

342 ::2024/04/17(水) 05:46:18.84 ID:MM+idxax0.net

>>2
くろわろた

462 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 18:30:45.56 ID:lDZacmj20.net

優勝賞金より多額の金渡せば喜んで負けてくれるやろ
世界大会ならまだしも、こんなアジア大会クロンボからしたらどうでもいいやろ

315 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 02:10:52.64 ID:DVXIi4ft0.net

>>2
あからさま過ぎてワロタ
八百長ならもっとうまくやれよw

106 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:07:22.41 ID:XLfvbRDv0.net

>>70
中国国内のレースだからなぁ
そういうマラソンというスポーツの常識より
「国家のメンツ」のほうが大事なんだろう

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:45:27.48 ID:0Wr07BEA0.net

急に失速するアフリカの選手3人草

482 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 12:11:46.43 ID:hLcksEdL0.net

>>2
黒人まったくへばってねえ

7 ::2024/04/16(火) 20:41:19.10 ID:sFpRZfOL0.net

チャイナ脅迫

189 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:37:41.72 ID:SGDxq0oO0.net

中国人はメンツを重んじるとか言うけど、そのわりに随分みっともない事してるなw

338 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 05:00:27.72 ID:7ebEiX+v0.net

アフリカ人に長距離走では勝てんよ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 06:50:22.55 ID:BQo3Lcim0.net

もっとバレないようにやれよw
買収する相手をちゃんと選ばないからw

390 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 08:39:23.00 ID:pJKzfBrN0.net

>>37
女子フィギュアの大会でスタンバってる日本人選手にクッションみたいなの投げつけて妨害とか南でもやらんって。

126 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:11:48.44 ID:ujGykY8G0.net

シナの日常 段ボール餃子 プラスチック米
ドブの油を食用に使用…… クソ集団

102 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:05:43.96 ID:DeVp7PIC0.net

>>2
思いっきり指示出してて草

376 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:52:25.23 ID:RjA/yDVW0.net

金を払ってペースメーカーしてもらうのはあかんのか

278 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 00:08:18.97 ID:9/wYpsfv0.net

中国共産党の差別的な扱いには
日本パヨクは見て見ぬふりやからな

アホだからコレも安倍の弊害って訳すからな

99 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:05:09.48 ID:ntWuKPtf0.net

パラリンピックで盲目選手の付き添いしているみたいだな
もしくはジョギングで対抗意識全開の老人に道を譲る若者みたいな感じ

456 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 17:40:57.73 ID:NN7oK5jl0.net

>>2
もはやコントw

388 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 08:29:28.92 ID:6aI8zLEX0.net

中国だし

432 : 🌰🌰 :2024/04/17(水) 12:04:47.71 0.net

まぁマラソンに限らず何でも同じだが習菌平のチャンコロ欺瞞政治の典型例だわな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 20:55:15.61 ID:PR/c85CR0.net

中国出資のハリウッド映画のネタにもならない茶番

420 :山下:2024/04/17(水) 11:44:47.28 ID:fGC8jgmJ0.net

>>2
バカな子をみんなで励ましてる様にしか見えねえ

175 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 21:30:19.87 ID:aa7axqtC0.net

全員に1位取るなって言われた水泳大会みたいだなw

398 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 09:20:21.73 ID:mXrW+q3l0.net

アフリカ人どもはいくらで買収されたの?