【朝日新聞】「上場廃止、ざまあ見ろ」東芝で見た敗戦の必至 世界から消えた日本 [468394346]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:27:14.89 ID:Y67mbf6v0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2023年11月22日、上場企業としての東芝の「最後の株主総会」が開かれた。
日本を代表する総合電機メーカーの上場廃止が正式に決まった。

 東芝に30年勤めた横浜市の50代男性は、仕事の合間を縫って会場に足を運んだ。
株主総会に出席したのは初めてだった。

 「上場廃止、ざまあみろ」

https://www.asahi.com/articles/ASS444QY2S3NULFA00W.html?oai=ASS4M2HNQS4MPLFA00CM&ref=yahoo

その辺の人にインタビューした程で、しれっと自己主張

76 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:56:42.26 ID:ZukROpPl0.net

発行部数どんどん減って「ざまあみろ」っていっつも言われてるからね…
たまには他社に言ってみたかったんだね

131 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:41:28.49 ID:OhkG68/00.net

>>130
一画面を折りたたんでる訳じゃないだろ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:41:40.44 ID:tYG0OhGj0.net

インタビューは実際したのでしょ
内容はもちろん創作ですが

212 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 23:24:09.23 ID:GrWRwRtH0.net

東芝の行く先より3000億円拠出したロームちゃんの株価底這いが懸念されるわな

306 :名無しさん@涙目です。:2024/04/21(日) 16:12:37.19 ID:XLOTdq3G0.net

朝日読んでる奴って

138 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:49:29.29 ID:3ZtU6vSG0.net

東芝の新しいブランドのHDDが並んでたけど中国の東芝かしら

179 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 22:08:00.96 ID:sJ+XV+qt0.net

共産カル党壷の北チョソコーが書いてる日本語アジビラがあるらしいなw
どこだろ?w

96 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:08:43.97 ID:OhkG68/00.net

>>75
ストックオプションで貰ったまま売ってないとか

45 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:42:08.15 ID:+68ArT7D0.net

なんで嬉しそうなの?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:13:58.65 ID:nNp8so5l0.net

元日立製作所の社員だけど事業部ごと売られた
俺達は売られた
絶対許さない

264 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 06:46:43.71 ID:WJSl/dvl0.net

まぁ日本企業は何処が潰れようとざまぁみろだわ
自分に関係ある企業なら自分も困ることになるだろうけど、それとは別にざまぁと思うのは避けられんは

139 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:50:19.78 ID:sgKXzlZS0.net

国家主導、経産省主導でも米の原発買ってとんでもねぇ負債抱えたわけでさ
なんで国が救わねぇのかまじで意味わからん

123 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:35:43.62 ID:KaMk5/8n0.net

>>7
相当安月給の会社に転職したんだろう

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:52:52.37 ID:HhhIB+Jf0.net

ニュー速民には高山正之の本は面白いはず

20 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:33:16.20 ID:voE4TNSI0.net

まあざまみろですわ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:42:54.85 ID:Y67mbf6v0.net ?PLT(15000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
てか、朝日の正体を教えてくれ中身はどうなってるの

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:30:46.68 ID:HhhIB+Jf0.net

当然そういう社員もおるだろうよ
あえて文記事にする朝日が下品すぎる

291 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/20(土) 13:13:22.44 ID:S+S01D4p0.net

まあこれだけ老害産んだ会社じゃあな。。

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:44:31.42 ID:OhkG68/00.net

「上場廃止ざまあwww」「日本タヒねwww」キャッキャっみたいな感じなんだろう
5chレベルの新聞だな

277 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 09:21:06.55 ID:ZAZWG+6m0.net

昔この新聞の天声人語が入試の例文に使われてたんだぜ ビックリ‼

301 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 14:41:14.54 ID:WTip/GsU0.net

しかし
ねらーで朝日ソノラマ関連の物を愛用愛読したことがない奴はいない
断言する

176 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 22:05:42.85 ID:OhkG68/00.net

>>174
じゃあ、それ君の勘違いだよ
>>54が言っているのは一画面式の折り畳みスマホのこと

174 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 22:02:39.28 ID:N6zAwOO60.net

>>173
折りたたみスマホが作れないなんて荒唐無稽な事書き込んでたから
実在した折りたたみスマホ、君も記事もそう表現している代物を反論として貼っただけだぞ
どこに嘘があるんだ?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:41:32.39 ID:cItjLvUD0.net

10年以上前に2chで東芝が終わる時は日本が終わる時だという書き込みを見たっけ…

11 :山下:2024/04/19(金) 19:30:51.97 ID:OyTMdDjZ0.net

朝日新聞が上場廃止したのかと思った

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 19:49:36.66 ID:TeSAgHRN0.net

>>32
マジで(´・ω・`)

270 :名無しさん@涙目です。:2024/04/20(土) 07:23:29.32 ID:IqtR6+QH0.net

理系の就職なんて、研究室への日立、東芝、ソニー、パナとかのメーカー枠をくじ引きで決めるみたいな話聞いたことあるけど、東芝はとんでもないハズレくじだったな

38 ::2024/04/19(金) 19:39:17.79 ID:70vgncD+0.net

>30年勤めた横浜市の50代男性
こういうオッサンのせいで会社がダメになったんだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:06:18.37 ID:lEG1Xx+s0.net

発行部数絶賛低落中の新聞社とは思えない記事だなw
自分が笑いものになるって理解できないのかね

94 :名無しさん@涙目です。:2024/04/19(金) 20:08:00.16 ID:PzCSkHyd0.net

>>54
あれは大失敗だったから
製品化しなかったソニーの勝ちじゃね