会社辞めさせてくれねぇ。取締役「君が辞めたら困るんだ」俺「知ら」取締役「できらぁっ!」 [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:39:23.82 ID:kxQBa6qH0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
「入社前と話が違う」 退職代行サービスに新入社員から依頼相次ぐ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf843ffdf0436ae1d3f1bb56d37ba472a033b4b

13 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 16:03:38.28 ID:Z5Ad5CAY0.net

最近、月に1度は会社辞めようとして◯される事件を見るよ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 08:28:01.98 ID:YxUwKcOA0.net

前の会社止められたにもかかわらず振り切って辞めて
別な会社へ行ったものの、元の会社の良さに気づいて1年後元の会社に戻るってアリ?

81 :名無しさん@涙目です。:2024/04/18(木) 00:53:50.39 ID:ZWZroZ7Y0.net

それな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:28:52.18 ID:KIiYjA9i0.net

労働組合(笑)の退職代行は、交渉権のない任意団体だから、争う余地がでたらすぐ撤退するよw

有期雇用だと契約解除できなくて、
例え弁護士事務所の退職代行いっても
精神科に診断書とってこいって言われるだけで、会社になんら非がないと余裕で負けるぞw

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 17:56:40.17 ID:qpnZFYnL0.net

>>21
昨年末にうちの会社が嫌でやめた若い子の送別会を開くという暴挙を行ったんだが、結婚や家庭の事情みたいな理由じゃないのに送別会を開く理由が全く理解できなかったわ
お前らのことが嫌いだからやめると宣言してるやつのために会を開くとか人間の心あるんかと

65 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 08:28:16.78 ID:sOcpNZLP0.net

てか入社1週間とか社会保険の登録とか済んでなくね?
保険証すら貰ってないだろ?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:29:39.73 ID:bFc865zI0.net

俺は人間関係よりも、今の会社じゃこれ以上大きな仕事望めないから転職したい
辞めたら確実に潰れるけどね、今の会社

16 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 16:21:36.05 ID:/Px+DLCU0.net

まだそんな話で躓いてるのか
何も学ばないんだな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 20:16:31.58 ID:8rfF+Uib0.net

>>37
潰れたら社員やその妻子も路頭をさまような
かわいそうだな子供たち

19 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 16:35:04.38 ID:s6b38Db30.net

長年お世話になってた会社であったなら対面でちゃんと言えだとか
言ってしまえば義理通せってのはかったるいけど分からんでもない
でも新入社員でやべえ会社にぶち込まれたのなら
出来るだけ接点を持たない形で辞めたいのは当然じゃねえのって思うけどな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/17(水) 07:39:01.25 ID:e98O0Qzf0.net

>>17
舎弟じゃんw
会社じゃねえし

7 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:51:16.71 ID:nTRFHBDV0.net

取締役「君が辞めたら困るんだ」
俺「でも給料低いし…思ってた仕事と違うし…やる気が…」
取締役「うるせェ!いこう!どん!」

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 20:35:46.00 ID:YtEO46qr0.net

>>22
その能力で?
結果出してから言えよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:17:37.35 ID:wKdePuNv0.net

 「子音のみならオと付けても良い!」(←日本のう段は語尾等で無音になる為、子音のみの部分に充てられた事すらわからない 老人カタカナ耳w)
⑩SVOすらわからないのに「得意なの英語ちゃうわ仏語や」と言い出すw やるのは変わらず「作文」(爆) 数時間フザイでWeb翻訳を探す。
が、初級挨拶連呼、辞書〇写しの死語語彙、誤訳、稚拙短文… あげく、相手の語尾伸ばしをサルマネ(w し、
ありえない部分の語尾を伸ばすなど、欧州言語のセンスが皆無w
⑪勉強法が文法・文字主体w (こどおじはNHK講座のテキスト) キキトリは全くできず、162の英語動画を避ける。
⑫終始、自作の激痛作文に固執。自動翻訳サービスの英仏中etc.の作文で、己は外国語が堪能という幻想の世界に イキる。

4 :味噌山下猫(ジパング):2024/04/15(月) 15:43:51.92 ID:Gxb3P78I0.net

モォ…マヂ…ムリィ……

10 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:53:59.71 ID:lvftd9190.net

キンタマのセンスの無さが痛々しい

22 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 17:07:15.00 ID:bhmmHsfO0.net

辞めてもらいたくなかったら給料上げろと言えば上げてもらえる?

46 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 20:01:28.26 ID:0XeuNZAV0.net

無断欠勤すれば勝手に除名されるぞ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:04:23.13 ID:8rfF+Uib0.net

>>26
後味が悪いからじゃね
怨念とか怖いし

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 22:17:11.11 ID:wKdePuNv0.net

   【 お前の人生の最期はコレw わけわからんほど低レベルな「自称英語マスター」の「最期」 】

≪こどおじの末路≫ 20年来の5ch中毒のこどおじニート、英語力全く無いのに英語で仕事をしたいと言いつつ死亡

56歳 ひきこもり衰弱死 ~父と息子すれ違いの果てに~ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013399621000.html

↑のこどおじ、↓のスレで帰国子女に噛みついてボコられる神奈川(岡山)人と同一人物説濃厚
”東京1387人高齢者36人重症60人死者2人” (ニュース速報のURL…read.cgi/news/1626767201)

   【神奈川氏とこどおじの共通点がすごすぎてホラーwww】

①自分は外国語が堪能で、それを活かして仕事しているという、謎の誇大妄想
②神奈川在住(記事のこどおじは横浜)
③彼の実際の英語力は、リスニング力0、長文読解不能、頼みの作文も、英文ですらなく…(SVO・感嘆文・be動詞を理解できず)
④「偏差値、受験戦争」という言葉に異常に拘る。二人とも猛勉強の末、大学を断念したトラウマあり。
⑤自分のレベルがわからない。帰国子女との差すら分からない馬鹿。
⑥自称20年来の5ch中毒w 孤独死したこどおじも56歳と絶妙な一致。
⑦生前に留学関係の本を収集。神奈川(岡山)も帰国子女の生活に不気味な興味・粘着を示す。
⑧高齢な為、リスニング力0。 lab leak theoryの動画の話題に、聞き取れないのに割込み、ラブでなくラボ(w)が正しいと強弁。
⑨揚げ足取りをした挙句間違う。 「ラボが正しい。」(←labを知らない世界唯一の希少生物。ソースではラブを連呼してるが、英語は聞けない・読めない御様子w)
「同音異義語になるだろ」(←「ラバー」すら知らない模様w 日本語自体怪しい。当然、lover, land lubber, rubber を知る由もなしw )
「bioweaponは和製英語だ(←違うw 日本のバカ雑誌の読みすぎ)」「bio terrorismだ(←テロは抽象概念w ウイルスは物質)」

40 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:36:49.79 ID:jpW9mY4s0.net

>>26
飲み会の口実が欲しいだけじゃないの

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:27:04.31 ID:CphdqEPY0.net

バックレ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:48:22.22 ID:Pm9/abH/0.net

香介お前…

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/16(火) 01:50:06.63 ID:di1OeVKt0.net

その場で寝転んでイヤイヤして
「ヤダァァァ!!ボクカエルゥ~!!ママァー!!」
と泣き叫べば明日から来なくても
みんな安心するだけなのに本気で辞めたいのか??

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:37:13.95 ID:6waKQ0Ib0.net

>>9
それを言っていいのは労働基準法を守るという企業として最低限の義務を果たしてからだね
テキトーな会社にはテキトーな対応で仕返しされても仕方ないよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 15:53:27.91 ID:CNE/l7n10.net

会社が合わなくて辞めるのはまぁ仕方ないとは思うけどさ、
ケジメとして辞表や退職願は自分で書いて引き継ぐものがあるならきっちりやって辞めるのが社会人以前に人として最低限やるべき事じゃ・・・

38 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:30:30.20 ID:Dydk+rVR0.net

>>9
その手のきっちりはちゃんと会社側もきっちりやってたらわかるけどな
求人票を適当に書いて人集めたなら同じような適当さで辞められてもしょうがない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 19:57:15.89 ID:tZwNuYar0.net

>>37
倒産しても別に良くね?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 17:57:07.92 ID:p1UCx9bs0.net

退職代行とか使わずとも内容証明で退職届け送ればいいだけでは?

62 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/04/16(火) 08:24:49.52 ID:sKEPqRRd0.net

もうとにかく辞めますの一点張りでいいじゃん
そもそも辞めるって相談じゃなくて通知なんだし