ゴールド、爆上げ 連日史上最高値を更新 [323057825]

1 : :2024/04/12(金) 23:53:39.93 ID:TJwOUgsu0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
金(ゴールド)の国際価格が、初めて節目となる1トロイオンス2400ドルを突破した。
ニューヨーク商品取引所では日本時間12日午後、先物取引の中心である6月物が一時2418.2ドルまで上昇した。
4月に入り、最高値の更新が相次いでいる。

NY先物と並ぶ金の国際指標であるロンドンの現物取引価格も、一時2400.4ドルと最高値を更新した。

米国の物価指標の発表を受けて米連邦準備理事会(FRB)による利下げ…

NY金、節目の2400ドル突破 リスク回避のマネー流入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1211V0S4A410C2000000/
https://i.imgur.com/oNHQzll.jpg

167 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 11:00:09.86 ID:Md9bz0vG0.net

株とゴールド、分散して買っとけ。

73 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:57:52.87 ID:Jc17JBYs0.net

>>70
あれって歴史的価値あったりするん?
ただ金なだけ?

190 :名無しさん@涙目です。:2024/04/14(日) 00:55:42.68 ID:1YA2Tged0.net

だまし上げでアホロンガーも捕まるだろうな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:37:23.85 ID:DUgQtMQq0.net

ポイント運用をチャレンジコースからゴールドコースに今変えた

103 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/04/13(土) 04:40:17.63 ID:QBzkv3jF0.net

毎月1万でも7kくらい利益出るぞ

50 ::2024/04/13(土) 00:27:06.39 ID:M3+Zf+6K0.net

>>42
そっかぁ
両親が残した1ct超のダイヤ指輪が2つあるんだけどこのまま飾っておくか…

80 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:40:01.31 ID:Cwv3cJ560.net

今週だけで8万くらい評価額上がってた

55 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:32:38.58 ID:DnK3c6oU0.net

ぼくの金玉もそろそろ需要が

205 :名無しさん@涙目です。:2024/04/15(月) 08:45:39.24 ID:YqLGaJpI0.net

>>204
何店か回って高く値段つけたとこで売りなよ

84 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:44:14.85 ID:cGvC94vX0.net

高値でもったまま急落するか早めに現金にして勝つか

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 06:23:23.58 ID:CM+eivDI0.net

くそー、ゴールド買っておいたら良かった…

98 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/04/13(土) 04:00:52.51 ID:mHG4B7l90.net

一般人は金なんて買うより投信突っ込む方が儲かるよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:59:21.31 ID:U1SDjldk0.net

ゴールドも株も下がらないな
反動が怖すぎる

120 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/04/13(土) 06:44:31.15 ID:YPgHhmbx0.net

老後のために金ためて
早死する人いるよね😎

75 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 01:07:26.06 ID:05cIFnO90.net

金利が上がれば普通はゴールドは下がるのに今回は騰がりっぱなし。
世界中の人々が今後の世界情勢に不安を感じている証左だな。
いざ戦争でも始まったら株は大暴落するけど
ゴールドは、世の中に二人以上の人間がいれば価値は無くならない。

51 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:28:12.72 ID:Ok66At5C0.net

今の田中の買取価格が12,822円/g
3月初旬に11,000円超えてから急角度で値上がりしやがりました

136 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 08:00:31.60 ID:yhU5qmUt0.net

仮想取引の金の相場だかね
現物取引はやってない市場

109 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ヌコ]:2024/04/13(土) 05:10:20.03 ID:S5L36XPY0.net

現金を持たなくなると物の価値が高くなるのは当然の摂理

簡単に物が買えるから安くなるんじゃなくて、現物の現金を持たないから現金の価値がわからなくなって、現金を持つことを見下す
例えば、パチンコ屋の店内ではパチンコ玉に価値があって、現金を使う感覚や現金の価値を見失いやすい

金の価値なんてのは「一万円の価値がある」と信じてる宗教なんだけどね

194 ::2024/04/14(日) 16:29:46.47 ID:GeZ9mSuy0.net

米国の経済指標が期待はずれ

利下げが遠のく

銀行セクターの決算が迫力不足

米国株は一旦手仕舞い
代わりにゴールドと国債へチェンジ

142 :198964:2024/04/13(土) 08:24:42.49 ID:Gwa7MtYV0.net

>>84
産出国ロシアの経済制裁解けたら一度下がるが需要が高いからまた上がる
下がったら買い
2011年金1g4260円(大震災・原発事故)
2019年金1g5989円(武漢肺炎)
2022年金1g8300円 (露ウクライナ侵攻)

ロシア産金禁輸、8月から 政府の経済制裁で
2022/7/25 16:19
https://www.sankei.com/article/20220725-4T2QUXEYLFIJLJD3JQDHRX2JVA/

165 :198964:2024/04/13(土) 10:47:29.23 ID:Gwa7MtYV0.net

>>162
自国通貨が紙屑になるよりはマシなんでしょ

中国、個人も中銀も金「爆買い」 人民元への不安も背景
マーケットニュース
2023年5月30日 22:15 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2909G0Z20C23A5000000/

151 :198964:2024/04/13(土) 08:47:21.51 ID:Gwa7MtYV0.net

>>145
いつかは価格の天井があるかもしれない
ロシア産が流通してる頃でもジリジリ値上がりしてたから新たに大きな金脈でも発見されない限り大きな値下がりはないんじゃね

中国不景気加速・台湾有事・南シナ海有事・中印有事・南海トラフ地震・10年に1度と言われる新型感染症発生になったら
富裕層はカネを金に替え需要が増えるだろう

72 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:56:57.79 ID:1Ozh8Q+I0.net

コロナの次のヤツバラ撒き

129 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 07:33:29.77 ID:1Jtw6U+l0.net

>>128
一万なんかとっくに越えてる

63 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:43:23.03 ID:+ptImIMv0.net

スコープライタンごー

68 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:49:12.43 ID:LQ/ZLLGQ0.net

1時間で500pipsとかやりすぎなんじゃボケ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:17:41.54 ID:p1TriJN40.net

大黄金展の茶碗も溶解されちゃったんだろうか?
K24だもんな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:38:06.19 ID:Ce/JwkUv0.net

中国人が買ってんだろ
中国経済の終演だわな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 08:37:44.69 ID:HaXm3buW0.net

>>50
1個俺にくれ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/04/13(土) 00:48:11.54 ID:LQ/ZLLGQ0.net

今大暴落してんだぞ