文科省「落雷の気配を察したら屋外中止を」 全国の学校関係者に通達 [323057825]

1 : :2024/04/06(土) 22:41:13.67 ID:cbvp2c7B0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
宮崎市の私立 鵬翔ほうしょう 高のグラウンドでサッカーの試合中に起きた落雷事故を受け、文部科学省は5日、落雷の兆候があれば、ためらわずに屋外での活動を中止するよう、全国の教育委員会に通知で要請した。

事故があった3日は宮崎県内に雷注意報が発表されていたが、現場にいた鵬翔高の指導者は把握していなかった。
通知では、体育などの屋外活動の際、指導者は積乱雲がある場合には雷雲の接近を意識し、気象庁の雷注意報などの情報を活用するよう対応の徹底を求めた。

落雷の兆候あれば「ためらわず」中止を…サッカー試合中の事故、文科省が全国の教育委員会に通知
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240406-OYT1T50069/

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:59:10.84 ID:/57nIg/40.net

日本各地に範馬勇次郎を配置させとけ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:17:06.07 ID:+bF3KRAc0.net

遠雷レベルでも危ないって言うね

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 13:40:43.71 ID:0ONJIZ580.net

ギガブレイクで来い!

151 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 13:40:43.71 ID:0ONJIZ580.net

ギガブレイクで来い!

90 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 00:55:28.50 ID:JDhmgK6k0.net

3 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:42:54.51 ID:9NLL9PDR0.net

ギガデインできちゃうじゃん

36 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:03:19.27 ID:Y//9dWUy0.net

毎日新聞を購読してれば風の息づかいや雷の吐息を感じ取れる
死にたくなければ毎日新聞を読め

147 :山下:2024/04/07(日) 11:26:11.18 ID:FyqcRlp50.net

き、気配……

117 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 04:17:15.44 ID:4SEAa2lO0.net

>>12
おいおいどこまでやってあげなきゃいけないんだよ

128 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 07:03:42.17 ID:KS3fZ8Sb0.net

もう体育館から出てくるなよw
グラウンドは廃止して屋根付けろって話

148 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 11:30:24.68 ID:rZMBg0le0.net

桑原桑原

23 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:54:18.52 ID:qfrvmWov0.net

気配ってなんだよ
雷注意報なんか夏は毎日県内全域に出るぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 01:04:07.47 ID:tpkU2wzN0.net

>>14
風より、はやーい

53 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:22:44.78 ID:GvkvytH60.net

生還したら磁石人間になるオチ

28 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:56:22.62 ID:AKDmt69B0.net

日がな1日宅配のチャリで回ってる兄ちゃんとか怖くないのかな

48 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:12:03.85 ID:uma3wBKf0.net

これが注意喚起になると思ってる文科省

124 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 06:25:02.95 ID:g2hykb4+0.net

もう外出禁止にでもしてろよw

52 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:22:40.77 ID:WUrl0EQC0.net

高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しろ

80 :ニュース速報:2024/04/07(日) 00:21:53.65 ID:ueH1OFsC0.net

今ならYahoo雨雲レーダーで雷の状況も見れるからな

てかグラウンドに落雷って、周りに高い木とかなかったのか、その木に落ちて濡れたグラウンドに通電したのか?

70 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:55:34.30 ID:Ieq8f9oq0.net

風の息吹感じろ的な事言う

110 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 03:29:23.78 ID:apHW7ZOt0.net

雷くらいで9回裏同点ノーアウト満塁一打サヨナラのチャンスを中止にできるかよ

153 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 13:53:47.66 ID:XRnwDRTB0.net

気配で察しろってアバウトな通達だな

118 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 04:42:00.84 ID:bfpsJLdh0.net

ルールールー
予感が、予感がするのです…

29 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:59:02.31 ID:oV49RZCi0.net

これはダメだろ
気配なんて素人が分かるもんじゃない
一番確実なのは曇りの場合は屋外中止
これによって数年感に数人の子供たちが救われる
逆に言えば曇りに野外活動ってのは殺人を実行しているとも言える

162 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 22:20:17.08 ID:bS2+57GX0.net

うちの方でも野球やってた高校生が雷くらって亡くなった事がある。
この時は雨すら降ってなくて雷の気配もなかったそうな。
俺自身、三月の末頃、小雨の中を歩いてたらなんの前触れもなく
パチンコ屋の看板に落雷して面食らった事があった。50メートルくらいの距離で、
辺りが真っ昼間のように明るくなった。パチンコ屋は停電。
客はキョロキョロしてた。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:43:40.83 ID:GvkvytH60.net

勇者の気配を感じろ!

89 :名無しさん@涙目です。:2024/04/07(日) 00:55:18.80 ID:LmkwAvDZ0.net

これ回り回って気象庁が割を食うパターンだろ

27 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:56:22.15 ID:5JxgoeKh0.net

ゴロゴロ鳴ったら止めろよって言えば伝わると思う

41 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 23:06:33.04 ID:VpLXaZKT0.net

なんかピリピリする的な?

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/06(土) 22:56:21.32 ID:KkfORQZ40.net

ティアキンは地上ステージに降りてすぐに落雷して何だこのゲーム?とキレたけど
今では落雷中毒です