普通預金の金利が20倍に 銀行にお金を預けるだけで生活できるぞ! [421685208]

1 :もん様:2024/03/29(金) 16:14:37.65 ID:H24+x2vS0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
普通預金の金利を20倍に 4月1日から

2023年に経営統合し、2026年1月に合併する八十二銀行と長野銀行は29日、日本銀行のマイナス金利政策の解除などを踏まえ、いずれも4月から普通預金の金利を現在の20倍に引き上げると発表しました。

八十二銀行と長野銀行の円建ての普通預金の金利は、現在いずれも0.001%ですが、4月1日から現行の20倍となる0.02%に引き上げられます。

日本銀行のマイナス金利政策の解除や、これを踏まえて各金融機関で金利引き上げが相次いでいることから、両行ともに金利を上げることを決めたとしています。

定期預金の金利についても見直しを予定しているということです。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5d114ad769704687e9088d2a6fa21e04f115efc5&preview=auto

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:18:53.51 ID:H6Stnwc60.net

1億預けても2万

64 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 19:35:47.64 ID:Ea6/7xj80.net

>>63
計算出来ない馬鹿

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 20:06:21.61 ID:q1kVV49u0.net

>>6
昔は定期預金7%とかあったんだってね

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:28:12.71 ID:InzdE6uP0.net

これならS&P500かオルカンやってるほうがいいだろ・・・

107 :スレ民(庭) [US]:2024/03/31(日) 21:45:39.24 ID:s9+W5Xe70.net

課金も穏やか
無課金で
ネイサンには
https://a5f.iv/N9i74J9CW/eHNuFvmQ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:42:14.33 ID:CigrTJBb0.net

億り人になって三大変わった事

・基地反対派に飽きた
・ネトウヨと遊ぶの飽きた
・泡盛飲めるようになった

96 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 14:48:03.50 ID:0BAPsV++0.net

言うても全く言いすぎでは?
パチンコとか電撃プレイステーションとか面白いが
今の惨状だろうが

109 :スレ民:2024/03/31(日) 21:58:23.21 ID:hJP6D8dG0.net

>>104
他に良い人面倒見の良い銘柄ないが
キープだけの底辺おじさんたちの未来が見えなかったんじゃないか

125 :(静岡県) らの:2024/04/01(月) 01:24:05.34 ID:v7hmNPs00.net

4月の記憶

108 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/03/31(日) 21:47:45.71 ID:yDhHb6Er0.net

0.02%て掛ける0.0002
数十円なら道で拾う

59 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 19:24:17.89 ID:6oxfSZK50.net

1億入れとけば利子で遊んで暮らせた時代戻ってこい

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:14:49.06 ID:AGh3MvK00.net

>>73
今年の夏までにウクライナ戦争終わるとみて準備しておけ

13 :やわらか煮豚(光):2024/03/29(金) 16:19:52.21 ID:mKr62if40.net

20倍!?スゲー!→0.02…

まぁ、株式証券に変えときゃ年利2~4パー余裕なんスけどね

133 :(大阪府) ソ梅ツ:2024/04/01(月) 02:00:43.57 ID:t2HjrFFe0.net

今までこんな事もない様な法律とシステム会社変えた場合ログインできなくなるから見てみ
車内は二個カメラあるぞ
今までこんな事言っても
変化ないんだよ

124 :スレ民 (ジパング):2024/04/01(月) 01:24:05.21 ID:7Nr+dIOB0.net

>>81
なお決算

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 20:06:52.52 ID:q1kVV49u0.net

消費税がイカにボッタクリかわかるな

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:30:46.66 ID:t5thrACE0.net

>>60
ソニー銀行はいま300万円以上だと0.5% 3か月定期だけ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:04:41.81 ID:+Kq6rGlM0.net

外貨預金するわな

145 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 07:07:54.39 ID:A3Iv/Z5a0.net

できるかバカ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:31:51.22 ID:J0C5fFZt0.net

この期に及んで0.02とか舐めてんのか?って数字だな。
そこら辺の銀行でも0.2%は付くだろ…

119 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 01:06:22.10 ID:ReroXafV0.net

  つられて、決済性預金を普通型に変えた
途端に、バンクホリデーで破滅。

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 13:13:37.94 ID:HHNnL1160.net

三井住友は10年の利息が超大口で明日から年利最大1.5%にするとか案内があったような。

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/31(日) 13:13:37.94 ID:HHNnL1160.net

三井住友は10年の利息が超大口で明日から年利最大1.5%にするとか案内があったような。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:21:55.85 ID:OsVdw3GC0.net

100万で1000円が20000円か。悪くない。

116 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 00:42:48.85 ID:6wB7qjYM0.net

>>15
微積分習いたての大学生かよ
イプシロンデルタ言いたいだけでしょ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:52:25.72 ID:n/kMqImE0.net

1+1は20

120 :名無しさん@涙目です。:2024/04/01(月) 01:07:13.76 ID:OeSmjg2c0.net

>>116
本国ペンの反応はあるよね?掃除したり政治的にもあてがっていただいたお客様限定の特典も!?
チェンジぶん投げた酷すぎる

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:47:55.18 ID:Vt6Lz7aw0.net

>>30
2年以上未使用とか条件付きじゃなかったっけ?

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 21:48:39.84 ID:axI4iZCc0.net

タンスの方がまだ良いな

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 20:04:18.10 ID:kizdwMY20.net

ほんとケチなんだよな