たまご不揃いで168円ってまた出てきたな [194767121]

1 :うんこ:2024/03/29(金) 16:07:56.93 ID:NFdR5XQK0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スーパーで…客「卵が90円って本当?」店内の商品がおかしい⇒「どうなってるの…?」
https://trilltrill.jp/articles/3557966

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 17:47:34.69 ID:RnGH6dqv0.net

元記事のイラスト見ると女さんの頭に致命的な欠陥あるようにしか見えないが

38 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]:2024/03/29(金) 17:54:21.67 ID:lf3oPxp+0.net

6個230円の買ってる
TKG向きのやつ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:41:59.56 ID:fLytswGI0.net

卵は以前より安くなったな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:51:14.15 ID:WSM2SSYa0.net

ブロッコリー、キャベツ、にんじん、レタス、ネギ高くなってて手がでん
もやしだけだわ価格変わらんの

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:27:56.11 ID:zh21eIae0.net

埼玉だけど白菜が高くなってる

22 :(茸):2024/03/29(金) 16:33:16.63 ID:V0wj2Qgf0.net

家の近くではミックスが178円で売ってるけど午前中に行かないと売り切れてたりする

18 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:29:57.83 ID:d77D+0aN0.net

>>7
高値ねらって出荷遅くしたらみんな同じタイミングで出して育ち過ぎのが88円とか暴落すんのな
どーせがくんと落ちるから高騰中のを急いで買う必要はないと学習した

29 :名無しさん(庭) [NO]:2024/03/29(金) 16:58:06.50 ID:t1Snqf4Y0.net

>>23
キャベツなんか日によってゴロゴロ値段変わるやろ。明日買いにいけや

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:28:41.32 ID:87kpMa600.net

一時下がってまたじりじり上がりだしたな。
正直1パック100円とか生産者が心配になるので多少の値上がりは許容できる

49 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:38:10.80 ID:2xbEQST20.net

安い店のたまごは小さいんじゃねえの
いつも買ってるのは240円前後だけど10個パックで740gぐらいある

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:10:19.86 ID:xCgo6zc+0.net

卵は落ち着いてきたけど野菜の値段が上がってたなあ今日は

39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/03/29(金) 17:55:58.01 ID:hEcl2kz70.net

>>34
ベルクの卵は殻がすごくもろいんだよな
割る時に中身ぶちまけることある

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 07:43:43.20 ID:MY1QtGDq0.net

>>15
48円

50 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:25:37.82 ID:ChlbpZnX0.net

かに玉作ろうと10個178円の買ったけどカニカマ忘れてたわ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 20:37:31.70 ID:u5czUdJY0.net

今年になってからずっと10個パック99円で買ってるぞ?
日替わり特売で(笑)

35 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/03/29(金) 17:48:01.23 ID:iMeEnckP0.net

卵は大夫安くなったよ以前の最安2割高くらいかな

54 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 10:51:53.63 ID:+42y2tSL0.net

訳アリの不揃い系の菓子とかわざと作ってるって知ってた?
正規の商品買えない層に安定した需要があるからね
だからといって同じ商品を値下げしたらブランド崩壊
なので安価ラインを製造してる

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:10:13.39 ID:8FXGfLs10.net

さくらたまご、サイズ実選別で168円だった
特売で98円てのはたまに見る(卵以外に1000円分購入、先着200名とか)

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:08:31.59 ID:xuTb57a/0.net

とうとう出たね。。。

36 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/03/29(金) 17:51:00.57 ID:AGh3MvK00.net

ホクリョウの標準卵ならセコマの卵の方が良いな

32 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/29(金) 17:24:44.55 ID:ah01yELj0.net

春キャベツ美味いぞー
生でバリバリ

7 :(新日本):2024/03/29(金) 16:12:51.28 ID:ZrHF34rK0.net

>>4
レタス高騰してます!ってポップが出てた
確かに小ぶりなのが298円とかでちょっと手が出ない金額だった
キャベツ150円で安かったけど1人1個の制限ついてたし
ニンジンも高い気がしたし
キノコ類だけだったよ安心して買えたのは

20 :(新日本):2024/03/29(金) 16:31:42.81 ID:ZrHF34rK0.net

>>18
安くなるまで待ってたらお腹すいちゃう
( ;∀;)

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:12:09.02 ID:ukiMM09J0.net

サンデーは158円だな。

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/29(金) 17:05:04.57 ID:2hT7NwcJ0.net

>>15
それは許さん

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:21:27.71 ID:MsERJZbG0.net

キャベツとレタスが値上がりして買えないザマスわよ
代替品としてもやしで良いザマスか?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:21:27.71 ID:MsERJZbG0.net

キャベツとレタスが値上がりして買えないザマスわよ
代替品としてもやしで良いザマスか?

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/03/29(金) 17:40:58.64 ID:wUxnvsgK0.net

スギ薬局178円
ダイレックス168円
サンディ159円

関西だとこの辺で買ってる
キリン堂の半額も狙い目

41 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 18:12:01.45 ID:r6ru1meT0.net

コレ安いなと思ったら6個入りだったり
ええ加減にせえよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 16:41:28.71 ID:k3L3LXSc0.net

サンドラッグすばらしい