日銀が大規模緩和解除へ、19日決定 長短金利操作も撤廃 →  [156193805]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 08:31:44.26 ID:H2EWWVQF0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
日銀は19日の金融政策決定会合で大規模緩和の解除を決める方針だ。マイナス金利政策のほか、長期金利を抑え込むための長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)や上場投資信託(ETF)などリスク資産を買い入れる枠組みもなくす。物価2%目標を持続的に達成…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB172JO0X10C24A3000000/

244 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/19(火) 16:58:03.05 ID:PCFom2P10.net

このタイミングで利上げすんの?消費更に落ち込むのか

312 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/21(木) 15:20:59.98 ID:eFvdC7c30.net

思い出したら
極楽湯きたが

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 09:06:02.21 ID:kWc9ygqo0.net

>>21
景気は良くナインダーって騒ぐのがいるから景気を冷えさせる事はしないよ
マイナス金利をゼロ金利にするだけ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:42:05.36 ID:wqTC8kib0.net

こんな中途半端な重傷が無いからな
あれかっこいいのか小さいのか

259 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/19(火) 19:44:53.22 ID:25hOthMw0.net

おかねがふえてりゅううううううううううううう

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 11:37:08.46 ID:YFic30h+0.net

そもそも日銀当座預金だから
金利がどっちにしろつくのがおかしいので
銀行に住宅ローン上げるなと指導すべき

4 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 08:36:29.09 ID:J0oI06bx0.net

これやるとスタグフレーションくるんじゃね

317 :名無しさん@涙目です。:2024/03/21(木) 21:35:50.55 ID:JJatQXGV0.net

毎週クラブ行ってるのに

310 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/03/21(木) 14:46:09.64 ID:y11zyn0D0.net

事故なんて今この瞬間に含むシステムなんだからイーロンマスクに見捨てられるんやぞ
https://i.imgur.com/l0UbMm7.jpg

113 :( ・∀・):2024/03/19(火) 12:33:53.06 ID:miIPZjfj0.net

>>1
後半は日経の妄想だろう( ・∀・)
実体経済は上向いていない( ・∀・)
金融経済に依存する拝金主義者が
株価上がれば経済良くなると無知さらしているだけ(笑)

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 09:10:12.23 ID:OZKpQy9I0.net

>>15
少なくとも株は既に折り込み済みだと思うよ
上がる前に下がってたのは輸出系売られてたのが理由だし

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:29:50.25 ID:AAwrIRnm0.net

>>80
まあ利上げが近い自体は昨年末から言われてたし
なんならアメリカの利下げも年明け早々も有り得ると言われてた中で下手すると9月以降って勢いなので
一度リセットして改めて利上げするのかよという反応をしてみせる可能性も無くはないけど
まあそれも先週末の円高方向への振れがそうだったんじゃないかなとか

247 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]:2024/03/19(火) 17:16:25.83 ID:0EmKubdT0.net

これから利上げ厨の望む不景気に突入か…

204 :hoge:2024/03/19(火) 14:49:45.79 ID:mudQGPnp0.net

株価も為替もノーダメージ
どんどん金利上げていきましょう

176 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 13:57:22.22 ID:4yhrEPo50.net

いねええええええええええええええええええええええええ
よなああああああああ
俺PF↗船、商社 ↘通信、銀行 ↓半導体、ハイゲロ 

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 16:08:55.88 ID:LqWxpoY80.net

円安なってるじゃねーか
日銀では制御不能のフェーズに入ったのか

136 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:52:41.58 ID:ydTSBc6K0.net

円が発表後にむしろ下がっとる‥
相対的に株もゴールドも上がってるな

303 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 20:41:23.37 ID:TE1QY8pH0.net

変動金利は半年毎の見直しなんで上げられるだろw

326 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/03/22(金) 07:07:33.16 ID:acAKZlN20.net

前スレが160レスにも満たないのに⭐︎7立てちゃったよw
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708155298/

共産カル党壺ねえわ朝鮮組(北チョソコー)の恥ずかしい工作履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

チュサッパ齋藤BEスレ履歴 全6046スレ
——————-
[キーワード抽出]
自 民 1004 スレ
安 倍 827 スレ
ア ベ 191 スレ
ネ ト ウ ヨ 223 スレ
壺 128 スレ
天 皇 58 スレ

スレタイの33%が ア ベ ガ ー と ジ ミ ン ガ ー
さすが共産カル党壺の北チョソコーやなw

64歳の独居パヨ爺が完全にスネちゃったなw
哀れだねーw チョソ核派の生活がどんどん苦しくなるなーw

NAMAPO北チョソコーどもは今日半額弁当買えるのかなー?
>>1

223 ::2024/03/19(火) 16:27:22.36 ID:vAHdXA+b0.net

>>3
うちの上司が昨年住宅ローンを組んでたわ

47 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/03/19(火) 10:37:14.79 ID:83UzzyqO0.net

>>24
家計消費は冷えてるし海外のインフレ収まってきてこれだとまたデフレ方向だな
インフレの流れ完全じゃないしアホすぎる

281 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 22:33:54.76 ID:/wP9z5Yb0.net

転職先が長いし、そしてハマったりする

269 :サネあすむロも:2024/03/19(火) 21:58:16.82 ID:w+6bMR270.net

しかし
カプレーゼは簡単でダイエットによさそうなのは許せない
それ以外の人は多いらしい
社員になるし6577くっぞ

286 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 23:09:54.61 ID:BdbxfirZ0.net

>>68
土日休みて地獄だ
推しだったら無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい

306 :名無しさん@涙目です。:2024/03/20(水) 23:50:27.04 ID:cYKOwg7B0.net

これ SPに突き飛ばされた」とか書いてあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるよね

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 08:36:50.66 ID:0lhHbbrk0.net

住宅ローンか。
控除最大に取った後で
金利が2%超えてくるような奇跡が起きたら
繰上一括返済すっかな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:44:01.81 ID:QC2Nmpoh0.net

というか指示を聞いてなかったかのようになってる悪循環
https://i.imgur.com/A7sDNzQ.jpg

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:24:15.62 ID:jXXbECGM0.net

ETFの買い入れもやめることも議論されているから

107 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 12:25:37.56 ID:jKni6LIz0.net

>>66
入れて立て直そうとすると加速するだけの方も出来るんちゃうかな

208 :名無しさん@涙目です。:2024/03/19(火) 14:54:53.88 ID:DP1i/1tu0.net

だからって金利が急激に上がるわけないだろ。この状態で上がりまくったら倒産件数ヤバい。