ドジャースタジアム「築地 銀だこ」6個入り約2118円に長蛇の列 [718678614]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:48:04.52 ID:eS7SWk730.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85b91de66445e3be45c680e9e657bdc52091898

75 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:48:03.64 ID:YR4cOJAg0.net

銀だこなんか美味しくないのにな
たこやきはフワッとしてて中とろとろのがいいわ
でも揚げてあるのってアメリカ人好みかもしれん

58 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/03/29(金) 23:57:37.19 ID:0GBzfKRs0.net

アメリカ人だと60個くらい食いそうw

25 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:06:43.12 ID:b/qwt/3B0.net

ボッタクリが酷すぎる
タコ焼きって、10個で300円でしょ?
安くて手軽に食べられるのがいいんだよ

6個で2000円って、あり得ない
日本だと誰も買わないよ?
ボッタクリは許せない

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:33:40.28 ID:4Asesqc40.net

48 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NO]:2024/03/29(金) 23:41:17.05 ID:axI4iZCc0.net

>>37
こんな国に住んでいたら頭おかしくなるな

64 :ν速(庭):2024/03/30(土) 00:30:49.72 ID:YcSvey9i0.net

セブンの冷凍品を密輸する人居そう

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:03:40.76 ID:1pMj+nu30.net

ジャアアアアアアアwwwwwwww

79 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 03:12:43.85 ID:HECQTKzg0.net

ラ・ムー/ディオなら6こ100円だが

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:50:41.15 ID:DaTAlJYP0.net

アメリカ人の長蛇の万引きの列

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:19:37.76 ID:ZK62QY6q0.net

F1弁当は一万円してたけどあれは世界的には常識だったんだな

66 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:36:09.65 ID:XxYHaO820.net

毛唐がタコ食ってええんか

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:31:59.79 ID:9DnEXagj0.net

もしかして日本人って600円で高いとか言ってないよね?

20 :(みょ):2024/03/29(金) 23:03:24.45 ID:37Rn9bv20.net

お好み焼きとかたこ焼きの粉系ってあんまり人気ないみたいなこと聞いてたけどそんな事ないのか

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:15:32.83 ID:vCDD13Cp0.net

>>25
10個300円ってことはない
8個600円 これが相場 (大阪は除く

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:35:06.15 ID:G2hhLl1d0.net

タコもバレはじめるな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:06:36.22 ID:YdWiBpSN0.net

児島坂出ルート開橋時の香川のうどん店みたいだな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 22:49:56.12 ID:xWCMEXbT0.net

どうすんのこれ…
マジでヤバい
シンさん…😰

56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/03/29(金) 23:56:19.96 ID:aSc96O7S0.net

ちょっと前に日本でセールをしていたよな
結構長めの列ができていていた

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:55:39.48 ID:zp/OpXBq0.net

俺は前から予想してるけど
たこ焼きは日本でいうケバブみたいに
小腹を満たすファストフードとして海外で定着すると思ってる

47 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/29(金) 23:41:08.21 ID:FtSK23HL0.net

なんの根拠もないけどアメリカの1ドルって日本の100円程度の価値ってイメージだな。

33 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:18:48.66 ID:LCuElliN0.net

390円セールだったの?

57 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CA]:2024/03/29(金) 23:57:30.80 ID:xMYq1kQA0.net

まぁ日本で宅配ピザが高いようなもん

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 01:05:16.30 ID:1e0oic3r0.net

>>69
ズボラ外人に、あのくるくるスキルが身に付くと思えん
ケバブみたいに一瞬で出てこないし

60 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 00:26:53.14 ID:uDaKtD6i0.net

こりゃ日本に来たらわぁ安う~いって言うはずだわw

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/30(土) 02:54:07.48 ID:GWp/1RIt0.net

ボッタクリ価格でアメリカから金巻き上げたれ(笑)

30 :a:2024/03/29(金) 23:15:36.04 ID:NFk3+eBq0.net

ラ・ムーのたこ焼きなら、21個も買えるぞ!(´・ω・`)

https://i.imgur.com/4AfZzht.jpg
https://i.imgur.com/1MXct8e.jpg
https://i.imgur.com/YkSmf4b.jpg

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/29(金) 23:48:51.30 ID:AfmAmWXj0.net

日本はあと数十年で滅びるけど日本食には良いものたくさんあると思うから海外で生き延びてくれるなら嬉しい

50 :(福岡県)(福岡県) [ニダ]:2024/03/29(金) 23:46:19.83 ID:E2hgvWfy0.net

1ドル100円でも高い

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:22:41.10 ID:1e6vLwG70.net

一瞬、高っ!思ったけど、給与も物価も日本の3〜4倍の国の、しかもお祭り会場価格となれば極めて妥当な値段だね

36 :名無しさん@涙目です。:2024/03/29(金) 23:22:41.10 ID:1e6vLwG70.net

一瞬、高っ!思ったけど、給与も物価も日本の3〜4倍の国の、しかもお祭り会場価格となれば極めて妥当な値段だね