イオン、トップバリュに小林製薬の紅麹は不使用だが、紅麹およびベニコウジ色素を含む食品を自主回収 [422186189]

1 :hage(北海道) [US]:2024/03/27(水) 15:09:54.29 ID:MmNNg6xf0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
商品回収のお知らせ

平素はイオングループ各店舗をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。

このたびイオンは、小林製薬株式会社が公表している「一部の紅麹原料に意図しない成分が含まれている可能性」のある原料について自主調査を行いました。

その結果、トップバリュ商品においては、 当該成分を含む同社の紅麹原料を使用していないことが判明いたしました。

しかしながら、現時点に おいて同社の紅麹原料の安全性や流通経路について確認することができなかったことから、下記の7品 目を自主回収することを判断いたしました。

なお、引き続き調査を行い、安全性および流通経路が 確認された場合、速やかに販売を再開いたします。

また現在、お客さまから健康被害に関するお申し出はございませんが、該当商品を売場から撤去する とともに、店頭でもお知らせしています。

以下の商品をお持ちのお客さまは、お買い求めの店舗、または下記フリーダイヤルまでお申し出 くださいますようお願い申し上げます。

お客さまには、ご不安な思いをお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
http://aeon.jp
https://i.imgur.com/iGxSPzp.jpg
https://i.imgur.com/FblCCNj.jpg

232 :やか👻:2024/03/27(水) 22:23:01.18 ID:ZwJTU+wn0.net

ギフト王3時てことだな

228 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 22:09:02.86 ID:GkwRQ2aU0.net

>>60
今日も顔も思想も真っ赤な連中が逆ギレしてんの?
全局配信あるけど

217 :スレ民(庭) [US]:2024/03/27(水) 21:20:18.35 ID:h5C1rJSY0.net

期末配当まで持ちなー
信者は個人が加盟店になってるから今後何か来た?ジャニでやろうよ

104 :名無しさん@涙目です。(精霊の町ポルテ) [ES]:2024/03/27(水) 16:02:04.97 ID:KxARAVew0.net

大量に取り込むと毒だけど微量だと影響ないから
色付けのためにとりあえず入れてる色素は
味に関係無いんだから全て入れるの止めろよ

130 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/03/27(水) 16:29:57.75 ID:L/6AWFVi0.net

赤102号とかのほうが安全なんだよ
天然由来のものは危険

9 :名無せ(庭) [ニダ]:2024/03/27(水) 15:12:38.84 ID:C+t9Ur9L0.net

フットワーク軽すぎやろ

151 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:03:55.23 ID:oEAqhTa70.net

自称専門家の必死な火消しよりよっぽど信頼できる対応だ

41 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]:2024/03/27(水) 15:23:34.40 ID:r54zIi3o0.net

>>35
バイトしてたけど段ボールに思いっきり中国産て書いてあったから紅ショウガは逆にセーフじゃね?

96 :主文後回し👅(ジパング) [KR]:2024/03/27(水) 15:57:38.43 ID:iEqxizrp0.net

WAONとかクレカでないと物理カードなかったけど、ウエルシアで発見したわ。

84 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/27(水) 15:52:14.33 ID:1ThmAEkG0.net

素晴らしい判断

179 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:55:21.74 ID:OML+1RT+0.net

紅しょうが?え?w

10 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/03/27(水) 15:12:46.11 ID:Pr/WrPLk0.net

日清がどう動くか気になる
影響大きそうだから

201 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/03/27(水) 19:53:26.28 ID:odIw2Cma0.net

コチニールとステビアも回収して

210 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/03/27(水) 21:08:05.10 ID:GtLvkvXe0.net

ファンから

172 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:36:12.64 ID:yzfR1xkY0.net

何が本当にヤバいのかの線引きがまだできてない
全貌がまるで見えてこないから一応自衛的に先手打ってる
他は追従してもしなくても良さそうだけど結果的にはどうなるかねぇ

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/27(水) 15:36:50.28 ID:S3CH8Xqs0.net

余裕を見せつけやがって憎いねえ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:08:19.41 ID:04TJM/i30.net

鈴木 日本の国内では「エストロゲン」という成長ホルモンは、牛の飼育には使えません。
ところが、アメリカが怖いから、輸入肉については「検査している」というけれど、検査を「ザル」にしている。海外からすれば、日本はちょうどいい『危ない食料の最終処分場』になっているのです。

WJS 輸入肉でも、「オーストラリア産の牛肉は安全」と聞いたことがあります。オージービーフなら大丈夫ですか?

鈴木 オーストラリアの場合、使い分けているんです。EUでは成長ホルモンを使うことは絶対禁止なので、輸出するときは成長ホルモンの投入なんて絶対にしません。
ところが日本は「ザル」だから分からない。だからしっかり使っている。「オージービーフなら大丈夫」は間違いです。農水省の担当者も認めています。

24 :名無しさん@涙目です。(みょ) [EU]:2024/03/27(水) 15:15:55.96 ID:zslSvB/q0.net

ボウイ最低だな

198 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/27(水) 19:38:29.40 ID:KSlFImqX0.net

この肉まん食べてたわ

30 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [GB]:2024/03/27(水) 15:17:45.26 ID:R0wNGH/80.net

紅麹はなくても困らないよ。全面禁止でいい
企業も電話対応に疲れるだろうしさ

119 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/03/27(水) 16:14:37.67 ID:pMmWTTwt0.net

スーパーで買い物しているおばちゃん達はカゴに入れる前に紅麹が使用されてないかチェックし始めた
もう紅麹が使用されてるものは売れなくなるだろう
いちいち見るの面倒だから全部回収しろという雰囲気になっていくだろうな

106 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]:2024/03/27(水) 16:03:42.73 ID:aIuian4W0.net

イメージ的にね
もともと中韓とのつながりが深い企業でイメージ良くないから無関係だとしても先手を打ったわけか

149 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:01:48.81 ID:Cghd7Qvk0.net

>>147
トップバリュなんか信用してないのだが。

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:28:57.52 ID:soE5oZ0p0.net

紅麹がアウトなの?
小林製薬の紅麹がアウトなの?

185 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 18:02:00.55 ID:OJRdz6xr0.net

>>182
昨日までで分かった範囲じゃね

イオンは自社ではなく別の会社に商品を作らせてるから、その会社から申告がない限り把握しようがない

16 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]:2024/03/27(水) 15:14:07.05 ID:JZ7v9mhs0.net

他社を盛大に巻き込んでしまった

182 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:56:47.26 ID:1miMfgxE0.net

6種類しかないの意外だな
あんな大量に商品あるのに

206 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/03/27(水) 21:00:36.37 ID:DaflynR00.net

だから実質賃金とやらは

196 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 18:38:41.23 ID:aKMEsFr40.net

ベニコウジカビだっけ
カビもチーズや抗生物質では活躍できるけど
厄介な面もあるんやな

173 :名無しさん@涙目です。:2024/03/27(水) 17:36:31.16 ID:soE5oZ0p0.net

>>170
他社の紅麹は何も問題がないのね。