アメリカ「ファーウェイ禁止!TikTok禁止!中国製EVも禁止!」 これが自由を愛する民主主義の正体w [271912485]

1 :うんち(茸) [US]:2024/03/14(木) 13:43:13.43 ID:z7C6SjaI0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米、国内EV業界の成功へ措置 中国の輸出拡大に対抗=財務長官
https://jp.reuters.com/world/us/JMKXU7OHYVP5HME2H63B3RGYWI-2024-03-13/

とうとう正体現したね…

678 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 22:19:39.26 ID:YGHiuj1h0.net

>>376
腹減ってる感じがダメだったら開催したくないが

687 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 23:15:19.52 ID:6n0WlT/K0.net

だってそもそも中国が海外のITサービスを受け入れてないじゃん
まずはそれを辞めてからだろ

638 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 05:42:43.87 ID:S2x7Q0cs0.net

中国製なんて何でも爆発するうえにアイロンにすらウイルスチップ搭載してるんやで?
こんなん当たり前やろwwwww
日本も早くやれ

327 :!omikuji:2024/03/14(木) 17:23:38.14 ID:xVpuhwJp0.net

>>35
【海外の反応】米国が日本などに支払う米国債の利払い額が物凄いことに…
https://glarity.app/ja/youtube-summary/news-politics/Overseas-reaction-The-amount-of-interest-17555851_91592

195 :名無しさん@涙目です。(茸) [ID]:2024/03/14(木) 15:13:05.01 ID:EfaDKnXk0.net

>>115
でも個人情報は韓国で流出してる

391 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/14(木) 19:37:40.79 ID:DCrToe2v0.net

tiktokやめらんねぇんだけど

419 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/03/14(木) 21:10:53.90 ID:LXMvqBLd0.net

敵国の使って平気な日本が変なんだよ
情報戦争中なんだよ

36 :名無しさん@涙目です。(山梨県) [KR]:2024/03/14(木) 13:53:47.63 ID:FyE7vgOY0.net

中国ほど見苦しくすっとぼける国はないな

666 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]:2024/03/16(土) 20:08:04.39 ID:Zh0Y6+k00.net

>>166
害悪でしかない

690 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 23:19:25.85 ID:DK8ZFD2G0.net

>>688
ドイツは中国増置させた世界の癌
さすがナチス

511 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/15(金) 06:57:15.96 ID:ZQ7adwga0.net

日本も元気だった頃にこのくらいの経済戦争仕掛ける気概があればねぇ

472 :アイスカフェラテ:2024/03/15(金) 00:59:36.68 ID:KqEBP/u20.net

日本も続こうぜ

72 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/14(木) 14:03:01.86 ID:FAR+ixel0.net

>>6
むしろ、デジタル庁に国産で作らせたら良いのにな。いい中抜き出来るだろうに。

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 17:14:03.13 ID:OUo31hWq0.net

>>315
勝てないから重荷を架したりするのはアメカスは昔からだぞ
日本もやられてるし

411 :( ´Д`)y━・‾‾(庭) [DE]:2024/03/14(木) 20:50:52.07 ID:ai3+Ay4H0.net

>>3
多分、地球を滅ぼすのは中国人なんだよな

562 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 14:46:24.50 ID:11igfF410.net

自由とか以前の問題だろ
国が主導して製品に仕込み入れるとか国交あるのがおかしいぐらい

242 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/03/14(木) 15:49:49.88 ID:U62/G+NT0.net

>>201
ソフトバンクも使ってるだろ
孫さんがやってるのはAI開発なんだから

142 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/03/14(木) 14:35:12.24 ID:9cY282CR0.net

アメリカは常にソフトウェア大国でハードウェアに脆さがある
その相手を探してるだけ
日本がその相手にピッタリで、日本はソフトウェアに脆くハードウェアに強い

日本の保険としてシナが位置するだけ
「日米貿易摩擦」って言葉をチャイニーズは知らないだろう
これもまた日本の数十年前に起きた現象をシナが追い掛けてるだけ

62 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/03/14(木) 14:00:50.44 ID:Gk2rOyxf0.net

これじゃあ日本がバカみたいじゃんじゃん

252 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/03/14(木) 15:56:07.56 ID:6Okt5am+0.net

中国が糞なのは否定しないけど、アメリカも等しく糞だよ

大糞だよ

640 :名無しさん@涙目です。:2024/03/16(土) 05:50:11.86 ID:dmczFE7d0.net

中国外務省さん、アメリカの言論の自由など嘘だと正論を述べてしまう
https://www.mfa.gov.cn/wjbxw_new/202403/t20240314_11260665.shtml

357 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:17:47.08 ID:sFt3cJbd0.net

民主主義かどうかではなくなくアメリカの富をかっさらうようなマネをすると圧力をかける
下請けやってるうちは良いが他国の半導体やソフトウエアがアメリカの利益を大きくかすめ取るなら圧力をかける

556 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/03/15(金) 12:33:53.75 ID:yqVVT5yL0.net

日本政府もLINEを廃止するべきなのに馬鹿だから何もしない

285 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 16:37:50.10 ID:UUFCxDPP0.net

外交の基本である

相互主義をガン無視して
西側で構築したサプライチェーンを利用しつつ

無茶苦茶好き放題し過ぎてアメリカが切れたってのは

聞いたことが有るんだけど

535 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/15(金) 09:30:01.68 ID:eFHwCXvC0.net

中国で経済活動や言論活動するのであれば、習近平思想の学習は必須だろ?
中国から排除されたgoogle社員は、習近平思想の学習が足りなかったんじゃないか?

10 :あ(東京都) [JP]:2024/03/14(木) 13:47:04.18 ID:uaPJQcbI0.net

>>1
アメリカ国民がこれを不当と思うなら
その結果は選挙に反映されて修正される

これが「自由主義」

537 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/03/15(金) 09:38:38.19 ID:SVEWml+Y0.net

バイデン氏、日鉄の米社買収に反対示唆 「米国で所有を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710457824/

まあ そういうことだよね

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/14(木) 15:44:27.46 ID:BoVUfelF0.net

>>235
まぁ中国が絶賛それやってる最中だから
中華が北朝鮮みたいになるのが先やな…っつーかもうなってるかw

372 :名無しさん@涙目です。:2024/03/14(木) 18:35:35.91 ID:SlmZv5e00.net

アメリカは憧れの国ではなくなった
大谷も日本に帰ってこい
もうアメリカンドリームは日本人の夢ではない

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/03/14(木) 13:58:52.56 ID:crsqKggF0.net

>>46
Windows禁止されてないしiPhone禁止されていないので相互主義じゃないです