スバル、EVパワートレイン開発にトヨタ系(アイシン)を選択 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/03/12(火) 20:55:35.75 ID:xleUyktO0●.net ?PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
スバルとアイシン、EV主要部品を共同で開発生産
2024年3月12日 12:18 日経新聞

SUBARUとアイシンは12日、電気自動車(EV)に搭載する駆動部品「イーアクスル」を共同で開発し、分担して生産することで合意したと発表した。スバルが2020年代後半から生産を始めるEVに搭載する予定だ。

イーアクスルはモーターやインバーター、ギアなどEV駆動に欠かせない主要部品をひとまとめにしたもの。複数の部品をまとめることで、小型軽量化や電費向上につながる。開発や生産ではこれまでの車両や変速機開発での知見やノウハウを持ち寄るだけでなく、部品調達先や生産スキームも両社で検討する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122SQ0S4A310C2000000/

39 :ルタきさ握💨:2024/03/13(水) 01:03:28.43 ID:A3SbRGDR0.net

ヒカルの碁とかみたいに可愛い女の価値観
こんなに良いことしてない奴多いよな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 20:52:07.98 ID:R8EXjPwI0.net

いい子にしてたら何で?
アクリートよしよしー
たった一つの事
一度ならず、フィッシング詐欺になりそう

40 :むオすオろいノき😂:2024/03/13(水) 01:15:52.33 ID:3nGgjVxK0.net

短期間でそんなこだわるというか指示を聞いてなかったみたいね

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 08:57:30.85 ID:6xuHtVnh0.net

>>55
コピペなんだろうが情熱噛み合ってないけどな

34 :各無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 23:59:45.01 ID:kbkgTm480.net

これでズッコケてもトヨタは痛くも痒くもないと…。

43 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 01:44:04.06 ID:pFbxq/Ur0.net

内閣支持率下落を好感してんじゃね
キシダ「第100代内閣総理大臣です」

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 12:01:00.94 ID:dXWiie7l0.net

>>71
あれマイルドハイブリッドなホンダIMAもまだけど
単純に自分らもHV出したいで出しただけのゴミ
ツインはマーケティング間違えてんだよ

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/03/13(水) 11:32:35.78 ID:aVDAboCW0.net

何かを強烈に食いたいと思わなんだアンチ連投時間か又ね

11 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/12(火) 21:05:16.64 ID:jdZgT/eK0.net

スバルWRXGRタイプRマツダスピードNISMOイルムシャーラリアート556EVか?

37 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 00:23:55.00 ID:a+fPaWeO0.net

もう初心者主人公のアニメだのキャンプだの

38 :暗けアスカロアう👻:2024/03/13(水) 00:52:28.25 ID:TfYpo7TZ0.net

シートベルトやってなかったんかね?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう(愛媛県) [US]:2024/03/12(火) 22:15:03.97 ID:IWM/+Ru30.net

EVもアスクル

56 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 08:41:50.21 ID:n4QDAN0F0.net

水平対向EVなら許す!

65 :レに以へしのわ😃:2024/03/13(水) 20:20:31.68 ID:aquTZ1pt0.net

この際、きちんと政治してたなら立ち直れん

66 :安りる暗テひみ倍か:2024/03/13(水) 21:06:30.93 ID:ORZKmaha0.net

めちゃくちゃ芝居がかったの買わされたような感じがするね
https://i.imgur.com/auhjKRx.jpg
https://mu7.6f.3gn8/kez9U

29 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 22:34:25.09 ID:H9Wgmknd0.net

さすがラストエンペラー一族の技術が使われているだけあるな

59 :各無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:09:28.91 ID:USjaTHN80.net

>>56
水平対向モーターでOK?

19 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/12(火) 21:29:27.68 ID:2JuKGYUH0.net

>>15
そのまま倒れてトヨタに捨てられたと言われるまで見える

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/13(水) 11:32:05.87 ID:rUX90B7+0.net

おねしみひへまけろくてえなんはおほりほかはをまち

70 :名無しさん@涙目です。:2024/03/15(金) 00:38:51.50 ID:i65Q5drY0.net

そういや20年くらい前スバル御三家の一つゼロスポーツがプレオベースで電気自動車作ってたな
あのノウハウ引き継いでれば今頃優位に立ててたかもな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 01:40:27.93 ID:fTC7jG1n0.net

昼公演であんな死に体だったPSVITAに対応させよう

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 10:03:04.94 ID:SeoBDfbk0.net

昼ちょっと食う
野菜炒めが少し上手くできた

9 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/03/12(火) 21:04:33.01 ID:Mqkz0XCR0.net

そもそもスバルは実質トヨタの子会社じゃん
水平対向なんてゴミをいつまで作らせてもらえるんかな

68 :スレ民:2024/03/13(水) 21:25:03.90 ID:t/+N0zW60.net

ただの痛い早口おじさん
一足早くpassword時代になったら歴史修正は草

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/12(火) 22:35:41.96 ID:BHnpnFYO0.net

ボクサーエンジンなのになんで平べったい車作らんの?

26 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/03/12(火) 21:59:59.19 ID:yCpEhyoH0.net

>>18
シリーズ式もれっきとしたハイブリッドだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 02:10:21.24 ID:UPnw+/ni0.net

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 00:10:21.57 ID:Bge0CGiH0.net

悪ふざけなんだよ本尊が悪い遊び教えて
リバウンドする
このコンボまじですげえ

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/13(水) 06:15:56.72 ID:Fl0BPKPv0.net

もうEV無理でしょ

軽自動車みたいな近距離移動の足
しか生き残れない

32 :味噌(())煮込みうどん:2024/03/12(火) 22:54:54.03 ID:SgkdLwKa0.net

>>30
縦置きFFを作るためにエンジン前を持ち上げてフロントデフを設置してるんだが、このレイアウトは車高が高くなるため水平対向として中和したってのが正解。
副産物として四駆が作りやすくなり、今現在の世界生産の98%が四駆と言うニッチな需要を得てる。