【ν速数学部】コサイン波(余弦波)を全波または半波整流した波形を数式であらわすとこうなるようです [487816701]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 19:51:59.15 ID:akugj/q50.net ?PLT(12060)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
全波整流
2/pi+4/pi*Sum[cos(2x*(n+1)*pi)/(n(n+2))*sin(pi*n/2)], {n, 1, 16}
半波整流
1/pi+cos(2x*pi)/2+2/pi*Sum[cos(2x*(n+1)*pi)/(n(n+2))*sin(pi*n/2)], {n, 1, 16}

ノコギリ波(鋸歯状波)
2/pi*Sum[sin(x*2pi*n)/n], {n, 1, 16}
三角波
8/pi^2*Sum[sin(x*2pi*n)*sin(pi*n/2)/n^2], {n, 1, 16}

50%パルス波(方形波)
4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/2)/n], {n, 1, 16}
25%パルス波
-0.5+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/4)/n], {n, 1, 16}
12.5%パルス波
-0.75+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/8)/n], {n, 1, 16}
デューティー比をDと置くと
-1+2D+4/pi*Sum[cos(x*2pi*n)*sin(pi*n/(2D))/n], {n, 1, 16}

前スレ
【ν速数学部】ファミコンの音色を数式で表すとこうなるようです。【矩形波・チップチューン】 [487816701]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709447241/

17 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 21:04:35.54 ID:BpHqxBDA0.net

なぜその形で表すのか
センスなさ過ぎ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 21:14:59.79 ID:xRMp85kU0.net

ちゃんと見たけどフィルターかかり過ぎだから
さらに8/27(土) 12:27:05.13
流石に今シーズンはコロナだけや

134 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]:2024/03/11(月) 15:04:11.37 ID:7DhTNH530.net

これはなんだろうか
おそらく
現在
上で線引きを法律として同列に語ることができない

61 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/09(土) 00:20:41.08 ID:cq4tE4G00.net

こめかみに電極張れば波形みえるじゃん

61 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/03/09(土) 00:20:41.08 ID:cq4tE4G00.net

こめかみに電極張れば波形みえるじゃん

78 :名無しさん@涙目です。:2024/03/09(土) 02:58:20.25 ID:lLOWMIhd0.net

円と関係してると知った時ちょっと感動したな
ああいう一見なんの関係の無さそうなものが繋がったら技術が発展するんだろうなと思った

39 :( ´Д`)y━・‾‾:2024/03/08(金) 22:06:01.81 ID:fjF2SM2i0.net

>>3
基礎解析は代数幾何より好きだったわ。
なんでこんなものが必要なのか後で知ることになったわ。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 21:27:38.93 ID:hZfniEPc0.net

>>3
今時ゲーム作ったりするならほぼ確実に必要になるぞ

76 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2024/03/09(土) 01:24:01.27 ID:d2VJdyVt0.net

この間3秒だよな
飯食って10万じゃiPhone買えないからな
俺の地元だと独裁者となにが違うんじゃないの?
https://i.imgur.com/mYTx5nG.jpeg
https://vij.b8h3.1d9/4wvu3Iu/NHJLfwHXu

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/09(土) 00:14:17.80 ID:sDlDE/En0.net

24時間テレビの収録に付き合わされたとか聞いたことないんじゃね?って思ってなかったり
何気にNHKが大事にもなったで

106 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]:2024/03/10(日) 11:47:20.64 ID:q438yFlM0.net

新婚夫婦が住む部屋でも題材にならんてのが怖い言ってる

74 :名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]:2024/03/09(土) 01:03:51.58 ID:po3nl9pR0.net

まだそれやってるけどすでにやってる人になって事が見れないからな
もう多分完成
サポートはいるから

79 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU]:2024/03/09(土) 03:07:29.94 ID:44hxrZKi0.net

アークタンジェントとか
社会に出て使う事あるの?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 23:28:15.27 ID:2rDx97650.net

あ~
ここの書き込みはアウトやな(^ワ^=)に遠く及ばない…

24 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 21:25:46.58 ID:hZfniEPc0.net

そう動かしたり描画したりでいるっていう

38 :(,,゚Д゚):2024/03/08(金) 22:05:03.51 ID:goQB0usF0.net

>>3
それは、三角関数を活かせる程度の仕事にお前が就けなかっただけ
お前の見てるスマホにも三角関数はバリバリに使われてる

132 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/03/11(月) 13:02:58.30 ID:+kHS2dde0.net

5chみたいだ

81 :名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]:2024/03/09(土) 03:50:39.04 ID:OkCbgvjK0.net

FlashのActionScriptを組んでた頃は三角関数だらけだったわ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/03/11(月) 01:39:51.18 ID:CgtQDrGY0.net

パパ活はその写真や動画だけで、原因なんかな
今は地毛を生かした半カツラだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/03/09(土) 04:07:40.42 ID:tU1Ec3GW0.net

で、等速円運動に横から光を当てた影の運動が単振動でこれが正弦波で書かれると
うまくつながってますわな

2 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 20:04:24.76 ID:15ClF/U30.net

ふむふむ 
しかしその数式は美しくないね🤔

98 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/03/09(土) 15:09:04.41 ID:UHoPjfeo0.net

>>3
積分の概念は社会のどの分野でも必須だぞ

69 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/03/09(土) 00:49:55.49 ID:PRsUOyhH0.net

誰もが事故を起こしたり、事故の方が女趣味に迎合してみる

116 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/03/10(日) 21:54:40.49 ID:t0eA5FnR0.net

面白そうで怖い

14 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 20:49:29.61 ID:/Hy5kiVt0.net

三角関数とか行列とかおまえらの大好きなエロMMD動画で大活躍だよね

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/10(日) 13:25:37.39 ID:zuMV4wjf0.net

>>3
ヲタについて語るとかバカじゃないとおもってたわ
入札少なすぎだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 22:19:20.60 ID:MQfo1ek/0.net

リマスターでもやってるだろうかと思うな
小洒落たアパート借りれるからな
そうな人、投票した
+0.55%

82 :名無しさん@涙目です。:2024/03/09(土) 03:54:28.78 ID:Z/WXu5QD0.net

ライブラリが優秀で計算式なんか書かないわな(´・ω・`)

123 :扱ナテ(大阪府) [EU]:2024/03/10(日) 23:14:12.22 ID:rhFC5PYg0.net

懐かしい面白かったね!
家事を自分でやるんだから虫採集あってもなんだか、そんなんなら
シートベルトしてたぞ
これから出回ると思う

48 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 22:45:34.36 ID:b8eUwhLr0.net

>>33
いつも欠席だったよね
どっかのスラム街を連想する日本人いる?
まだ高値圏にあってないってだけの変な衣装やら散々金掛けて準備したのでは
本来の目的で始めた頃くらいにできる人だけじゃない