世界初!ISDNを引き起こす分子を特定。治療薬の開発に繋がるかも。東大 [896590257]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:19:15.80 ID:eQ4Nk8N40●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
PTSD引き起こす分子機構解明 東大チーム、世界初
2024年03月01日 19時33分 共同通信

心的外傷後ストレス障害(PTSD)を引き起こす分子機構を世界で初めて解明したと、東京大などのチームが1日発表した。
「ホスホジエステラーゼ4B(PDE4B)」という遺伝子の働きが弱いほど、フラッシュバックなどの症状が重くなるという。

チームの喜田聡・東京大教授(神経科学)は「PTSDは専用の治療薬がない状況が続いていた。今回の研究成果が、診断法や治療法の開発につながるかもしれない」と話している。
チームは、患者の血液と、PTSD状態にしたマウスの脳内の「海馬」という領域で働く遺伝子を比較。PDE4Bが共通して低下していることを発見した。

https://www.47news.jp/10595478.html

135 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 23:53:37.25 ID:bQw81pjR0.net

生活費で十万くらい毎月飛ばしてたらあかん

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 12:44:45.38 ID:g0aQcr0K0.net

これ普通にこのずんだもんな
50歳くらいまで持って物事が許されるわけない

94 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/02(土) 08:02:38.25 ID:3/QYQRse0.net

ダイヤルアップとADSLにはお世話になりましたが…

16 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:24:38.49 ID:MrXM2GNx0.net

>>1
タイトルスベってるよ

13 :名無し:2024/03/01(金) 22:23:47.53 ID:WAgPyKQU0.net

ちょっと2本束ねてくる

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 11:57:00.37 ID:YgJTFaas0.net

一応先週は卒業報告出まくってたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係無く出てきて枠の終焉を感じたとか気付くと思う

7 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:21:20.30 ID:7R6DvCQB0.net

おい

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 10:25:19.88 ID:bvaHV16N0.net

napster ナプちゃん WinMX
ファイル交換とか言いながら渡す方にファイルが残るのでコピー転送だったな

129 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 22:02:43.08 ID:ZV8s2uJH0.net

これは
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした🤣

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 00:52:48.82 ID:22tGOKGx0.net

64 64 はじめちゃん

44 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 23:00:29.27 ID:o+ejhD7u0.net

あれ 2回線とれるって聞いたんだけど
会社で導入したらデジタルとアナログ
1回線ずつなのな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 23:42:47.57 ID:WbO5WBp80.net

>>33
何がってモデムでしょ
アナログな音をデジタルに変換して送ってんのよ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 13:39:43.34 ID:YqL10QVk0.net

プライム維持のためのも苦労するレベルだぞ
俺もあの会社には叩きに乗っからないけど、カルト宗教というザックリしたという実感が見てる側にとってのは無理だろう

6 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:21:14.13 ID:VTFVHw840.net

兵士に使う薬かw

10 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:22:08.89 ID:hXHEX6Ys0.net

64kb

51 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 23:30:24.92 ID:PFNPmwbv0.net

ろくよんろくよんいちにっぱ

まあ普通のモデムでも56kbpsだったし
64じゃそこまでメリット感じなかったのねん

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 03:02:42.86 ID:PfP4Arp50.net

懐かしいな
ダイヤルアップ接続の時代

146 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 22:18:36.82 ID:pIp+/YLy0.net

原点に帰って
最近アカンとは言わなく~なった
絶対ここに来てるの?

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 00:27:56.90 ID:T9uwicDh0.net

何日もかけてピアノレッスンシリーズ落とした思い出

140 :名無しさん@涙目です。:2024/03/04(月) 20:50:01.08 ID:PakhC00S0.net

ISDNってもうないんじゃ。

35 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:45:41.63 ID:S7z9C4yh0.net

まだ電話帳に一般家庭の番号が載ってた頃にはISDN加入してるとISDNマーク付きで載ってた
拒否もできたけど

128 :名無しさん@涙目です。:2024/03/03(日) 21:52:03.72 ID:p5m4P3uv0.net

TAはNTT東西やNECやオムロンじゃなくNTT-MEのNM128のを使ってた
代理店経由で契約すると無料でもらえたから
その後ヤマハのRTA-52iに買いかえた
フレッツISDNが始まって常時接続可能になったからルーターって便利と実感したな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:46:57.40 ID:S7z9C4yh0.net

あ、NTTはINSだっけ?

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:37:55.40 ID:XsKEZfa60.net

あと6時間
0.7bps/sec 0.1mb/10mb

138 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [HK]:2024/03/04(月) 12:44:21.27 ID:qZETryg50.net

ロクヨンっとロクヨンっでイチニッパ

86 :名無しさん@涙目です。:2024/03/02(土) 04:28:43.62 ID:WP/Z7fRq0.net

64 64 128

5 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:20:37.27 ID:oLCskZHb0.net

ADSLから時代変わったなと実感できたな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:32:38.78 ID:F2ON+xpF0.net

CDMAだろ

73 :ナナシ:2024/03/02(土) 00:32:35.19 ID:wBFOMm0b0.net

電話使うから線戻して!( ;∀;)

11 :名無しさん@涙目です。:2024/03/01(金) 22:22:40.03 ID:+TlosQl70.net

ぱそこんつうしん