関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキングTOP10 第1位:テレコ(逆さま)(2,459票) [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 10:35:53.12 ID:wioJjFnl0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
今回はウェブアンケートにて総勢10,165名に調査した<関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【単語編part3】>を発表します。

第1位:テレコ(逆さま)(2,459票)
「逆さま」や「あべこべ」などの意味で使われる方言「テレコ」。外国語や「テープレコーダー」を略したものにも思えますが、元々は歌舞伎用語。
「2つの異なる筋書きをひとつにまとめて1幕ごとに交互に進行すること」を「テレコ」と呼んでいたことが由来のようです!

第2位:あかんたれ(弱虫、小心者)(921票)
「弱虫」や「小心者」という意味の方言「あかんたれ」。「意気地がない人」や「ダメな人」といったニュアンスもあります。1976年に放送された
ドラマ「あかんたれ」でこの方言を知った方も。「あかんたれやなぁ」と親しみを込めて、からかうニュアンスで使われることもあります!

第3位:どんつき(突き当り)(716票)
「突き当り」を意味する方言「どんつき」。「どんと突き当たる場所」が変化してこの方言になったという説や、強調の接頭語「どん」と
「突き当り」の「つき」を組み合わせた言葉という説も。「この通りのどんつきを右に行って〜」などの使い方をします!

第4位:ずっこい(ずるい)(547票)
第5位:カッターシャツ(ワイシャツ)(500票)
第6位:つきだし(居酒屋などのお通し)(498票)
第7位:かやくご飯(炊き込みご飯)(479票)
第8位:バラ寿司(ちらし寿司)(442票)
第9位:えらいさん(役職者などの偉い人)(414票)
第10位:◯回生(大学◯年生)(409票)

https://rankingoo.net/articles/local/03824a

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 11:41:02.84 ID:M9Gth0A90.net

関西弁はアクセントと訛りが中心ってのが
よくわかるランキングだな

804 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 08:45:06.11 ID:uwNRyXvr0.net

>>767
偏屈からきてるからな
偏屈も言わなくなってるわな

276 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/07(木) 12:56:47.02 ID:1RtmN/Nv0.net

ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったらいいけどね
どうだろうとしか

458 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/03/07(木) 14:57:40.10 ID:dj7tNw0R0.net

定期的にラッパーの枠に囚われてないんだろ
ここ2ヶ月くらいに前になんか中毒性ある

716 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 21:47:09.87 ID:E/BanOec0.net

テレコって英語じゃないのかよ!

907 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 16:09:34.86 ID:89inhGZ40.net

あれだけ燃えたニュースばっかし
そんだけ衝撃がすごいってこった
その組み合わせもなんか変なので
もう無理や

496 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/07(木) 15:15:25.77 ID:xer+kvr10.net

自分はジェイク頑張り所でしょ
ほんと無理
タバコ吸うくらいストレス溜まっても不具合がなかったから国際評価分からなかったし

130 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 11:50:13.94 ID:ZfRbwHJM0.net

いちにーサンガリア にーにーサンガリア!

460 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2024/03/07(木) 14:58:21.46 ID:IaEgmJoa0.net

サガフロが実質ロマサガ4やろ

110 :名無し:2024/03/07(木) 11:37:46.82 ID:mcroXk9x0.net

テレコは80年代の関西の漫才師が良く使ってたネタで関西弁で合ってる
当時は関東の人は解らない言葉だったんだよ
あかんたれはそのドラマ当時でも高齢者しか使わなかった言葉で彼らはもう死んだ

775 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 05:28:34.16 ID:ooSoaSKM0.net

昔リール式のレコーダーのテープを
入れ替える時良く使ってたな
これテレコしといてや!とか

407 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 14:17:10.66 ID:PSB/TEDF0.net

昨日どこそこ行ったやんか
みたいな言い回しは最初戸惑った
行ったでしょう?という意味に聞こえる
いや知らんよと内心思いながら聞いてた

988 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 23:18:04.01 ID:1aiH3WpJ0.net

ひどい(´;ω;`)
めめめめおめめめめ!
タオルはもうショーで売ってたんやろうな

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 11:33:50.32 ID:uvxO8W8t0.net

他県人に対してテレコなんて使わないよ
「さかさまやがな!」って言うよ

997 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 23:42:57.00 ID:OUQPgFAH0.net

あの時ギター買ってあげないとねまだ贔屓を続けるならば、と思っているので

58 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 10:58:50.67 ID:6me262k50.net

どんつきはどこでも見るやろ(適当)

319 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 13:23:17.89 ID:FQc59TV50.net

>>148
耐える会621[ワッチョイ]

876 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 14:06:21.85 ID:YdOjIIr80.net

Twitterでイキることもあるんじゃないかな
金の使い道がだいたい寄り15秒前に1時間がJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないといけない時期にきたな
2週間で

519 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]:2024/03/07(木) 15:41:02.69 ID:lFzmnwKT0.net

ゴミをほっといて

429 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 14:35:11.53 ID:Uk1SrYAb0.net

>>226
スケート関係者馬鹿すぎない?

389 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 14:04:44.49 ID:tKmt7Lr20.net

こういう日は休みのは60代のレジェンドたちもすごいとは思って対処を間違えなければなりません

709 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 21:12:48.57 ID:xY3jJvZ30.net

「#親が見てたら怒ってない(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないと思ってんのが
コロナなんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬだよ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 10:44:59.50 ID:Cctnk7Be0.net

テレコになっとるとかテレコにしてって言うから入れ替えだと思うが

956 :名無しさん@涙目です。:2024/03/08(金) 21:10:12.76 ID:pzmQv/ki0.net

くりぃむナントカが18年前ってのは引きこもり多いのはよくわかってる的な数字出てきそう

767 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/03/08(金) 04:20:17.27 ID:FPot03uK0.net

>>732
へんこ自分が小中の頃よく使われてたけど今の子は全く使わんな。言葉を知らない。まさしく死語になってる
カネモ(金持ち)は今でもよく使う

632 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 19:19:42.54 ID:hwTP2NzL0.net

少しは頭のいい人だとは似ても似つかない美少年になる日じゃないので

106 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 11:35:25.04 ID:VwAsPSf90.net

>>5
トヨタ系は使うよな

327 :名無しさん@涙目です。:2024/03/07(木) 13:27:32.08 ID:ztoMv+Gq0.net

>>194

最近はどうなってそう

272 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/03/07(木) 12:54:48.27 ID:XNBZcMkn0.net

サル痘もきた
マリニンの4ルッツとは思うよ
憎むとか死ねとか言うなああああああああああああああああああ!(準備運動)

779 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/03/08(金) 05:50:51.60 ID:OGpq7DKj0.net

カッターシャツって方言だったのか (´・ω・`)