何故、2期生は思い出選抜制度が敷かれなかったのか?

1 ::2024/02/21(水) 07:52:17.14 .net
2期生のエース堀未央奈卒業時
選抜は個握販売上位の新内1人だけ。
選抜常連の北野や堀の大親友の絢音もアンダー。
絢音は堀の卒業時、最後のジングルの選抜外を泣いて詫びる手紙を読むことに。

ミーグリや個握は相対評価だから、
全完売してるのに選抜にえらばれないって言う愚痴をこぼす
メンバーやヲタの愚痴は意味のないことだが、

山下卒業時にここまでの忖度選抜をするのなら、堀の時にせめて北野と絢音を選抜するべきだったのでは?

不遇の2期がここに来て再確認されることとなろうとは。

53 :君の名は(茸) (ワッチョイW 6fd2-n1Lk):2024/02/21(水) 12:36:12.88 ID:W5E+kdgU0.net

次世代エースキタ━(゚∀゚)━ッ!!
…って、この時は思ったもんな
http://imgur.com/dRPwv3K.jpg

32 :君の名は:2024/02/21(水) 10:46:50.44 ID:Hn6jqP9P0.net

2期がどうのこうのというより
まいやんは1期だからわかるけど山下のセンターは異議ないけど山下の為に3期全員がおかしいだけ レノの復帰 葉月 吉田と呼ばれて あー嫌な予感がするとは思った

9 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 833b-dUWu):2024/02/21(水) 08:43:15.90 ID:4f16j6vp0.net

1期が残っている間はやりにくかったろう、今は1期も2期もいない

122 :君の名は:2024/02/25(日) 03:14:45.46 ID:TU67mVHw0.net

ミニ指原とか懐かしいな楽屋番長事件とかもあったっけ掘は最後までとんでもない迷惑系だったな

27 :君の名は:2024/02/21(水) 10:34:19.73 ID:1ppESebZ0.net

3期はとにかく乃木坂としても1期生の情緒も色々余裕が出来てから恵まれてからのタイミングだったな 
いま3期選抜が出来るのも上がもういなくなって自分達が一番上、第二の1期生の形になっててるから

155 :君の名は:2024/02/27(火) 14:04:44.29 ID:d3KcVzEm0.net

>>153
保護色の時は1期かなり減ってたからな

41 :君の名は(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 3f27-ZnjA):2024/02/21(水) 12:01:22.36 ID:vhaS4CNw0.net

>>8
清宮が選抜5回、柴田が選抜6回だから加入した時期が悪かったに尽きる
それでも干された状況下で逆境に負けず独自路線を開拓していった2期生は偉いよ
温室育ちの旧4期がアレだもの

124 :君の名は:2024/02/25(日) 03:30:19.20 ID:xx4iQU970.net

帰り道は遠回りしたくなるの時にヲタから高山斉藤が西野から遠いから
西野は功労者なんだから2期も3期も外して福神は1期で囲めばよくね?って話が出てたのが発端な気がする
それを実現させたのが保護色
だから、2期ではできてない

63 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ 833b-T31t):2024/02/21(水) 13:00:44.88 ID:dX63J1x90.net

もう西野も白石も過去の人・・・
https://i.imgur.com/FccawdJ.jpg
https://i.imgur.com/nSTdgLQ.png

123 :君の名は:2024/02/25(日) 03:27:07.94 ID:iOYJwA5X0.net

堀のセンターはバレッタだけだけど、
アンダーに一度落ちた後は、フロント回数はかなり多い。

1期でもあれほどフロントやっているメンバーはそうはいない。

159 ::2024/02/27(火) 15:25:44.84 .net

そう、それで2期ライブの時がトイレタイムや携帯タイムどころか、
早く終われ!帰れ!と野次を飛ばす輩まで多数出る始末。

最後の挨拶で堀が大号泣。
その後、若月と真夏が必死にフォローに回るし、
白石は唯一喋れそうな新内に「まいやん」呼びをラジオの生放送で強要して火消しに回るも、
桜井は結局何も気にしてない様子だった。

82 :君の名は(東京都) (ワッチョイ bfbd-jDMU):2024/02/21(水) 15:22:06.08 ID:oVJVxezn0.net

運営に嫌われた云々は的外れすぎるからね ニワカなのがバレバレ
工事中の記念すべき第一回やった企画はエースの西野の企画と誰の企画だったかな?
琴子が今の声優事務所に入れたのは誰が動いたのか知っていれば2期が運営に嫌われていたなんてアホでも言わないだろう
まあ大麻吸いながらアドセンスクリックしつつウクライナの戦争を容認している人間は違うのかもしれんが

130 :君の名は:2024/02/25(日) 04:02:44.91 ID:xx4iQU970.net

そういう経緯があるから今回の三期全員福神は自然な流れなんだよ

91 :君の名は(SB-Android) (オッペケ Sr07-ntmB):2024/02/21(水) 16:27:27.07 ID:XZOEHldkr.net

>>31
堀ちゃんコンプレックスつらそうwwwww

33 :君の名は(宮崎県) (ワッチョイW 6fe9-PKKR):2024/02/21(水) 11:12:26.99 ID:ga4b8pqw0.net

2期生ハウスやってもらっただろが

それで満足しとけ

111 :(茸):2024/02/21(水) 20:04:20.24 .net

秋元康との謎のコネで、めちゃくちゃ贔屓されただけやろ。
今野はそういう不公平は許さなかったけどね

99 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW ff40-c5pw):2024/02/21(水) 17:27:50.20 ID:EI5aj+5o0.net

掛橋転落事故隠蔽事件やら早川SEIGOパワハラ告発隠蔽事件やらの首謀者が人情の人とは片腹痛し

56 :君の名は(三重県) (ワッチョイW 73da-qAa2):2024/02/21(水) 12:52:11.87 ID:guB+cjzB0.net

平等に推してたら少なくとも堀以外にも北野新内寺田山崎渡辺鈴木がもっと人気出てたかもしれないぜ。

144 :君の名は:2024/02/26(月) 15:42:10.63 ID:+847Wq010.net

>>140
すげーその話聞きたかったわ
どこかで誰かブログでも書いてないかな
オレは白石の鬼の形相しか印象になく、アンダー中心に1期と2期が仲良くなってて、永島が「2期生いい子たちばかりだよ?」と持ちかけても頑なに拒否してた
イメージも何も人としてだめだろ白石 パワハラだよ

79 :(東京都):2024/02/21(水) 14:05:33.96 .net

DJ SODA ジョニー・ソマリ 仁藤夢乃 山崎怜奈

104 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 336e-w0bi):2024/02/21(水) 17:41:25.79 ID:f6/AyyaT0.net

>>2
堀の持っていた「力」をデビュー直後からゴリゴリ削いだのは一方的に運営

141 :君の名は:2024/02/26(月) 13:14:24.55 ID:4msKge7I0.net

>>32
3期はそれこそあのメンツ全員が乃木坂だもの

16 :(ジパング):2024/02/21(水) 09:05:21.03 .net

>>10
その3期3人は実力で選抜を勝ち取ったのか?
舞台で結果出した中村麗乃を除くと2人か

2期も佐々木以外は在籍中から
個握以外はそこそこ結果出してたけどな

120 :君の名は(茸:埼玉県) (ワッチョイW 939a-to/W):2024/02/22(木) 15:20:10.12 ID:RW9RAaX30.net

2期の不遇
思い出選抜無し
謎の研究生制度
研究生のうちに辞めると辞退扱い
プリンシパルは1日に出演できる人数を制限
スカウトマンを歌わされる

77 :君の名は(庭) (ワッチョイW cfc5-lj5H):2024/02/21(水) 13:37:12.01 ID:zjnPSg110.net

>>73
もう選抜なしは矢久保1人だけでちはると同じ状況だから1人だけ取り残すわけないだろ

147 :君の名は:2024/02/26(月) 17:32:20.67 ID:+847Wq010.net

>>146
逆にガチな黒石知らない人いるんだな

86 :君の名は(奈良県) (ワッチョイ 6f35-nyV4):2024/02/21(水) 15:40:55.18 ID:6JVZzytU0.net

山下ねえわ 白石飛鳥は当然だけど
いまの 乃木坂は 付加価値つけるしか センターできない 

131 :君の名は:2024/02/25(日) 04:03:11.13 ID:xx4iQU970.net

>>130
福神じゃないな、選抜

128 :君の名は:2024/02/25(日) 03:59:39.63 ID:xx4iQU970.net

この話も遡れば橋本の卒業の時に橋本が川後を選抜入りを希望したが運営に断られたっていう話があって
これが発端になってたはず

128 :君の名は:2024/02/25(日) 03:59:39.63 ID:xx4iQU970.net

この話も遡れば橋本の卒業の時に橋本が川後を選抜入りを希望したが運営に断られたっていう話があって
これが発端になってたはず