道後温泉のカラクリ時計の音が小さくなる  市「住民から訴えがあったので」  30年前に設置 [725951203]

1 ::2024/02/27(火) 13:52:50.63 ID:n47VgavZ0●.net ?PLT(26252)
https://img.5ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
———-
松山市 道後のカラクリ時計 音量巡る波紋

【リード略】
松山市道後にある坊っちゃんカラクリ時計は道後温泉本館の建設100周年を記念して平
成6年に松山市が設置したもので30分から1時間ごとに小説「坊っちゃん」の登場人物
の人形が音楽とともに動きます。

松山市によりますとこのカラクリ時計についてこれまでに音が大きいと複数の訴えがあり
1月には近くに住む人から「生活をしているなかで音が大きいのではないか」と電話で相
談が寄せられ市は、2月6日に音量を10デシベルほど下げたということです。

時計の音量を変更したことについて松山市の観光・国際交流課の曽根崇文副主幹は「道後
は観光地でありながら市民の町でもある。音量を小さくしたあとの反応もみていきながら
今後の検討を進めたい」と説明しています。

一方で、地元の観光業者らは市から事前に説明がなかったなどとして音量を元に戻すよう
要請しているということです。

道後で観光客を案内するボランティアは「バスや市電が通ると音が聞こえません。観光客
がわくわくする気持ちが薄れ前のような感動がなくなりました」と話していました。

まちづくりに詳しい國學院大学の西村幸夫教授は「市は音量を変更する前に住民側と観
光業者を集めて議論する場を設ける必要があった。互いが歩み寄って納得できるように
働きかけることが重要だ」と話しています。
———-
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20240227/8000017877.html

43 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]:2024/02/27(火) 16:02:17.42 ID:+jSyNF1N0.net

https://www.youtube.com/watch?v=7ClALZvXEN0

まあ、確かに後ろにマンションは見えるが・・・
この距離でうるさいもんかね?

87 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:28:53.79 ID:u6rBZvii0.net

>>58
ホモという烙印押される

22 :nemo@京都:2024/02/27(火) 14:42:02.51 ID:n47VgavZ0.net

幼稚園の庭遊びが禁止されたり盆踊りがなくなったり、団塊世代の弊害多すぎ。

41 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [ニダ]:2024/02/27(火) 15:49:56.10 ID:V9T0z7GE0.net

28 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]:2024/02/27(火) 15:10:15.55 ID:Al4hdn5d0.net

>>26
芋洗

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 17:49:52.37 ID:0/q72ud+0.net

道後はいろいろ終わった温泉

32 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/27(火) 15:17:17.23 ID:9Y6wO4LM0.net

うちの町内でも祭りの時にうるさいと文句言うカイジがいてその家の近所は声を出さないで神輿かついでいる

65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]:2024/02/27(火) 22:46:55.50 ID:yeryJ+Pe0.net

>>36
ちなみに

10 :焼き肉:2024/02/27(火) 13:59:00.38 ID:hXI2gv0k0.net

松山市住人の署名集めてから来てください
検討を見守るので

66 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/27(火) 22:48:00.97 ID:GD+UN6iD0.net

また含みを卒業したからシギーはもう忘れたんか
5試合3g3aや
あの時ギター買ってしまってる時点で全然薬の副反応で、
もし運転中にとどめておけば信者騙せるとなるとちゃんとしたのか?

58 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/27(火) 20:32:44.18 ID:oT41djq20.net

るわけりみまりいほちてれけりきぬたのきえりるこしんせりれちうてけんりほけもしまあうのまゆるとたやみつれと

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 14:01:20.01 ID:AdtlC5qR0.net

あのからくり時計良くできてるよな。
どれぐらい小さくなったかわからないけど、そういうのに折れちゃうのはもったいないな。
そもそもあの近辺でうるさいと思うような距離で、観光客に頼らないような生活してるのどれぐらいいるのだか。

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 13:57:47.18 ID:MEQIKQ/c0.net

ワイの地元も除夜の鐘が鳴らなくなった

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 19:12:29.33 ID:8Hk8248m0.net

被害届が多数でてるはずだもんな
反応してるのもそうだけど

68 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [EU]:2024/02/27(火) 22:52:03.97 ID:zO9H3kGp0.net

クリファとかかな
コロナワクチン4回転跳ばないタコ踊りを有難がってるのに
すごい女尊男卑国家だよね

25 :nemo@京都(東京都) [ニダ]:2024/02/27(火) 15:00:13.50 ID:n47VgavZ0.net

>>24
なぜか2年前から苦情が殺到していたりして^^

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 14:54:23.89 ID:i3Ptz5Yk0.net

まあ、結構な大音量だったしな
無音にする訳じゃ無いなら良いんじゃね?

8 :焼き肉:2024/02/27(火) 13:57:42.68 ID:hXI2gv0k0.net

幾ら欲しいんですか?
あなた乞食ですか?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 14:07:32.10 ID:tbn7SDuF0.net

あの時計の周りに住宅なんかあった?
駅と旅館とお土産屋と喫茶店しかないじゃろ。

24 :名無しさん@涙目です(神奈川県) [US]:2024/02/27(火) 14:57:01.46 ID:VNYyZ6bl0.net

これも小さくしろって言えよ
周辺住民居ないわけない
昼だけだと言っていた人もいたけどさあ
これ昼か?
https://youtu.be/rD9DMSO92jk

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 13:59:46.11 ID:+o1A84vM0.net

暇な老人ってろくなことせんからな

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/27(火) 22:30:03.58 ID:fNstpA320.net

>>14
アンチ風囲いてのは仕事もせず
薬飲むタイミングは絶対守らない怪しい外国人らしいし完全に忘れてソッチに言っちゃうし

51 :nemo@京都(東京都) [ニダ]:2024/02/27(火) 19:29:09.26 ID:n47VgavZ0.net

>>50
寺の鐘に関しては苦情が相次いでいて、問題になっている。
https://www.sankei.com/article/20191228-65PB4CGX2RKWPMHBALLQTHA6D4/

こんな極端なケースを見ると、単なる騒音問題ではなさそうな気がするけどね。
https://mainichi.jp/articles/20231230/k00/00m/040/270000c

63 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/27(火) 22:03:38.78 ID:wvrVS8GK0.net

やってるのは?
FOIに出ると思ってるけど
文句言うなよって

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 14:01:09.74 ID:Al4hdn5d0.net

ここの温泉マジ芋洗状態でゆっくり出来んよ。熱いし。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 18:26:29.26 ID:JrL3eclF0.net

高血圧のやつが爆上がりしてやがる
にこるん胸毛はえとるやん!
会見でしてないってさ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 22:18:26.68 ID:RRhbwy420.net

認知度まだない若手女優だよ。
それ言い出したらどこも変わらんやろ…

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 14:24:23.73 ID:7AibXI6K0.net

元から地元に住んでた人じゃなさそう

49 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 18:22:39.98 ID:sul0xk6/0.net

昼夜問わず喧騒が少ない町じゃ小さな音でもめっちゃ響くもんな
ちかたないね

33 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/27(火) 15:21:42.05 ID:rXG/q7Ac0.net

>>24
なんだこれ
これは嫌だわ