寒暖差「ぎっくり腰」続出 [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/22(木) 17:30:35.68 ID:vHSgz24X0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ポカポカ陽気から一転、真冬の寒さとなった東京。
今世紀最大の“寒暖差-14℃”。都内ではこの寒暖差で、「ぎっくり腰」の症状を訴える人たちが続出しているといいます。

都内で「ぎっくり腰」患者続出
「めざまし8」が訪れたのは、都内の整体院「慶新」。
作業着を着た若い男性が、腰を押さえながら傘をつえ代わりにして廊下を歩いています。

20代男性:
けっこう腰が…だいぶ痛いです。

男性が整体院を訪れた理由は、「ぎっくり腰」の治療だといいます。

日本橋中央整骨院にも、同じように“急な腰痛”に襲われた人が治療に訪れていました。

30代男性:
痛いですね、めっちゃ痛いですね。

40代男性:
痛いです…いてぇ、いてぇ。

急激な気温差で血流が低下、筋肉が縮こまることで起きる「寒暖差ぎっくり腰」。

日本橋中央整骨院 田代貴大院長:
やっぱりいま、暑かったり寒かったりっていうのがあって。気温が乱高下している時っていうのは、筋肉が固まりやすい状況にあるんですね。

患者の患部に電流をあてて、痛みを和らげます。

院長:
これでもう一度膝を曲げていきます。

患者:
あぁー、(腰が)痛くない。

気温がさらに下がり、リスクが高まるこの週末。
東京でも23日からの3連休に2度雪が降るとの予報も出ており、引き続き注意が必要です。
(「めざまし8」2月22日放送より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d115ce8aaa40857522ea2daeeb1d9ab392e0b8

14 :名無しさん@涙目です。(会社) [CN]:2024/02/22(木) 17:45:20.70 ID:lFujkF/i0.net

これ。過去にわしがやった時も半分はこの気候の時だった。
掛け値なしで地獄なので皆も注意するべし。

85 :(´・ω・`):2024/02/23(金) 00:01:39.85 ID:FnUe7YFz0.net

てきとーに腰に固い物当てたりしてズレ直せば何とかなるんよ。

整体は不必要なところまで弄って駄目になる感じ。

86 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:06:32.06 ID:+q71NIxK0.net

尿路結石と腰痛区別付かなくて大変だった

19 :名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2024/02/22(木) 18:14:01.50 ID:vT4dfwGe0.net

座っててちょっと横向いたらなったわ。重いもの持つとか関係なく、日常のなんてことない動作でもなるからな。

17 :濁醪(ジパング) [US]:2024/02/22(木) 17:48:35.98 ID:LDYnMnmm0.net

重いものを持つ時に勢いをつけてはいけない

112 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/25(日) 09:53:40.14 ID:L41bW/AY0.net

ぎっくり腰で整体って駄目じゃね?
痛い時は揉まないのが鉄則だと思うが??
痛みがなくなると整体に用はないし

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:37:53.22 ID:0w+tnjYX0.net

はほはつつそすよのうすろむよゆほくむよちそえそせさしほらにさねそあてはむゆほてれはりひるふらなむしる

23 :名無しさん涙目です。(庭) [US]:2024/02/22(木) 19:31:28.72 ID:U1w7Y29D0.net

近所のラーメン屋も腰を痛めたとかで休業の張り紙あったな

21 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/22(木) 18:31:04.92 ID:aOZLc/nn0.net

耳裏から首筋痛むんでインフルか?と思って病院行ったら筋肉炎だって

21 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/22(木) 18:31:04.92 ID:aOZLc/nn0.net

耳裏から首筋痛むんでインフルか?と思って病院行ったら筋肉炎だって

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:50:33.71 ID:0wuU2qmj0.net

>>40
おしえてください。
第7波が発生しました!」(金)
http://rkgv.ib1/TZ2FU9/Mha5htVW

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:01:29.53 ID:xPOnV/6Z0.net

セックスすらほとんどしてなかったか青年誌で

51 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:41:43.89 ID:VvkmME3e0.net

次の日とかなら余裕で脱毛できるぞ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:32:36.54 ID:EohjpAtO0.net

上の地獄を味わうだろうが

100 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 20:50:22.60 ID:qHgWu2JC0.net

>>35
普通の男なら許すはずもないんだなー

63 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:05:45.67 ID:xOjs2V490.net

8時間プラスして割り込んできて

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/25(日) 06:24:15.52 ID:SOf/1Ezx0.net

そんな奴おらんやろ (´・ω・`)

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 20:34:45.47 ID:3XFUrb040.net

61歳になったけどぎっくり腰になった事無い。
未だに50kgぐらいの荷物を運んでるわ。
ただ、スタミナは落ちたかなと思う。

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 07:19:03.88 ID:5CGCmqfg0.net

何度もやると前兆っぽいのがわかる気がする
動作を引き返す感じで軽症ですんでる

72 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:33:40.51 ID:zjgL8Wb60.net

これだからトラックの運転手は死んだ

6 :名無しさん@涙目です。(カンボジア国) [CN]:2024/02/22(木) 17:36:17.12 ID:h5uDHQBj0.net

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:14:26.06 ID:PtMa1HO70.net

柔軟とか無理しないでやってだいぶ回復した
多分寒くて筋肉に力が入らないに急に持つのが原因
もしくは筋肉へ信号がおかしくなってるから意識させる事でよくなる

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:18:11.45 ID:0flcxdCt0.net

そこまで急ぐ理由は何でも
そんな訳ないと
よっぽど僻地ならわかるが

15 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2024/02/22(木) 17:45:48.92 ID:Er83XRvI0.net

椎間板ヘルニアなって左足が痺れて辛いわ

88 :名無しさん@涙目です。:2024/02/23(金) 00:37:55.99 ID:oyTIcmYZ0.net

しゃがむ!しゃがむんだ!
再発防止はこれしかない!

でも痛くなったら、絶対しゃがまないんだよね・・・

4 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/22(木) 17:33:23.80 ID:BXFJS1eE0.net

英語では、魔女の一撃

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:53:58.15 ID:3tD+JhSL0.net

有名だけど
たまにおっさんって言うあたりは確信犯だろ
違うだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしにならない
まあ実際良く乗り切ってるよ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:35:55.61 ID:+87BUaaa0.net

他とのからみほとんど無いから確認出来ないけど確かにニコ生て

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:09:57.68 ID:9/wjXpk30.net

昔の新聞によるとハープそのものは
どういうわけか米露の共同開発という建前だしな。
真実か疑わしいが上記の仕組みとこの点で整合性取れてくる。

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:40:06.70 ID:96lyoTPs0.net

寒くなりかけた時が危険な時なんかなあ
初めてなった時は腰を伸ばしで歩けなくてどうしたの?って言われたわ