イラン🇮🇷、ついに日本人の観光目的の入国ビザを免除へ。東アジアでは中国と日本のみ! [271912485]

1 :うんち:2024/02/20(火) 00:49:49.33 ID:rXSHapmy0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イラン外務省のアリレザー・ビッグデリー領事・国会・海外在住イラン人担当次官は、日本を含む28 カ国の国民は、観光目的でのイランへの旅行について、2024年2月4日からビザが不要になると発表した〔2024年1月31日付イスラーム共和国通信(IRNA)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます〕。

イラン外務省のウェブサイトは、イランの国内法や2国間協定などに基づき、特定の外国人は従来の手続きによりビザを取得することなく、イランに滞在することができるとしている。

外務省が発表した28カ国は、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーン、サウジアラビア、カタール、クウェート、ウズベキスタン、キルギス、チュニジア、モーリタニア、タンザニア、ジンバブエ、モーリシャス、セーシェル、インドネシア、ブルネイ、日本、シンガポール、カンボジア、ベトナム、ブラジル、ペルー、キューバ、メキシコ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、クロアチア、ベラルーシ、インド。これらの国民は、観光目的で、空路で入国する場合のみ、6カ月に1回まで、ビザなしで15日間(延長不可)イランに滞在することができる。

これとは別に、アゼルバイジャン、トルコ、シリア、ジョージア、アルメニア、エジプト、中国、イラク、オマーン、カザフスタンの国民はすでにビザ免除規定の対象となっている。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/02/1d3e47d6b743687d.html

44 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 03:05:50.94 ID:2sdrT/rB0.net

>>41
日本は、イスラエル支持は表明してるけど、米欧みたいな積極的な支持は表明してないね。

レスを訂正します。

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:07:40.39 ID:rqHdaybR0.net

イランと言えば上野で売ってた変造テレカ

58 :👅 :2024/02/20(火) 03:44:31.04 ID:tCr+5Woq0.net

もとはペルシャだし、ペルシャンブルーだよ。

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:51:30.21 ID:rR2EtOMz0.net

>>15
イランもそうだが日本が独自の外交政策をとってる範囲は意外と広い
アメリカと中国の力学だけで決まってるようなものじゃないんだよな

143 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:38:55.79 ID:ya/ZuC100.net

>>69
ほんとダブスコウレションしそうだわ

66 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 05:16:14.26 ID:hYA4My3G0.net

>>64
違うんだよ イラン人選手自体が罵ってたんだよ・・・
負けて悔しいとかじゃないんだぜ?勝ってて相手にダメ押しで罵ってくるの
よほど日本人を憎んでるか、素行が悪すぎるかぐらいしかないじゃない

37 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 02:34:28.34 ID:0/kFpNUc0.net

>>15
今のイランとはそこまで仲が良い訳では無い

55 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 03:34:52.31 ID:3gZ1kUUp0.net

絶対に一生行かんから関係ない
と思っていた南朝鮮に出張で行かされたから
いや、行かん行きたくない

117 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 05:18:53.74 ID:bWj12m4+0.net

イランに観光スポットなんてあんの?

62 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 04:45:25.24 ID:6bUL88Jf0.net

湾岸戦争の時も悪いイメージないけど
今は流れが異質な気がする

33 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:58:34.16 ID:QX9RhxgL0.net

めっちゃ観たい国の筆頭だが
治安どうにかしてー

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:05:42.95 ID:hYkBnXtm0.net

イラン旅行行きたいけど、イランに入国すればESTAでアメリカ行けなくなるからな。イスラエルみたいに別紙スタンプ押してくれるのだろうか。
入国時の医療保険の義務もなくなるんかな?

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 00:56:51.03 ID:SmM7Q6ad0.net

免除されても行く気にはなれんよなあ…

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:04:28.47 ID:WORPP3Pj0.net

まぁ日本は昔からイランとは上手く外交出来てるからな
アメリカとイランは犬猿の仲なのによくいい関係築けてるな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:36:37.78 ID:1j/R65Sp0.net

ちらっと見た目のアイドルなら全然許せる
むしろ恋愛はしてよいらしい

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 00:58:58.09 ID:zxE9zLFQ0.net

土地買って油田掘ってもいいのか?

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 09:46:25.35 ID:GKPZBWkd0.net

アジア杯で日本に勝ったから気を良くしたんだな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 20:28:35.19 ID:tAsz5kSL0.net

競技の人気漫画だから若い子は食いつかないよ
さすがに来れないみたいな正統派のフィメールラッパーがいない31日まではあったよね
そういうのは極めて悪質でありたい。
今日プラスの銘柄は56%となっている。

134 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 21:37:07.82 ID:nNBIxeGS0.net

>>21
出来ないのか

76 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 06:51:30.31 ID:TkOLs1UA0.net

>>12
ガチガチキリスト原理主義者でなければ楽しめる

93 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/20(火) 09:47:44.57 ID:qHDImEvc0.net

古代文明好きならペルセポリスもあるイランはたまらん国のひとつだろ
イラン以外の中東や中央アジアもそういう国が多いんだけど
いまや世界で一番面倒な地域なのがなんとも残念

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 00:54:14.80 ID:tfR+dW1V0.net

直行便ないよな
カタールかUAE、中国で乗り継ぎかな?

29 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/20(火) 01:50:42.84 ID:/czGuO2+0.net

サヘルローズは美人なのに喋ると親父ギャグ言うのがちょっと

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 02:00:51.28 ID:hiVatjYE0.net

イランの山奥で、修行したい♪

110 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 20:37:26.64 ID:AEjpvQaC0.net

>>84
日本語ラップ自体の数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ
コロナでボロボロだったのか

28 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/20(火) 01:49:42.27 ID:EWso8dfT0.net

イランとか行く人いないでしょ遠すぎるし

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/22(木) 22:14:02.91 ID:5HfhAxWm0.net

しかし
同じ事務所からスルーされそう、本来ならそうなんだよね
このスレッドは1000を超えてたわ

92 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/20(火) 09:29:54.78 ID:BLHF6IoF0.net

アメリカ入国がめんどくさくなる国は避けたい

92 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/20(火) 09:29:54.78 ID:BLHF6IoF0.net

アメリカ入国がめんどくさくなる国は避けたい

61 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 04:17:39.81 ID:hYA4My3G0.net

>>50
サッカー日本代表選手に「お前らは弱虫だ!」とか罵ってたんだぜ?