スタバ、ユニクロ、サーティワン、丸亀製麺… ロシアでの店舗をご覧ください [643485443]

1 :名無し:2024/02/17(土) 17:59:24.52 ID:sKaN/vMn0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
【本家跡地で】「スターバックス」かと思えば「スターズ 」 丸亀製麺、ユニクロ、マックのコピーも…ロシアが“模倣商品”だらけに

マクドナルド、スターバックス コーヒー、ユニクロ…ウクライナ侵攻からまもなく2年が経過するロシアで今、本物そっくりの“コピー商品”があふれている。
その理由について専門家は、「プーチン政権は国民に戦争の影を感じさせたくない。模倣商品の横行とかを積極的に認める方針」と指摘した。

丸亀製麺→マル スターバックス→スターズ
ロシアの首都モスクワにある、人気のうどん店の店名は「マル」。

閉店した「丸亀製麺」が名前を変えて営業している。

そして、コーヒーチェーンの「スターバックス」かと思えば、よく見ると「スターズ コーヒー」という店名の店も…。

本家「スターバックス コーヒー」のロゴマークは、冠をかぶった人魚のイラストだが、「スターズ コーヒー」の方は髪飾りをつけた女性が描かれている。
店内に入ってみても、まるで「スターバックス」に来たかのようにそっくりだ。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25885913/
画像は>>2

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 08:05:05.85 ID:T/IASMIH0.net

ロシア人も讃岐うどんを食うんだな

159 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 00:27:52.03 ID:kE7QcykZ0.net

>>70
勝ち負け関係無く損害賠償請求だろ、こんなの

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 20:58:19.93 ID:OQhkSrzm0.net

>>2
コーラはどう見ても別物だろう

150 :名無しさん@涙目です。(高知県) [CN]:2024/02/17(土) 22:55:25.37 ID:ZZKOznlz0.net

まぁスタバのパクりが進出してきて半額でコンセントがあって仕事できるならそっちに行くなぁ。

ついでに店員もロシア美女なら毎日行くわ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 20:20:04.12 ID:i+wGfDTa0.net

>>20
抜けた西側の店やサービスを内需でまわして景気に繋げている
それを支えているのがトルコと中国

133 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 21:12:06.07 ID:m2t0AdUZ0.net

ロシアはなんでもありだな
さすが大朝鮮

54 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/02/17(土) 18:24:56.84 ID:KsakfSJw0.net

品質が似てるならいいんじゃねーの

139 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 21:27:08.35 ID:uHgd70pL0.net

シナチョンとやってることが同じやん

169 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]:2024/02/18(日) 06:49:37.71 ID:q1N3vCrT0.net

>>167
既存コンテンツだから逆に外から斬り込んでいくのは難しいんじゃなかろか

170 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/18(日) 06:55:12.46 ID:YfFoxymQ0.net

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
  i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    ビ ッ グ バ ー ガ ー    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

36 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/17(土) 18:15:34.49 ID:GTP/A4W/0.net

ビッグヒット草

106 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 19:34:00.06 ID:ESgeOiEg0.net

>>10
昔の日本はちゃんとライセンス料払ってたぞ

69 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/02/17(土) 18:35:57.30 ID:AQnMi60j0.net

いや プーチン関係なくないか

161 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 00:40:56.58 ID:d6L8uUYY0.net

>>160
ユニクロなんて最初っからロシアでは作ってなかっただろうし
他の飲食系なんかも元々ロシアの下請けに発注じゃないかな
そんな特殊なもんでもねえし

100 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/02/17(土) 19:18:51.20 ID:44YN/cxx0.net

ジャストクローズ?
閉店するの?

118 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 19:59:37.24 ID:VreCiL360.net

ガチで中国みたいになったな

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 18:05:43.07 ID:zVgiesUI0.net

COOPと同じ共産党だし

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/18(日) 17:59:31.69 ID:OQTBxYqI0.net

>>14
わかりやすい

151 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/17(土) 23:00:24.72 ID:Hd31aybv0.net

>>146
自作コーラが堂々と店に置いてある時代なのに何言ってんだお前w

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 18:02:33.03 ID:Iuzgk0TE0.net

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 21:11:13.72 ID:ySqZfwsJ0.net

本家超え来るか?

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/17(土) 23:03:25.37 ID:7mQY4Nxe0.net

他の国でも丸亀製麺が撤退した跡マルってなったやろ

56 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/17(土) 18:27:05.13 ID:hmbiWtVH0.net

>>1
戦争でアメリカ資本とは関係ないから著作権侵害とかでガンガン儲けてるらしいぞ
取り締まられないから

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 18:00:36.29 ID:BDlnIbiQ0.net

SQNY

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 18:03:01.19 ID:cx89h1UT0.net

スタバのパクリはもうちょい捻れよ

39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]:2024/02/17(土) 18:16:13.84 ID:QxAJjV5C0.net

>>9
ロシアも少子高齢化で子供の数減ってるのに、若い層が数十万単位で国外逃亡してるのマジで終わってる国家感あるよね

124 :ちいかわ:2024/02/17(土) 20:32:32.22 ID:5rNiITP10.net

ロシアって聞くだけで笑えるわ
情けない国

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/17(土) 19:02:13.40 ID:Zp6sSELx0.net

数十年経ったら本家が食われてる可能性はある

25 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2024/02/17(土) 18:08:30.24 ID:JQYIsqhY0.net

あえて似せるのはその方が売れるからなんだろうね

26 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/02/17(土) 18:09:16.87 ID:AmwlNR0g0.net

スタバ以外はイチャモンでワロタ