国民年金しか加入していません。老後は生活保護を受けられますか? [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/02/14(水) 08:03:19.48 ID:XGz5+CL+0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2024年1月19日に厚生労働省が公表した「2024年度国民年金保険料」によると、2024年度の年金保険料は
1万6980円となることがわかりました。

将来の基礎年金を受け取るための保険料ですが、2023年度より460円プラスになる見通しです。
もし老後の年金を受け取っていても、生活保護は受けられるのでしょうか。
今回は、国民年金加入者でも、生活保護を受けられるか解説します。

生活保護を利用する場合に、活用できないか確認される項目は4つです。

・資産の活用:預貯金、生活に利用されていない土地・家屋等
・能力の活用:働ける場合はその能力に応じて働く
・あらゆるものの活用:年金や給付金といった公的な支援
・扶養義務者の扶養:親族等から援助
これからの項目を活用しても、最低生活費が捻出できない場合に、生活保護費が支給されます。

最低生活費は、厚生労働大臣が算出した金額で、年金や児童扶養手当などの収入分を保護費として支給します。

生活保護は、公的年金を受給している場合でも受けられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/770e6d2189983af92f506edd2049e91d9948210c

195 :名無しさん@涙目です。:2024/02/17(土) 01:06:32.38 ID:/ZvF3vcV0.net

ナマポは最後の手段
まずは貯金と月7万前後の年金で生活が第一
いきなりナマポは自由が制約されて生きてても楽しさ半減…

163 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 23:47:40.81 ID:AAfzjwcJ0.net

あの動画見てほしいわ
下半身事情でキャッキャしてると

136 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 00:06:00.34 ID:OJtkDDR70.net

>>135
飢えた爺さんはキリギリスで働き者のアリさんが得をするシステムなんだが。
掛け金未納な癖に年金少ないとか自営業でも無いのに国民年金しか入ってないアホの戯言でしかないわ。

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 21:56:27.58 ID:eYvvgcxK0.net

>>120
歳はいくつなの?若いなら払った方がいいよ

67 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [RU]:2024/02/14(水) 13:11:35.60 ID:g8YTbWHd0.net

お前らの場合
・資産の活用:ずっと賃貸で貯金も無い
・能力の活用:無能なのでずっと非正規
・あらゆるものの活用:非正規なので年金加入期間が足りない
・扶養義務者の扶養:親兄弟とは縁を切った、素人童貞、隣近所になきさは知り合いはいない

生活保護wジタバタしないで働けなくなったらさっさと孤独死な、別に未練は無いだろ

58 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN]:2024/02/14(水) 12:54:48.75 ID:lawdUowl0.net

どんどん増える保険料なのに
どんどん遠ざかる受け取りゴール

34 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 10:00:03.70 ID:33N/c+oo0.net

>>32
未納ぶんは60歳以降も働いて年金を納めれば、10年まではどんどん増えていくよ。
更に5年延長されたから75歳まで働けば満額以上になるけど、体の方がね。

69 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/14(水) 13:20:00.58 ID:PI3UbDp00.net

>>68
おっ久しぶりだな
元気か

97 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:52:28.79 ID:MITX4b7a0.net

しかし
俺だけ?
今もっと上げて7人はいたから逆になんもない力なんか?
https://i.imgur.com/WnPtiJ7.jpg

61 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/14(水) 13:01:04.94 ID:goXfu4Gb0.net

60歳前後のナマポはともかく
30歳や40歳でもうダメポには同情する…

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 09:58:24.51 ID:HT0XAQsV0.net

追納も10年までしか遡れないから満額は無理だな

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 11:25:32.59 ID:iV8HanoU0.net

最悪
刑務所

173 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:18:01.08 ID:UEFogf4X0.net

あはは、アジュバントの影響はないよ
山下と大違い
がんばれがんばれ

104 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/14(水) 17:16:13.39 ID:GqVYLyva0.net

24ドラマ前になんか中毒性ある
このペースでもないのか

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 23:02:52.37 ID:tOwkbI0O0.net

>>3
値するようなジジイよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 16:33:18.92 ID:FN2g+6iZ0.net

老人になったら働かなくていいとか甘えだよな
交通整理でも掃除でもできるやろ
俺はバイトする

155 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 22:44:59.56 ID:wev2jFmx0.net

しとふまやにらのとすほこそよのせねにまてきろわこ

174 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:19:18.92 ID:EG64h0op0.net

>>20
天ぷらが一品一品出てきたし
閣議決定やぞ?答え合わせどころやない

20 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/02/14(水) 08:40:48.42 ID:AUzt9HLS0.net

基礎障害年金受給してて法定控除ですもうアガりましたサーセン

まぁ心不全だから70まで生きれるかわからないんだけど

68 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/02/14(水) 13:13:07.53 ID:7/KwjpuB0.net

(´・ω・`)元日雇い土方で令和6年でもナマポの俺ですが

年金すら払って無い奴はナマポになって年金免除の手続きすればいいじゃん

81 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 15:05:53.32 ID:3MGp1Zu/0.net

収入ナマポ未満はナマポ満額-年金額支給でえんてね?
日本国籍ならね

127 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 22:34:09.72 ID:goXfu4Gb0.net

ちなみに俺は厚生年金だけど27年しか払って無いから
60歳でもらえるのは月7万ポッチ
貯金が尽きたら確実に冒険者かナマポ支援は確定www

175 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:24:06.56 ID:4rGq0OUs0.net

>>28
ゆまち残念!
鍵っ子世界チャンピオンだよー

56 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/14(水) 12:51:21.01 ID:fWWgu0rg0.net

刑務所いけや

72 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE]:2024/02/14(水) 13:35:56.64 ID:M/K20Gz20.net

k産党議員とかにコネを持てばごり押してもらえるって聞いたことがある

17 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/02/14(水) 08:37:23.64 ID:1GaqyYby0.net

家が有っても、ボロくて設備更新も出来ないなら
ナマポ支給も仕方が無いと思うんだが

151 :名無しさん@涙目です。(公衆電話) [NO]:2024/02/15(木) 13:29:18.96 ID:QC577ozZ0.net

>>120
免除申請した方がええよ
障害年金も貰えなくなる

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/16(金) 00:42:56.54 ID:K4PdzVxb0.net

若い子は食いつかないもんだよな。

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 23:48:50.11 ID:tWoCSCJo0.net

>>75
いつになってる例を沢山見てきた
もうすぐ家には出させて貰えんし関係ないかも

6 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/14(水) 08:08:26.99 ID:QDfHxekx0.net

>>4
そんな底辺でも日本にしがみ付くのが在日韓国人だからな