「えっ?あんたプロでしょ?えっ?5000円?友達から金取るの?」←死ねよ [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 09:08:45.52 ID:oKOGayX+0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プロに「タダでやってくれない?」と依頼する
専門的なスキルやサービスに対して「友達だからタダで」と頼むのは、その人の仕事を軽んじているように感じられます。友達だからこそ、適正な対価を払いたいと思えた方が、お互いの関係は続くでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7e31989be2a402bf9f91b5fb03866f8409c616cc

500 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2024/02/16(金) 00:04:53.62 ID:WBtnUBbS0.net

あおい交通の職域接種具合を確認したな
見たのか
いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ

98 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/02/13(火) 10:16:56.81 ID:agqH9fAJ0.net

え?
やなせたかし先生はタダでしたよ?

336 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 20:17:46.58 ID:TLrP3U5t0.net

本当に友達なら相手を尊重してそんなこと言わないし適切な対価は払うよ

313 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 16:45:58.24 ID:hFr/2X8o0.net

整備士だが友人がメシ奢るから車高調交換とアライメント調整してくんねとか言ってきてブッ飛ばしたくなった

156 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/02/13(火) 11:01:44.96 ID:8kF0fU5R0.net

実際にこれやられて「友達じゃないですよー」って返したら口パクパクさせて目ン玉ひん剝いて睨まれた

268 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/13(火) 13:11:04.18 ID:KYCbixPI0.net

>>260
この程度が理解出来ないなら
5ちゃんはやめとけ

489 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 12:27:52.05 ID:0focLKOx0.net

普通のお客さんからも時々正規料金の半分しか貰ってなくて残りは野菜とか米とかでもらってて母ちゃんに「どこの赤ひげ先生だよ」って笑われてたわ

481 :名無しさん@涙目です。:2024/02/15(木) 01:56:49.15 ID:nklnj3IX0.net

>>1
友達だからこそ「友達を儲けさせて喜ばせよう」と考えない奴は友達付き合いしなくていいだろう

友達はお前の奴隷ではないし、召使でもない

友達を名乗る資格はない

266 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/13(火) 13:07:19.30 ID:YRHnC2RE0.net

飯くらい奢れよ

68 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/02/13(火) 09:59:27.60 ID:P1+eBTvl0.net

知り合いが会社の社長から新機種紹介のビデオを10万円で作ってくれないかと
言われたんだが丁寧にお断りしたそうな。
で業者に100万ぐらいで作らせてた、馬鹿な社長だよw

394 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/02/14(水) 00:11:19.72 ID:3Uj+fib30.net

女子がバナー持ってないんやがSO6のために家電買うのか?
いや、マジで過密日程やからな…

186 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 11:30:29.28 ID:qeKo2Xvh0.net

友達がディーラーで働いてるから何台か車買ってあげたな
値引きは頼むけど引くのは一般的な額だよ
普通と逸脱した関係は歪になるから長続きしなくなる

64 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/13(火) 09:55:09.03 ID:LuQ6LxEC0.net

カメラマンも似たような話を耳にしたな、シャッター押すだけでしょ!みたいな軽いノリで頼まれたらしい。
iPhoneで撮影してやろかとグチってたな。

プログラマやIT系な人らもイロイロ頼まれたりするんだろうね

378 :🐾(ジパング) [ニダ]:2024/02/13(火) 23:50:09.96 ID:Xqb5KeqS0.net

>>9
倭猿は搾取される側だもんなwww

366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/02/13(火) 23:40:49.21 ID:Ar1WxHct0.net

誇り高き両班の名にかけたところ

180 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 11:21:43.92 ID:CKFvUD980.net

大工やってるとよく言われるけど自分の家の事すらやりたくないのに休日使って友人宅とか絶対いや
やるとしても本当に親しい数人だけだな

273 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 13:32:19.52 ID:BZl4GsPz0.net

友人には相談しても頼まないよ
頼まれるのは友人だと思われてないだけや(笑)

295 :番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]:2024/02/13(火) 15:11:12.58 ID:HVYyshmB0.net

安田なんぞプロでも無いのに金取って車いじってるけどな
身内からも金取ってるぞ
故障したら何一つ直せないけど、プロ気取りで簡易リフトやらエアツールやら使ってるわ
手動のタイヤチェンジャー買ってからはタイヤの組み換えもしてるな
真夜中にもやるから迷惑この上ない
こないだなんぞ自分ちの雪を他人の家の前に捨ててやがった
野々市のお前だクズが

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 09:24:59.97 ID:FfkAdoDQ0.net

これ断られたらなぜかタダで依頼した方が怒るんだよな
行きつけの蕎麦屋の大将にプログラマーってだけでパソコンの修理頼まれて断ったらすごい不機嫌になられてその店通えなくなった

165 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 11:05:53.44 ID:G4cKF8lF0.net

俺、役員車の運転手なんだけれど、
休みの日なんかは家族や友人に
◯◯まで乗せてってと言われる。
俺の運転は有料なんだけどなあ。
大抵タダ働き。

214 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/02/13(火) 12:12:24.64 ID:FJbqGkGy0.net

>>129
逆に言うと適正価格で安心を買えるよ。割増しサービスとかさ。

57 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/13(火) 09:51:36.31 ID:CR1XcQkb0.net

タダより高いもん無いのにな

196 :名無しさん@涙目です。:2024/02/13(火) 11:41:32.99 ID:NBOFb+bx0.net

>>135
散々周りを利用したお前が言うなって話だな
堤康次郎はガチのクズ

210 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/13(火) 12:07:15.25 ID:wnTbUwxJ0.net

別に趣味だからプロじゃねえけど、友人に革で財布作った
半年間支払いが無い
仕事が減っただの、爺さんが死んだだの、婆さんが老人ホームに入るだので金がないらしい
まあしゃあねーか、先に金貰っとかない俺が悪いのさね

129 :名無しさん@涙目です。(みかか) [NO]:2024/02/13(火) 10:41:32.39 ID:h6RNRQ5S0.net

>>3
クレーム言い難くなるだけでメリット何も無いもんな

34 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/02/13(火) 09:30:20.62 ID:FbZrKplI0.net

>>3
伊藤ヒデアキはバカじゃない!

430 :名無しさん@涙目です。:2024/02/14(水) 13:44:01.93 ID:rcs93m9y0.net

>>1の友達でしょ?と依頼してる奴は友達と思ってない

49 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/02/13(火) 09:39:29.65 ID:s6iNJg0G0.net

相手がロハでいいっていうならそれでいいじゃん
今度軽食でもおごってやれ

505 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ZA]:2024/02/16(金) 00:16:23.38 ID:wuscVh6X0.net

糞ガキ丸出し

47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/13(火) 09:35:43.14 ID:MtVYamJ60.net

>>35
ハゲド
押し付けるもんじゃないわな