ロシア、バフムトをウクライナから取り戻した為ヨーロッパ最大の塩輸出国へ [971283288]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:25:28.22 ID:0Fy/pdLV0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ウクライナ、敵に「国民の誇り」塩奪われる…露が岩塩鉱占領で輸出国から輸入国に

ロシアの侵略を受けるウクライナが、塩の純輸出国から輸入国に転落した。

欧州有数の岩塩鉱がある東部ドネツク州の激戦地バフムト近郊ソレダルをロシア軍に占領されたためで、アフリカから安価な塩の輸入を始めた。塩の純輸入国だったロシアは生産量が増えたが、敵に塩を送る気配はなさそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea44a0d443c5116bbc76198d7e441ad9b8d55de

32 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/02/07(水) 22:40:59.63 ID:4T2AFHrJ0.net

ドローンで戦車破壊したとかはしゃいでるのは、自分たちの大損害からの現実逃避なんだろうなぁ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:47:53.30 ID:E1Qsm6bw0.net

もうロシアの圧勝なのに、なぜ西側は敗北を認めない?
・戦いは数
・より野蛮な方が勝つ
・ハイテク兵器&少数精鋭は幻想
・「原始的なウラー!ゾンビアタック(銃は2人に1丁の人海戦術突撃)」こそが最強の戦術
・そもそも全世界の資源国が全てロシアの味方
・ロシア単体でも戦争資源は無限にある。

どう見たって米国をはじめ西側諸国に勝ち目なんて無いでしょ?
既に我々の物価は敗戦国のそれだし。。。

25 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:19:05.81 ID:2K6E5X/x0.net

>>23
何を意味不明なこと言ってんの?

東部を解放するということは、
東部住民の生活や経済も回復させるということだぞ

製塩や製鉄なんかの産業も再興するのは当たり前だろ
マリウポリとかでは産業人材育成とかも再開しとる

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:27:13.97 ID:LnIdfXQo0.net

ちくしょう!悪が勝ってくやしいな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:44:10.47 ID:0AiNyFym0.net

これが本当の敵に塩を送る

8 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:39:03.97 ID:vD3ecrmv0.net

ウクライナ、塩の産地バフムトをロシアに開放された為、塩の輸出国から輸入国になる。 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707297047/

何が>>1を突き動かして2つもスレ立てたのか・・・・

62 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/09(金) 20:29:34.63 ID:Xdc67WgM0.net

食レポ、カラオケ、買い物などを拡充する。
そしてこれからも流れてきたから

12 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:44:59.75 ID:mvzMDK2G0.net

今の時代にマジで侵略戦争してんだなって

52 :名無しさん@涙目です。(北海道) [AT]:2024/02/08(木) 16:24:48.89 ID:PFJysNoX0.net

しかし
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないと思う
フジサンケイグループは統一壺会が作った奴が
ほとんど無言でひっそり枠閉じることあるから

21 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:19:56.86 ID:UMjUCkxe0.net

>>19
漫画のヘタリアでもウクライナ姉さんが弟のロシア君から借金していただろ
塩やら小麦やらでは足りないほど他のもので貧しかったんだろう

中学校の地理でドネツ炭田、クリボイログ鉱山とか習ったなぁ
それだけの鉱産資源を持っていて、何故そんなに貧しかったのだろう?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:28:49.99 ID:/cViEgYC0.net

塩鉄大戦やん
あれもロシアみたいな国が攻めてくるんよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:03:42.19 ID:ixuIS7pb0.net

>>37
こいつ戦争初期から頭おかしいだろ

22 :!omikuji:2024/02/07(水) 19:40:01.97 ID:8co6Ueol0.net

バハムートってカバなんだよね

55 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/02/08(木) 16:44:18.36 ID:KCRtWfpW0.net

調査してみる必要あるな

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:41:06.90 ID:ndSmnhUY0.net

でも外貨が欲しいから敵に塩を送っちゃうんだよなw

67 :名無しさん@涙目です。(みょ) [RO]:2024/02/09(金) 21:06:47.55 ID:1+vxu8Av0.net

そほれいにもそそこみぬたとんせこもみふくもくさせきぬにてこことなになもむちねせしのおぬもちうろよんらええさそにか

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:01:34.27 ID:ixuIS7pb0.net

おかしい…ウクライナ軍は常勝無敗なはずなのに
明日あたり喫茶くりみやに到達するという報道だっただろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:41:00.96 ID:vCtGmwyn0.net

ウクライナ君に売ってあげてもえんでんで?

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 08:46:25.91 ID:sdYaUJRh0.net

ロンドン市民の娯楽だった?!近代イギリスの公開処刑
>>ウィリアム・ホガースの描いた風俗画、公開処刑を見物する人々が描かれている / credit:wikipedia
>>中世から近代のイギリスでは公開処刑が行われていました。
>>その中でも有名なのがロンドン郊外にあったタイバーン処刑場であり、そこで多くの犯罪者が処刑されたのです。
>>タイバーン処刑場では主に政治的および宗教的犯罪者が処刑されてしましたが、16世紀初頭からは処刑前に絞首台上で犯罪者が最後に言い残したことをいう機会が与えられるようになりました。
>>ここでは犯罪者が主に罪の告白と懺悔の言葉を述べ、それによって犯罪者の魂が救済されると信じられていたのです。
>>観衆は犯罪者の振る舞いに興味を持ち、彼らが立派に振舞えば喝采し、そうでなければブーイングが巻き起こったのです。
>>公開処刑は改悛の舞台から、犯罪者が死に向かって勇気を示す舞台へと変質し、世俗化した政治的儀式となりました。
>>処刑前夜からは場所取りが行われ、一晩中パーティが繰り広げられたのです。
>>またタイバーンの住民は処刑を見物するために大きな観覧席を設置し、そこの席料をとって金儲けをしていました。
>>イギリスの裁判所、近代では裁判を傍聴するために上・中流階級の人が並んだ / credit:wikipedia
>>しかし1783年、ニューゲイト監獄の再建に伴い、公開処刑は監獄前の広場で行われるようになり、タイバーン処刑場は閉鎖されました。
>>公開処刑に代わって人気になったのは裁判傍聴であり、医学の進展と相まって、精神性や人間性に焦点を当てた審議が行われ、裁判所の傍聴が流行しました。
>>しかし、裁判傍聴は無料であったものの、あくまで中・上流階級向けのものであり、労働者階級には少ない座席しか用意されていませんでした。
>>公開処刑はやがて犯罪者のプロフィールを晒して弄ぶ方向へと変化していった。週刊誌やネットの炎上はこの延長にあるのかもしれない。
>>しかし現代でも炎上した有名人に誹謗中傷を行ったり、炎上した人の経歴についてあることないことが綴られたまとめサイトが作られたりしていますので、私たちは昔のイギリス人と根本的なところは変わっていないのかもしれません。

33 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/07(水) 22:43:50.98 ID:qy3dbEVH0.net

ヒマラヤ産ピンク岩塩美味しいです
安価でドンキにも売ってるから重宝してるわ

31 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2024/02/07(水) 22:29:25.93 ID:yTMBDcUQ0.net

ロシアに勝つためには回り道に見えるが中国を崩壊させることが必要だ

3 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:31:26.75 ID:DSKg0pQ+0.net

 
 ロシアの資源
  
 
 みんなでボコればタダ同然

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:56:04.32 ID:Oz71wwlt0.net

昔は塩を巡って戦争したもんだ
サラリーが塩だったし

50 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:04:01.87 ID:bSC6ciJU0.net

まだあまり知られてないのか
https://i.imgur.com/iamA924.jpg

60 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [FI]:2024/02/09(金) 20:16:58.62 ID:GteO4mdg0.net

そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わった説ある

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:14:12.71 ID:XRYIaAf00.net

住民おめ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:06:58.45 ID:Q9VT9yBx0.net

義勇兵は今どんな気持ちで戦ってるんだろうか。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:33:10.23 ID:WlTaMwzP0.net

これが敵に塩を送るってやつや

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:07:36.76 ID:itY7IGQQ0.net

メガフレア

58 :名無しさん@涙目です。:2024/02/09(金) 19:38:14.92 ID:+38prkZi0.net

だって
はいぱーまほしか
言って欲しい