朝日新聞、北海道内の夕刊を休止へ… [135853815]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:27:40.21 ID:CuGCBntL0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
朝日新聞、北海道内の夕刊を休止へ…経費上昇やデジタルサービスの利用者増

 朝日新聞社は7日付朝刊で、北海道内の夕刊を3月末で休止すると発表した。新聞用紙などの原材料が高騰し、経費が上昇している一方、道内では朝刊のみの購読希望者や同社のデジタルサービスの利用者が増えているためだとしている。

 同社によると、道内の夕刊発行部数は2月1日現在で約1万3000部。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240207-OYT1T50034/

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:46:25.87 ID:fjF3xZCN0.net

>>10
>>21
北海道に限らずどこも地方紙は強いよ
地元のニュース多いし
沖縄はキモいぐらい地方紙圧倒的だけど

162 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/02/07(水) 15:02:12.95 ID:9WYpfjqP0.net

>>90
北海道新聞が強すぎるんだよな
北海道も沖縄なみにいかれた者が潜みまくってる

253 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 16:05:20.72 ID:Gb5XHdL10.net

客演もいい

170 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/07(水) 15:28:42.87 ID:eahEEMax0.net

>>113
本業の不動産業が好調だから新聞は赤字垂れ流しで構わないのよ
所詮、資本家様が趣味でやってる社内報新聞

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:35:46.78 ID:jh8vJ6Cw0.net

>>24
チラシもいらんよ
スマホがあればマスゴミなんて要らんのよ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:15:18.35 ID:J+eJFpGG0.net

>>199
大した事ない新聞だからどうでもいい。
もう新聞はオワコン。

228 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 00:32:19.25 ID:vgx44ZXX0.net

権力に迎合せんで自民の悪政を如実に書いてたら買ってたな

119 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [DE]:2024/02/07(水) 13:32:31.07 ID:hGxhYZvf0.net

芸能スポーツ地域情報みたいな急がない情報はどうであれ事件事故の情報が今となってはさすがに遅すぎるしね

91 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:03:23.71 ID:ds3ijdCc0.net

解放区やん

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:33:20.09 ID:Q0sCjVK+0.net

夕刊って必要かな?
朝刊はまあ必要だけど
チラシ入るしね
読売が1番チラシ多い

95 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:05:35.46 ID:vOteZ7k/0.net

捏造でもしてたのか?

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:53:00.82 ID:T+K60X890.net

朝刊もはよ

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/07(水) 16:36:55.02 ID:wOW6O6sS0.net

>>177
会社違うけどテレビ局は?

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:28:58.48 ID:fsBcO84s0.net

新聞もテレビもいらんよな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:55:12.49 ID:8GUx/ulv0.net

>>62
Googleニュースの元記事も新聞社の取材した記事だよ

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:34:20.31 ID:Gzb1RASF0.net

>>90
沖縄も似たようなことがいえる。
あそこも沖縄タイムスと琉球新報の2紙が圧倒的に強くて本土紙は弱小だけど、
日経だけは特定層に強いからな。

19 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:32:56.73 ID:O8x9wN9T0.net

朝日は新聞休刊でいい
ネット記事出すだけで新聞を発行しないスポーツ紙が地方に増えてきた

105 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:13:00.93 ID:Z81v+B+k0.net

共産カル党壺通信Kの卸先もどんどん減ってるねw

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 22:00:54.72 ID:nwukvkUw0.net

久しぶりに競馬やろうと思って
東スポ買おうとするも売ってないという

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:34:08.24 ID:++qi92/M0.net

朝日新聞がパヨク育成に果たした役割は大きい

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 18:52:26.05 ID:0QRAMaw90.net

道民は道新汚染されてるからな

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:56:22.04 ID:DaUmxh5/0.net

道内全域で1.3万部って押し紙分考えたらほとんど読まれては無いってレベルじゃね?

52 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 12:46:23.23 ID:1J6I3dww0.net

月刊でいいよ

244 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 15:37:14.05 ID:YVSqzRvb0.net

適当に作っとるけどな

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 13:04:41.94 ID:8GUx/ulv0.net

>>69
それは確かにそうかもしれないね。
メディアを叩くならその仕事ぶりを叩くべき。
「スマホがあればいらない」という事は違うと思うな

21 : :2024/02/07(水) 12:33:00.96 ID:0keCqrwX0.net

>>10
それでか
北海道なのにおかしいと思った

205 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 19:09:05.74 ID:cretpkDO0.net

左翼紙ばかりだもんな

236 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 02:46:45.79 ID:+Tr2GIrg0.net

そもそも内容の薄い夕刊自体いらないって話で地方ならガソリン代も掛かるだろうし。
都内だけど遊間とセットはやめて欲しいのと4月に統合された先の販売所は態度もサービスも悪いから別の販売所からとりたい。縄張りなんぞ消費者の知った事じゃないわ。

229 :名無しさん@涙目です。:2024/02/08(木) 00:35:02.75 ID:dvEEfNFv0.net

>>1
さぁ始まるザマスよ

183 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/07(水) 16:16:09.70 ID:TuFJoPy/0.net

中国・共産党からの補助金足りなくなっちゃった?