無職52歳なんだけど最近親が働けとうるさい。正社員になる方法ある? [194767121]

1 :うんこ:2024/02/07(水) 20:06:57.70 ID:FzpzyK520●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ふざけるな!役職定年前の54歳・大手メーカー経理部長が書店で激昂…日本で「中年クレーマー」が増加するワケ【公認会計士が警鐘】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9550fe0eb3dd5828ef060d074224e840e994f3

99 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:57:10.88 ID:wMDToKDG0.net

ウーバーイーツ

217 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:31:13.02 ID:H3mN4PC+0.net

49歳無職
ウーバーやってます
基本ストレスないから楽だぜ
もう稼げないけどね

57 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:36:05.35 ID:k9pL5kNh0.net

職安でも50以上は極端に無いよ
契約社員ならまだ行けるけど

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:19:19.25 ID:db2LH3dP0.net

タクシーの運ちゃんならなれそう

265 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/02/08(木) 03:42:59.85 ID:G/xuwBG10.net

肉体を酷使すれば正社員への道はいくらでもあるやろ、甘えんなよ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 22:47:56.18 ID:1QGn1zFH0.net

もうこのまま第一級在宅士で親から賃金頂くしかないだろ

255 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/02/08(木) 02:19:48.43 ID:YsxfLvZa0.net

1月から資金200万で株始めたら含み入れて35万プラスになったNISAは別で
仕事しながらじゃなければもっと行けた
この景気が続けば就職するより稼げるよ

122 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:09:06.23 ID:gk9SOhw10.net

とにかく肩書きだよ
肩書きがあれば自信とやる気が出てくる

218 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:31:56.87 ID:WpCJv30t0.net

障害年金欲しさに指切り落としたアル中の知り合いいるけど
酔っ払ってたから間違えて8本落としてた。

12 ::2024/02/07(水) 20:12:14.07 ID:9TnWbAtr0.net

親何歳だよ・・

191 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 22:48:51.17 ID:1QGn1zFH0.net

>>179
その必要資格教えてよ

116 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:07:09.47 ID:mOpfdzTR0.net

無職52歳でも基礎能力が高ければうちで雇うけど来るか?
月給25万スタート、仕事覚えるの早ければ3年目には30万払うけど

9 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:10:55.01 ID:Ub1lJkVy0.net

怒る相手を間違えるな
自民亭立憲共産に怒れ!

102 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:57:46.83 ID:g2XHPL280.net

造園

113 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:05:55.88 ID:YDYGxJDs0.net

まずは大型二種免許を取ります

250 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]:2024/02/08(木) 01:38:27.05 ID:IMavB2RD0.net

社員なんて小さいこと言わずに社長になれ
いまは誰でも株式会社作れるぞ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:09:46.56 ID:VKrUkbE00.net

ごみ収集

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:31:41.29 ID:CSFrV/K30.net

トラック運転手ならワンチャンある
とりあえず体鍛えろ

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:34:05.91 ID:WpCJv30t0.net

>>220
夢みたらあかんと思うけど
自分の弱者ぶりを面白おかしく編集出来たらアリやろね。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:15:30.76 ID:Aukl8v7C0.net

>>1
前に亡くなったと言ってなかったかい?

7 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:09:27.01 ID:BN7xeH2J0.net

秋田かと思ったら秋田だった

132 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:17:44.82 ID:VvlULT+G0.net

>>130
みじめすぎて泣ける😭

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:42:09.24 ID:WaFZTPE40.net

>>53
元ニートだろってのが派遣で良く入ってくるけど
そのやる気と言うか気力が無さすぎるし
器量と言うコミニュケーション力も無いから
すぐバテて嫌な事はすぐ顔に出るので周りから浮く
プライドの高さや変に凝り性な所を活かすには自営しか無いと思う

98 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:55:55.39 ID:g2XHPL280.net

清掃

203 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:04:15.08 ID:rDbyYe8d0.net

闇バイト・・・

41 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:27:32.02 ID:+yfDmAav0.net

住所不定無職からの就職だけが難関なのであって
住所があるなら、税務署に行って開業届を出すだけで個人事業主という職業を得られるんだがな

213 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 23:26:18.86 ID:WpCJv30t0.net

俺ならそいつ偽装結婚で苗字変えて一年位温めて消費者金融巡りさせて金作って10%くらいは渡して解放してやるな。

それくらいしか存在価値ない。

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 20:18:53.92 ID:YWRLM7bZ0.net

>>1
マジで働きたいか?
紹介するよ?

87 :おせち:2024/02/07(水) 20:50:48.79 ID:Mj1Hgazg0.net

俺は起業するぞ
ノンビリいこーや

153 :名無しさん@涙目です。:2024/02/07(水) 21:47:40.11 ID:kFYVp5ny0.net

農業なら若手