中国が生き残る方法、香港にあらゆる負債を集めて独立させるしかない模様 [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:42:09.23 ID:furmR2yr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
中国株が大暴落!習近平も誰も経済を救えず、共産党の特権階級も逃げ出す準備

おそらく、中国はもう株式市場を立て直す手段をもっていない。

 1月30日、中国の株式市場が再度大暴落した。今年に入って雪ダルマ式暴落が続く。最大の理由は「ナショナルチーム」と呼ばれる中国機関投資家らの力が尽き果てたことだ、という指摘が出始めている。

 習近平は不動産バブルを抑えるために、その資金を株式市場に誘導する政策を2015年以来とってきた。それが2015年夏の上海株災難と呼ばれる大暴落を引き起こし、以降その信頼を失った。その後、党の主導・管理を強化することで、なんとか株式市場の信頼を取り戻そうと立て直しに取り組んできた。その実動部隊が「ナショナルチーム」と呼ばれる、国家が株を保有する金融企業、中央企業などだ。株が大暴落した時、どこからともなく資金を集め、食い止めてくれる。デフォルト寸前の企業に資金注入してくれる、そういう力強い存在である。

 だが、彼らの力も限界だ。習近平政権の経済政策に対する不信感から、2023年には外国投資家の中国株式市場離れが本格化。そして三中全会という党の今後4年の政策方針を決めるために必要な全体会議も開かれず、経済政策が迷子状態の中では、もはや誰も中国経済を救えない状況になりつつあるようだ。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79209

263 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/02/03(土) 13:01:10.31 ID:kSuhqpht0.net

>>220
それはわかるが余波でドイツは逝くぞ

245 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 05:33:52.97 ID:Oe1Dy+7b0.net

不動産系は殆ど中国人だから埋めて解決だけど
株式はどうなんだろうな外国人投資家結構いるのかね

221 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:26:22.20 ID:bp4hoJLt0.net

小卒ホモ近平主席にまかせておけば大丈夫w 大丈夫w

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:51:46.29 ID:BAI9/dfn0.net

日本なんかに留学して失敗だったが口癖の元同級生が最近、永住許可申請の保証人になってくれって言ってきた
なぜ大して親しくなかった俺に?と思って複数の友人に聞いたら、彼らも言われて断ったらしい
まあ途中から調子乗り出して不快だったから誰も保証人になんてならんわな

177 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:23:19.58 ID:De3ZX9/F0.net

今一生懸命偽ドル刷ってるかビットコイン盗むか詐欺か人質ウイルス作ってるかしてるんじゃね?
北チョンみたいに

117 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/02/02(金) 14:31:39.81 ID:3Omykt8T0.net

例のおっさんの新作来るんか。

202 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 21:44:34.58 ID:yafxLAKB0.net

これは

カダログ九龍生活 

67 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:29:35.15 ID:D1GNwp+/0.net

中国経済崩壊だなんだ言い続けて20年
一向にその気配無し

64 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:27:36.06 ID:K7S3mZW+0.net

そもそもシナが株式市場持ってるのがおかしいんだろ?

28 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:02:49.39 ID:89aGX/gS0.net

>>24
しかし消費税増税分で毎年国際償還費を出しているんだから
なければ軽くなるだろ
日銀がもっているから借金ではないと言っているやつは現実を見ていないのかな?

209 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 00:44:04.43 ID:kkCqll470.net

支那畜七転八倒 (^。^)y-‾‾‾

30 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:03:38.42 ID:0s7cNu6n0.net

おもしろい処理方法だな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:08:58.16 ID:ECjupTrp0.net

砂漠ごとなくなってほしい

53 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:15:27.15 ID:AQy8WUQ70.net

破産した人間を売るしかないやろ
人間という資源は腐るほどある

54 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:17:12.73 ID:jagqkSDB0.net

チャンコロの生き残こる方法は国内外の金持ちチャンコロを始末して財産没収するのみ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 12:59:27.28 ID:VYDPm1jb0.net

>>18
国の規模が違いすぎるから無理だよ

168 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/02(金) 16:58:21.98 ID:rrj7qlB60.net

>>143
キッシンジャーのお仲間が今必死で対策練ってるだろう
ありうるのは日本にたかること
台湾なんてとったってたかが知れてる

178 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 18:24:00.08 ID:wYSpQmP60.net

恐ろしいのは足りないならよそから奪ってこよう
と失敗したものが最後にたどり着く思考
どうせならたくさん持っているところから奪った方が一度で済むと考えた時
その矛先は日本に向かう
中国が経済破綻した時に日本は戦争を仕掛けられる可能性がある

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:14:11.32 ID:DGiL/oM30.net

中国だったらどんな人道的に反したことでも平気でやってのけるから大丈夫だろw

184 :名無しさん:2024/02/02(金) 18:42:42.71 ID:gT6Xb7300.net

ダメージどのくらいあるんだろ?
「いつ破綻するんだよネトウヨwww」とか言われつつ破綻しないのは実はデカップリングが完了するまで頑張って耐えてるのかと思ってた。

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/02(金) 15:55:20.61 ID:a7fBDb9I0.net

党高官が溜め込んでる合計数十兆円レベルの資産吐き出させたら大丈夫じゃね?

259 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]:2024/02/03(土) 12:33:22.88 ID:rigXWhF60.net

>>62
まあ、そこらへんはごっちゃになるけど、別にどんだけ破産しても、中国という国民国家が崩壊するわけじゃない

崩壊するのは共産党一党独裁体制な

中共支配はもうもたん
冷戦終わって三〇年、むしろ長くがんばったほうだよ

222 :名無しさん@涙目です。:2024/02/03(土) 03:33:54.99 ID:V/Sj9Bkg0.net

他国の心配するより
日本の心配しろ馬鹿
他人の足引っ張ってもお前が偉くならん

119 :名無しさん@涙目です。(京都府) [AO]:2024/02/02(金) 14:33:32.16 ID:JSR3i/Lw0.net

親中香港さん見誤ったな😂

197 :名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]:2024/02/02(金) 20:40:29.76 ID:wIUCYyw50.net

>>195
いやインフラ整ってないだろ

153 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/02/02(金) 16:11:06.97 ID:+uI7Eu8D0.net

徳政令出せばいいじゃない

70 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:31:40.08 ID:dBXDz4d70.net

>>62
中国に資本主義国と同様の民間企業なんてないから
全ての企業を共産党員が経営している
というか、共産党員以外の人間は起業出来ない仕組みになっている

199 :名無しさん涙目です:2024/02/02(金) 21:00:29.31 ID:NaCWCQEb0.net

早く500兆ドルぐらい刷りまくれ

264 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/03(土) 13:36:04.48 ID:YUHMsdTe0.net

>>263
ドイツはWW2の時の様に裏で中国とつるんでるから死んくれてもいいよ。

36 :名無しさん@涙目です。:2024/02/02(金) 13:07:55.33 ID:3/sFt9BU0.net

GDP比で日本をちょっと超えたくらいで
総額で言うとまだメリケンの方が多いくらいだろ?
中身は全くの別物だとしても