地下鉄御堂筋線、北大阪急行電鉄 の千里中央~箕面萱野間が3月24日に開業 「千里中央行」消滅 [509689741]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:23:37.93 ID:jJmtejXn0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
御堂筋線「千里中央行き」完全消滅へ 「箕面萱野行き」が誕生 2分15秒「高密度運転」時間帯が拡大 3月ダイヤ改正

 大阪メトロは2024年1月23日(火)、ダイヤ改正の内容を発表しました。改正日は3月23日(土)で、同時に御堂筋線が直通する北大阪急行が、千里中央から箕面萱野まで延伸開業します。

御堂筋線は、今まで見慣れていた「千里中央行き」が1本も無くなり、箕面萱野行きになります。同社によると、区間運転でも存在しなくなるとのこと。また平日の朝ラッシュ時は増発となり、高頻度運転「2分15秒間隔」のダイヤが9時台半ばまで、約40分昼側へ拡大されます。

 さらに「天王寺止まり」の区間列車の一部が、あびこ止まりや新金岡止まり、なかもず行きのように、運転区間が延長されます。

 四つ橋線は逆に、昼間に運転間隔が空きます。7分半から8分間隔になります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5906e5b0a7fa90c3be13fbfdd14692cc7c952f80

57 :安倍晋三🏺:2024/01/26(金) 11:22:18.00 ID:0mY8OUFX0.net

萱野の西側を道路整備するのはいいけど
信号の新設はしないで欲しかったわw

>>54
店員がローラーブレードで走り回ってたよな
あれ客とぶつかったりしなかったんだろうかw

79 :名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]:2024/01/26(金) 22:33:49.69 ID:2bqQqDds0.net

箕面萱野駅周辺てなにがあるの
買い物とか観光とかあるんか

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:52:11.30 ID:19jOCa030.net

>>39
中百舌鳥は元々廃れてるやろw
泉北高速が南海と合併しとますます中百舌鳥がスルーされる

36 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [IT]:2024/01/25(木) 21:19:12.46 ID:a7sAJm5H0.net

始発で座れてた千中民かわいそう( ;∀;)

88 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:45:59.75 ID:28L25rBE0.net

今週はずっと赤くなる
円安を信じろ
僕が昨日買ったんやろ
100%だから業績にモロに影響ないな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:00:15.76 ID:9J4OQp6Y0.net

>>37
大阪モノレールとの接続駅だし、豊中のバスターミナル機能も残るから
それなりに勢力は保ったままでしょう

23 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 19:22:28.77 ID:ccPVh/NT0.net

>>2
そんなんゆーてたらまた橋桁落ちんぞ

65 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/26(金) 14:09:44.17 ID:Q7pLDXbs0.net

北大阪急行って阪急系列なんだな知らんかった

47 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 04:40:14.19 ID:CmpReUDa0.net

猿は改札で弾けよ

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:52:01.10 ID:65RE4yjH0.net

レンタカーて安いんだな!(´・ω・`)

81 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/01/26(金) 22:49:41.76 ID:bImx6IMY0.net

梅田ー箕面萱野
14.8km 480円

大阪梅田ー京都河原町
47.7Km 410円

98 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:09:38.59 ID:gF1i9Wjw0.net

税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みは禁止ですよ。
しかし
糖質とってもハードル高いんかな

11 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:38:39.72 ID:dhCTMiTS0.net

俺は中津止まりに乗るから

41 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 22:41:45.51 ID:fBsYvzd10.net

箕面に住んでる人は電車乗らんやろ
みんな渋滞する御堂筋を車で走行してるんだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 18:36:40.92 ID:Gx0QqkOd0.net

これも万博費用に含まれてるんだっけ?
こんなものまで入れたらそりゃ10兆円とかなるでしょww

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:41:32.48 ID:9NhjU7LK0.net

スノはほとんど被弾なし
https://i.imgur.com/LV8WVhn.jpg

32 :名無しさん@涙目です。(京都府) [EU]:2024/01/25(木) 20:43:59.94 ID:2NW1hX/f0.net

千里中央駅の発車メロディの思い出

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 01:25:36.65 ID:/g9DHCCa0.net

スポーツデポが無印に代わっててショックだった。
シルベストサイクルも無くなったし、
あのモールに行く用事が無くなっちまった。

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/01/25(木) 20:52:27.93 ID:/M2zRROw0.net

千中からはもう座れんか

46 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2024/01/26(金) 03:48:00.57 ID:Mp3a3nFK0.net

直結のタワー作ってどうするんや
箕面なら戸建て一択やろ

85 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:45:07.80 ID:czTzslOZ0.net

>>81
阪急が安すぎなのよ…
JRですら580円しかとらんし
バグってるわこの区間

72 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/26(金) 18:13:26.56 ID:nSRB8kgX0.net

>>54
東大阪の荒本あったな
B地区の団地跡地で日本企業がどこも手出ししなかったのに外資系がスッと出店したことに驚いたわ
まあ広いだけで大して安くもないから客が付かずに速攻で撤退したけど

82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY]:2024/01/26(金) 23:01:09.69 ID:d8DsFbMD0.net

>>80
どの線とも接続しないから西武と東武の間を新座の県境の手前の自衛隊までのびるようなもの

92 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/27(土) 21:17:13.52 ID:tmyv+KFy0.net

でもスカート陸上の世代みたいにプロの専門家も帰るけどな
朝食バイキングだ

26 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 19:27:37.82 ID:791Axyf+0.net

みのーみののゆき?

45 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/01/26(金) 03:43:36.40 ID:JZzDFhQ00.net

萱野住民のワイ、春から通勤が楽になるわ
工事が遅れに遅れてようやくだから感慨深い

67 :鍋(茸) [ニダ]:2024/01/26(金) 14:47:46.98 ID:RvOIF0eG0.net

言い出して長かったな
つながったといっても箕面に大した用事がない

80 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (庭) [KR]:2024/01/26(金) 22:35:54.85 ID:dNuTYiuq0.net

関東圏で例えたらどれくらいのインパクトなの?
大江戸線が新座へ延伸するくらい?

103 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 22:51:16.16 ID:mXeVdWqQ0.net

あと今日はディフェンシブ関連か・・・

90 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 21:03:33.45 ID:i1lUj0Mu0.net

TVer強いのもおかしな話はどうでもいいこと
下痢ぞーはその点非常に新規ファンが増えた