楽天モバイル三木谷氏、「プラチナバンドは今年5月導入へ」 損益分岐点である800万契約も射程圏内 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/25(木) 23:39:15.85 ID:vViSmuTu0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
楽天グループは2024年1月25日、「楽天新春カンファレンス2024」を開催。基調講演に登壇した三木谷浩史会長が、終了後、
一部メディアとの囲み取材に応じた。

基調講演は「AI」が話題の中心であったが、やはり気になるのが楽天モバイルの動向だ。
楽天モバイルは昨年末に600万契約を超えたばかりだ。

三木谷会長は「(新規契約者は)季節変動がつきものだが、12月は年末と言うことで、法人からの駆け込み需要が結構あった。
何よりもカバレッジが他社と遜色なくなったということで、解約率も他社と変わらないようになってきた。どこの会社とは言わないが、
解約率を比較して、ウチの方が低かったというところもあったくらいだ」と語る。

この「解約率の低減」を実現したことで、楽天モバイルの新規獲得がさらに加速していくようだ。

■ プラチナバンドは5月に
昨年、悲願のプラチナバンドを手に入れたが、三木谷会長は「今年の5月からプラチナバンドを投入していく」と明らかにした。
総務省に提出した開設計画では「2026年3月開始」、獲得時の説明では「2024年中」との開始と言及されていたが、
より具体的に「今年5月」という日程が上がってきた。

三木谷会長は「いきなり1万局を建てるということはないが、発射できるところは問題なくサービスを提供できるのではないか。ただ、
地上デジタル放送との調整もあり、了承を取るのが面倒くさい」と本音を漏らした。
 
まさに、プラチナバンドの開始とともにギアを上げていくのだろう。

ちなみに現在の新規顧客獲得は「60%がオンライン契約なので、楽天のなかでもインターネットマーケティングの
精度を上げていきたい」(三木谷会長)という。

損益分岐点である800万〜1000万契約という大台も射程圏内に入ってきたようだ。

イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6abc86a5889da03482ced91136ba57f7a3776b7b

94 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 06:47:21.35 ID:mr+99poK0.net

4月になったらまた再加入するわ
再加入組にもポイントくれよ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:03:32.74 ID:1pS+ekzS0.net

データ通信量に比べてARPUが上がってないんじゃないの?

172 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 08:56:39.55 ID:gFbnje1E0.net

家回線を楽天モバイルにしてみたけどイマイチ速度が安定しないな
150M出るときもあれば誰も使っていないような早朝に20Mしか出ないこともある
実使用には問題ないけど気持ち悪い

221 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/27(土) 21:39:52.82 ID:pbxsiwK90.net

>>56
ショボい枠じゃない

166 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 02:02:47.22 ID:sJ8zkKTz0.net

>>164
無料時代からかなりよくなってるはず。
楽天リンクは使い難いけどな
海外出るから楽天のモバイルとカードは必須だったけどプライオリティ・パスが
来年から5回までになるからカードはダウングレードして年会費を払わないかも

234 :名無しさん@涙目です。:2024/01/28(日) 00:22:20.42 ID:MWO4wLP60.net

>>184
金出しても割り当てられない番号もある
偶然なら出る(かも

124 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:46:59.76 ID:+79XO8eE0.net

>>123
ひとりで4台動画再生してヨシ!してる光景ワラタ

176 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 09:20:27.56 ID:IBSzFmBN0.net

楽天モバイルはギガにカウントされない低速モードがないのが致命的なんだよ
速度が必要のない通信までギガを消費しちゃうからな

月1000円ならギリ払ってもいいけど、それ以上は払いたくないから、
スマホで上限設定してたけど、アプリとかが バックグラウンドで通信して勝手に消費したりすると上限になって
その月はもう通信諦めるか1000円アップするの覚悟で通信するか

低速モードに切り替えられて 毎月確実に1000円で収まるんだったら使っても良かったけど、
2000円とかになる可能性があるから怖くて使うのやめた

227 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/01/27(土) 22:07:38.39 ID:XFbXC0Re0.net

むしろ
ほぼ間違いない
逆になんで上がれんだけや
さがすかおもろいか? 途中で面白そうで

122 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 10:37:35.52 ID:xep/13oZ0.net

日本通信が最強通話sim1gb月290円
通話sim10gb+70分かけ放題or5分かけ放題月1390円
通話sim30gb+70分かけ放題or5分かけ放題月2178円

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/26(金) 01:02:02.67 ID:hR/08d7h0.net

>>29
docomoのシステム関係は外部向けも社内システムも何もかも終わりすぎててヤバいわ
一体何をどうやったらそんなことになるのってくらい無駄だらけバグだらけの意味不明な設計してる
どうせ富士通と目くそ鼻くその丸投げ中抜きスキームで名もなき奴隷商社の人月奴隷達が伝言ゲームの仕様に沿って作ってるんだろうけど別にそれはメガベンチャー以外の日本のit関係全般に共通の問題のはずなのになぜdocomoだけぶっちぎりであそこまで酷いのかが謎

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/26(金) 03:40:45.74 ID:XKXjwYRN0.net

来月ついに七年間続いたダイヤモンド会員から陥落する
相次ぐポイント制度改悪であんま使わんくなったし
使うのアマゾンとヤフーがメインになってしまった
それもこれもモバイルのせい…
まぁでもWOWOWでNBA見れるようになったのは良かった

194 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2024/01/27(土) 15:57:10.34 ID:UeQ951jb0.net

繋がらないとかは特にないけど
高くしたりするのは辞めてね?

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:46:24.93 ID:W7ky9UGm0.net

糖質制限続いてる
大奥は酷かったので

145 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/26(金) 21:21:33.94 ID:1Lrnj5xl0.net

三木谷好きじゃ無いけど、楽天無くなったら色々損失がでかいから頑張って欲しい
ウチは俺のサブと嫁を楽天にしたぞ
楽天市場の買い物も還元率上がってモバイルは殆どタダみたいなもんになる

201 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 18:10:46.23 ID:Af39OkdG0.net

>>119
楽天SIM挿したIOデータのLTEルーター(WN-CS300FR)を置いて
エレコムの1000円くらいのWiFiドングルPCに挿して使ってる
大体安定していつもこんくらい出るな

https://imgur.com/hShFGX1.jpg

70 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]:2024/01/26(金) 03:28:16.13 ID:zzgVNq3B0.net

楽天口座と証券あるけど1円も入れてない根拠がこれ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 00:07:22.68 ID:zkNcw+nX0.net

三木谷浩史は在日朝鮮人

179 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 10:55:13.65 ID:Ze1pYZh70.net

強い酒ほどリスク大! アルコールは免疫力を下げる|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63064060W0A820C2000000

180 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 11:00:43.16 ID:L6FHo+3I0.net

楽天のお陰でAmazonが値上げできない。楽天サマサマやでぇ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 16:54:29.22 ID:cPFusRA/0.net

>>193
その根拠を示せないおまえがバカです

206 :名無しさん@涙目です。:2024/01/27(土) 20:21:46.66 ID:LgqyAtcE0.net

今じゃ観光漫画やからなぁ
は東洋タイヤも買ったら崩れるんやろ
子ガチャ&育成失敗してますよ。
借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 08:09:47.90 ID:6NUGLAPm0.net

プラチナバンドって繋がるだけで低速だからな
低周波数だからわかってるとは思うが

135 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 11:56:46.61 ID:dej04nM90.net

>>132
ヒント:アポー

   ____
  /;;;;;;;丶 「「「「ヘ
  |「 ̄三三 ̄| と ノ
  || へ  へ| ||
  || =・|・=| ||
  (q( 〔_〕) ||
  `| /  `| //
  _/丶  ̄^ ̄///
/⌒  `ー―イ /
| | 、 `Y´/
| | 、_ ノ _丿
| | ミ  彡/
\\___/
(#\\###|

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/01/26(金) 22:02:26.93 ID:/S7lw7Ro0.net

楽天下げ、批判してるのは

NTTドコモの社員でしょ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 02:13:09.87 ID:Jf8xiJes0.net

プラチナ、とりあえず本社の周りに数本立てるんでしょ

62 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/01/26(金) 03:04:32.19 ID:YMOucqfH0.net

家にWi-Fi環境が無いから楽天モバイルで固定回線代わり
通信費全て込みで3千円ちょっと
こんなコスパの良い楽天モバイルは最強
それを使っている自分は情報強者

106 :名無しさん@涙目です。:2024/01/26(金) 07:59:53.30 ID:acc9SZwe0.net

>>1
どーせ5月なんて間に合わない。口からでまかせ

225 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/01/27(土) 21:57:01.14 ID:TM/StVyI0.net

駄目だな
そしてカード情報自鯖に蓄積してるの見たいか?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を仕立て上げたのも珍しい

184 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/01/27(土) 11:55:12.25 ID:IyQ4qm8z0.net

>>151
金出して下4桁選べばいいんじゃね