納豆毒マフィン、リコールclassⅠ(重篤な健康被害又は死亡の原因となり得る可能性が高い食品) [158879285]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 20:50:29.95 ID:lMHIXxsm0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/IO_S020501_MOBILE.do?_Action_=a_seaAction

https://i.imgur.com/zZthCEy.png

https://i.imgur.com/uESwo2P.png

そーす
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/000375588.pdf

417 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 19:58:44.71 ID:2foxtPtD0.net

>>397
虫なら焼けばセーフだから……
毒物とはちがう

554 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2023/11/18(土) 16:53:42.33 ID:3qARpHL70.net

>>17
なんかガーシー怖いわ
お前のサロンなんて100年はともかく
接触の弾みで投げ出されるぐらいの言いたいことてのが

42 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/15(水) 21:42:16.49 ID:LLtdTkay0.net

食品兵器による毒殺まで合法なの?この国は?(笑)

39 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IL]:2023/11/15(水) 21:36:22.75 ID:PY6SltfI0.net

これ、納豆マフィンに対する風評被害じゃね?
納豆マフィン屋さんは怒っていいと思うよ

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:19:56.45 ID:rL8vV/BN0.net

>>82
なんか東寺こまどりを思い出す

344 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 11:36:53.97 ID:D2IGFXRL0.net

>>343
社会に出ないでひたすら主婦やってるイメージあるわ

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:38:00.00 ID:xbwho/vr0.net

運営一度くらいは検品してないのかね
プロ・アマ問わずのなんでもこいのリスクは承知だよねプロなんだから

387 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2023/11/16(木) 15:12:45.66 ID:g019yR+U0.net

>>384
ヌイーツって感じ

149 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 01:31:21.69 ID:wdyw72HP0.net

>>147
資格が必要なことも知らないのでは?

357 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 12:27:36.34 ID:1/YL6wtA0.net

>>351
マンさんとか基本的に馬鹿だし社会性ないしw

429 :(^ν^)(庭) [KR]:2023/11/16(木) 21:45:49.44 ID:99v638Rj0.net

>>419
数年前の出店時と比べると陳列が大きく乱れてるらしいので、製造者本人や環境に何かあったんでは…?と心配されているらしい
何にせよ他人の健康を損ねることはあっちゃならんがねぇ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:42:22.38 ID:SJdm2vx70.net

>>89
資格取って店出してから7年だから資格取る時はまともでしばらく経ってからなんか変わったタイプなんじゃね

459 :名無しさん@涙目です:2023/11/16(木) 23:26:01.31 ID:nn4FhDun0.net

>>441
冷蔵保存すらして無く、クーラー効かせた18度の室内保存だったらしい

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 03:49:09.46 ID:86zceoKX0.net

>>186
同意やな
添加物マンセーがいいスケープゴッドにしてるだけやで
かなわんな!

309 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]:2023/11/16(木) 09:24:16.23 ID:WUFMZziF0.net

あうあうあーのお店かな

283 :名無しさん@涙目です。(みかか) [PL]:2023/11/16(木) 08:10:27.71 ID:a2Xlstuq0.net

なあに、かえって免疫が

いや、流石にこれはねえわ

516 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 11:28:02.61 ID:LTdXZKQa0.net

>>82
三枚目大丈夫かよ
作りたてでクリームドロドロに溶けとるやん

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 02:50:16.30 ID:D2IGFXRL0.net

>>159
アスペと軽度の知的併発だろうな

22 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [SE]:2023/11/15(水) 21:16:07.96 ID:4YY66o7X0.net

本人の対応や諸々見たけど食品扱っちゃ駄目な人間だ

526 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 13:37:30.26 ID:+XnY/rZC0.net

honey←はい
honey←うん
xoxo←こ

はにぃはにぃきす←なにこれふざけてんの?

29 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/15(水) 21:25:07.57 ID:IFux1J4o0.net

素人の店か

535 :名無しん:2023/11/18(土) 01:38:31.29 ID:NE5wI7Bt0.net

スーパーで売ってる2個入り100円くらいのマフィンの方が良い

285 :オラキオ(東京都) [US]:2023/11/16(木) 08:17:35.82 ID:HQ++Rp6z0.net

18℃以下で保存ということを、クーラー設定18℃の室温でOKと思ってたその神経が恐ろしいわ
生物兵器でも作ってるのかよと

528 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 14:12:54.14 ID:JEPn+2oJ0.net

ヤマザキは作るとこによって酸っぱい薬品みたいな臭がするのがある
あればカビなかったよ
東京とかからならそんな臭がしないから食べれる

268 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]:2023/11/16(木) 07:28:49.55 ID:kFo+LKpX0.net

>>47
甘いものに慣れた~って煽ってるの草

486 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 01:16:54.20 ID:W6Ktb/me0.net

>>482
最初は小さい規模でマフィンと別のもの作ってたけど手を広げたらしい
小さな店舗のままあんな量を一人で作るなんておかしいよ
頑張って利益を出そうとしてたんだろう

510 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 08:54:00.56 ID:01jTRLMA0.net

そもそもこの見た目で買おうって気にならないんだが

335 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 10:57:40.24 ID:7IewZKaG0.net

おもしろいからageとこ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 23:21:58.34 ID:sjxzI3Ez0.net

しよかさんって読むのか

256 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 06:48:19.46 ID:akZDLMYp0.net

>>210
百均とかで売ってるやつじゃないの?
タイルじゃなくてプニプニのやつ

295 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2023/11/16(木) 08:38:31.06 ID:LWjeih6L0.net

>>294
あんだけ砂糖入ってれば
最初の管理方まちがえなきゃ大丈夫

451 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 23:11:40.26 ID:BAF39nMw0.net

スーパーに売ってるむすびに見える

506 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/17(金) 08:19:42.99 ID:9Py0mi8s0.net

>>504
勇気とバカは違うよ

48 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/15(水) 21:56:45.71 ID:59eJN9LC0.net

こいつ食中毒出たってわかった後も
作りすぎて腕が痛い〜、次のイベントは作り足せないから売れ残り在庫そのままもっていきます〜とか言ってたけど
5日間で1人で3000個マフィン作ったらそりゃ腕痛くなるわな…と納得

444 :名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ]:2023/11/16(木) 23:03:42.22 ID:gZXHRWSq0.net

スレタイ納豆毒って何?

314 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/11/16(木) 09:29:44.73 ID:gjSl5s9o0.net

でも大手メーカーは添加物保存料不使用には中々手を出さない
なぜなら、ハイリスクだから
当然コストの問題も有るけど、万一不良が出た場合のコストも含まれるからな
普通はやらない
亜硝酸Na入れないハムソーセージは信用しない

525 :名無しさん:2023/11/17(金) 13:16:54.62 ID:dRsLwOl40.net

自然派とか健康に気を使ってるとかいう連中ってこういう感じなんだよな
水道水は塩素が入ってるからと言って浄水器通して汲み置きした水を常温で放置したやつを飲んでたりする
いやいや雑菌増えまくるよ?って言っても塩素のほうが危険といって聞かない

194 :名無しさん@涙目です。:2023/11/16(木) 04:12:34.99 ID:168Vk7co0.net

425 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/16(木) 21:17:35.82 ID:/9maCiuI0.net

>>421
殺人予告はなんとなくだけど「デスマフィンを園児に食わせろ」的な内容かなと予想

72 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2023/11/15(水) 22:46:34.52 ID:8t/IZZxN0.net

>>57
2017年2月25日にオープンって書いてあった

480 :こたろうくん:2023/11/17(金) 00:54:46.87 ID:vaCHDRVY0.net

動画には子供も映ってるんだよなぁ…自死しちゃうんじゃないかとか思っちゃうよ

471 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/17(金) 00:29:40.57 ID:MVfogWzY0.net

>>469
朝から晩まで1日500個焼いたらしい
そりゃ生焼けなるわ

430 :名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2023/11/16(木) 22:11:58.59 ID:MaOEqYUu0.net

報ステでもやってる
だいぶ大ごとになったな

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/16(木) 08:36:04.55 ID:YFXFQ7um0.net

マフィンなんて、油でコーティングして水分抜いてパサパサにしとけばいいだろ
沖縄のサーターアンダギーはパサパサでそうしてるよね。そうすれば一か月でも余裕で持つわ

61 :ななし(庭) [JP]:2023/11/15(水) 22:32:00.17 ID:Wrn8GJ2A0.net

これ以前から味がおかしいとクレームがあったけど
「うちのマフィン達は砂糖控えめの意識高い系マフィンなのでその辺の砂糖たっぷりのマフィンを食べてる人には合わないと思います」
って対応だから炎上してんだよなあ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 21:06:57.82 ID:w8CxxBL50.net

主催者は大したチェックしないんだなこういうのって

271 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/16(木) 07:42:04.97 ID:tqOU8i4S0.net

暇空さんの料理とかなんで見た目キレイに取らないんやろ?っていつも思う

502 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2023/11/17(金) 07:53:58.00 ID:aow2F5HM0.net

栗が腐っていただけだと思うが

208 :サンゲリア:2023/11/16(木) 04:44:01.75 ID:iBlYGcVa0.net

はにぃ🐰はにぃ🐰きす@WGspk1679
ほぼ生クリームとクリームチーズでできたレアチーズケーキ完成。
生クリームとクリームチーズを足すと全体の90%超え!
…食べたことないくらい超濃厚なチーズケーキをぜひお召し上がりください。
明日、 #大崎クラフトマーケット にも連れて行きます。
本日は、15時から18時まで店舗営業致します。
https://imgur.com/FeYtinl.jpg
https://imgur.com/3vCvEiJ.jpg
https://x.com/wgspk1679/status/1701456796534395182

こいつは食べていいやつなのかい?

521 :名無しさん@涙目です。:2023/11/17(金) 12:48:45.68 ID:2KbvPBYC0.net

先人の知恵を無視した製法を蔑ろにしてオーガニック無添加するのはマズいわ

無添加にしてもある程度保たせる知識もあったなら良かったのか?