10月 マイナ保険証利用率4.49% 診察券と保険証一緒に出すほうが楽だもの [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2023/11/13(月) 17:48:59.60 ID:HWaaHdzV0●.net ?PLT(14145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
河野太郎デジタル相と武見敬三厚生労働相が13日、東京慈恵会医大付属病院(東京都港区)で、マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」の利用を呼びかけた。低迷が続くマイナ保険証の利用率向上が狙い。

 武見氏は、10月の利用率が4.49%だったことも記者団に明らかにした。利用率は6カ月連続で低下した。

 河野氏は2023年度補正予算案に、マイナ保険証の活用を推進する費用を盛り込んだとし「保険証としてだけでなく、診察券などとしても使えるように後押ししたい」と記者団に述べた。病院での呼びかけには、PRキャラクター「マイナちゃん」も同席した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5d04710f6ea172da7ba558e492001278f875ab4

234 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 05:58:33.89 ID:vAEOt/GS0.net

アプリ化は来年4月だっけ?

112 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:54:13.72 ID:TteiT8CY0.net

ゴリ押し税金無駄遣いカード

18 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/13(月) 18:01:50.88 ID:NSTCjmUL0.net

だから意味が無いとあれほど

230 :エビフライ:2023/11/15(水) 04:10:18.50 ID:XF90oACN0.net

へー診察券としてもってのはいいな
あとはこれをスマホで管理できれば完璧なんやがなぁ

222 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 00:08:32.70 ID:/NvhCCLZ0.net

政治家はバカ

54 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/11/13(月) 18:25:13.97 ID:ZMr1UpuQ0.net

使いまわしできないから不便

89 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:17:30.76 ID:8l9Ajtan0.net

>>1
イベントに使う案はどうした没になった?

24 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 18:06:56.76 ID:JLTfHweS0.net

>>23
なんであんな緩いのがまかり通ってんだろうな
そっちのほうが驚きだよ

142 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:45:27.45 ID:cwIHm+Ni0.net

>>138
暗証番号を知っている時点で能動的に不正利用に加担している
あるいは保険証の関係者である(盗品ではない)ことがわかるから
いままでよりも不正利用者を特定しやすくなっているよ。

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:32:50.83 ID:GeNapflH0.net

すっかり忘れてたwww
で、どうなったん?
無くても全然困ってないんだがw

23 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/13(月) 18:05:42.24 ID:X/70VBSY0.net

既存の保険証は月1で出して終わりなのにマイナだと毎回顔認証しないといけないの純粋に意味わからん

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:44:09.71 ID:wWPvtyAh0.net

マイナンバーカードを拾ったから、Xにモザイクなしで画像を晒して持ち主探しをして遊んでたら裏垢がBANされたw

101 :顔騎こそ至高:2023/11/13(月) 19:35:30.38 ID:ryTVB5d90.net

入院すると高額療養費の手続きがマイナ保険証有ればその場で終了だが無ければ申請しに役所へ行く手間と前もって発行していなければ入院費を請求通りに払って後日還付と面倒
紐づけしておいたほうがいい事は明らか

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:38:10.86 ID:nh1gUDvR0.net

今のところいくらか知らんけどちょっとだけ安くなるだけで
データを病院と薬局で共有してるとかそういうことはないんでしょ?
顔認証の精度悪いしマスクしてたら無理だし
面倒だから紙だわ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 20:38:09.58 ID:G87wQhdi0.net

無理に褒めてるやついるけど現実見なよ
あんだけポイントばら撒きして強引に普及させて利用率4.5%だぞ
誰も望んでないゴミシステムなんだよ…

198 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 06:12:13.11 ID:dVZW9NNQ0.net

>>14
だからこの国は無理なのよ

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 18:09:44.19 ID:raOcsjz10.net

>>25
本人じゃ無いからエラーになったんだよな

76 :(^ν^):2023/11/13(月) 19:01:25.77 ID:s0qQqAMB0.net

また国会質問で立憲がホルホルしちゃうな

39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/13(月) 18:15:28.08 ID:ZZTJRtP/0.net

>>38
ああそれフェイクニュースだよ
なりすましは防げないから😁

9 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2023/11/13(月) 17:53:12.71 ID:S8wy3Gn10.net

マイナーちゃんをカードに描けば使ってくれるだろ

211 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [FR]:2023/11/14(火) 10:54:38.64 ID:pcxZ+DSX0.net

保険証廃止しちまえ

144 :番組の途中ですが名無しです:2023/11/13(月) 21:59:31.22 ID:ynD3xSIp0.net

いちいち「はい、いいえ」押すの面倒臭い
しかも各病院毎に毎月ってなぁ

>>7
自治体のせいなんだけどな?

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:28:43.76 ID:QeRbwVHN0.net

久々に歯科に行ったらマイナも受け付けますが既存の保険証をお持ちくださいと張り紙がしてあったな

84 :名無しさん@涙目です。(庭) [LT]:2023/11/13(月) 19:10:17.18 ID:RshckfX20.net

ザイニーと仲間達の抵抗むなしく普及してるね

100 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:33:01.93 ID:6hy+sap00.net

透析受けてる病院では月1の保険証提示もしてないんだが、あれはそういう仕様なのかな?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:54:06.29 ID:ZZTJRtP/0.net

そういや、橋下徹のコロナ中の入院はどうだったのか
さかのぼって調べる事もできそうだよね😁
たしか押し退けて入院したよなアイツ
あららー
ねぇ

60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/13(月) 18:33:47.55 ID:ZZTJRtP/0.net

>>55
うわっ幼稚な奴
中学生で精神レベル止まってそう

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:26:20.97 ID:ArDCwR/r0.net

診察券と保険証を一緒に出すほうがホントに楽
なんでマイナカードをセットして顔認証をするシステムでいいと思ったのか

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:24:39.95 ID:cwIHm+Ni0.net

>>1
マイナ保険証を利用しない人は保険証不正利用者の共犯者。

85 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]:2023/11/13(月) 19:10:21.81 ID:njijU1H70.net

ナマポで社会実験してからやな

35 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/13(月) 18:12:00.81 ID:91bWIXkz0.net

マイナ保険証便利だけどね。
いつも持ち歩くから保険証みたいに忘れる事無いし。
かかりつけ病院で年寄りが保険証忘れたと言ってるのをよく見かけるけど、看護婦さんに診察券忘れてもマイナ保険証があれば診察受けられますから、
マイナ保険証にして下さいって言われてるな。

17 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN]:2023/11/13(月) 18:00:19.99 ID:0aTon09/0.net

一元化のメリットとデメリットをちゃんと理解して推進してもらいたいものだ

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 09:15:35.23 ID:6fyAbgv00.net

>>44
まじでこれ

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:15:52.47 ID:ekAunHHT0.net

マイナカードとか落としたら大変だから引き出しに入れてある
いつも持って歩かないわ

42 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/13(月) 18:17:02.95 ID:ZZTJRtP/0.net

>>40
データ間違ってるし、精度もイマイチだから意味ないらしいよ😁

45 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2023/11/13(月) 18:18:19.59 ID:UB1DmkZD0.net

>>38
医者からしたら不正利用だろうと客が増えてたほうがありがたいだろ

94 :名無し:2023/11/13(月) 19:23:22.18 ID:sE+uIamf0.net

病院行かねえからなあ

227 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 03:59:14.99 ID:Ado4d/8l0.net

この番号は他人に知られないように大事にしまっておけという設定どこ行ったん?

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:20:11.20 ID:ZZTJRtP/0.net

まぁ、今の政府はコロナ騒動で本格的に頭おかしくなってるからなー

とうとう信用できないレベルにまで堕ちたねー
政府だからってハナから信じてると取り殺される時代
それが令和
最初はワクチン注射からだ😁
次はマイナンバーで保険を破壊w
いやーやってくれるねぇアハハ

102 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:35:33.60 ID:ZZTJRtP/0.net

>>95
同意ってのは結局、その情報を外に漏らす同意って意味だろ
何かあっても
「本人には毎回同意を得ているので政府に責任は無い」
って言うためだろうね
旧保険証なら全て政府の責任だろうけどね
3万ptで訴訟する権利を奪われたんだよ😁

57 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/13(月) 18:26:59.36 ID:6hy+sap00.net

>>28
うちもそれ
マイナカードだけだと駄目だって

43 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/13(月) 18:17:12.26 ID:q7y9xHaU0.net

マイナ保険証なんて見たことないな

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:05:00.96 ID:0lMdoAT/0.net

>>79
そりゃハゲは怒るよなあ…

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 18:46:38.42 ID:l5pI2BMM0.net

受付で爺さんが「面倒だなぁ」って文句言ってたw

52 :(´・ω・`)(ジパング) [US]:2023/11/13(月) 18:23:54.57 ID:FdbZuKM/0.net

病院またいで個人の紐づけできてないから骨折して入院中の人間が他の病院で薬もらえたりするんだっけ

83 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:09:42.65 ID:btWnB2PX0.net

>>22
そうそう
たしか最初の頃は紛失したら大変だから絶対に持ち歩くな
家の中で厳重に保管してください!って言っていたよね?
矛盾しかないよ

221 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/14(火) 22:21:39.88 ID:pFChnO7s0.net

国としてやってんのに河野がゴリ押しとか言ってる奴は頭大丈夫?

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 23:00:37.39 ID:uhKjZ9+r0.net

97 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/06(火) 14:45:48.20 ID:
>>1
登録を解除出来るんだな、出来るんだな出来るんだな

213 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/06/06(火) 21:38:09.89 ID:
>>97
そこだよな
1回紐づけたら解除できません!とか言う話との整合性はどうするんだろうな

364 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/06/09(金) 22:29:09.77 ID:C
>>213
今もできないんだよ
表示されないようになるだけで
紐付けは取り消せない

ポイントだけ貰ってバックレるつもりで
普段使っていない捨て口座を登録した奴もとんだ情弱で
マイナポータルの規約を承認してしまうと
捨て口座の情報→全銀連の口座所有者情報→捨て口座と同じ所有者の情報、で辿られて
結局全部の口座が紐付けされたのと変わらない状態になる

51 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/13(月) 18:22:33.82 ID:ZZTJRtP/0.net

スマホ無くしただけで死ぬカード😂9m

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:34:35.22 ID:Yfrdmo640.net

何だかID真っ赤でガキみたいのがいるな
陰謀論とか好きそう