【悲報】客「サーモンください」 寿司職人(プッwww貧乏人がよ) [128776494]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:45:31.49 ID:77vvUiw00●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 あるXユーザーが老舗の寿司屋を利用した際に「サーモンありますか」と注文したところ、お店の人から「ウチは老舗だからサーモンはない。そういうネタは回るほうのお店に任せてるから」と返され、同席した人の前で恥をかいてしまった、という体験談が拡散されました。「回るほうのお店」とは、回転寿司チェーンなどリーズナブルな価格で提供する寿司店全般を指した表現と思われます。

 投稿者は、「イクラをありがたがってサーモンをバカにするのはおかしい」「この一件以来全ての回らない寿司屋を逆恨みしている」とも書いています。

 投稿を読んだほかのユーザーからは「お客さんの顔を潰さないように返答するのが粋なのではないか」と、店側の対応に疑問を抱く声が多数寄せられました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f64331706cbe3a47757540617f0e1feed89067b

581 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2023/11/13(月) 14:52:48.38 ID:ZMr1UpuQ0.net

プリンください

428 :(庭) [US]:2023/11/13(月) 13:24:17.26 ID:6o1IXaxP0.net

>>414
高級寿司店で鮭って言ったら鮭児とか時鮭だから
常時置いてあるってことはなくて
入ってたら教えてくれるから食べる感じ

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:51:38.18 ID:VYvhtnuH0.net

あんたが握ったサーモンが食いたいんだよ!って漫画見たなw
オチはスーパーで買ってきたパック寿司のサーモン提供してたけどw

481 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/13(月) 13:46:42.55 ID:3QIm4t8k0.net

>>462
東京湾で泳いでる干瓢とキュウリやから希少なんやろ

266 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/13(月) 12:42:34.42 ID:t6LMPrIK0.net

接待でお供で新人連れってこれやられたら死にたくなるよな恥ずかしくて

991 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 23:08:57.26 ID:xQ86AacW0.net

元々ファストフードだかんな

794 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/13(月) 17:53:09.52 ID:pBo18hHy0.net

>>44
兄貴挿すの宝庫ってか

415 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/13(月) 13:21:16.98 ID:XgfXVW6g0.net

>>1
> 投稿者は、「イクラをありがたがってサーモンをバカにするのはおかしい」「この一件以来全ての回らない寿司屋を逆恨みしている」とも書いています

イクラのくだりはどこからやってきたんだよ

308 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2023/11/13(月) 12:48:56.73 ID:9PJVa84i0.net

張り込んで回らない寿司屋に行ったら
5歳の子供が
「ねえ、サーモン無いの〜、サーモン食べたいよぉ〜」
と騒ぎだして参った。

121 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 12:15:01.78 ID:C8s+MoSU0.net

>>108
なぜわーくには寄生虫のいないサーモンを養殖できないのか

972 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:13:40.21 ID:HmZVM+Y60.net

>>970
逆に鮮度大丈夫なのか?それ

753 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2023/11/13(月) 17:24:08.39 ID:nuRMDQTN0.net

ちなみに今年のサーモン国産のは関サバより高い

937 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:00:25.04 ID:pOLw5sD10.net

>>935
フレンチ関係ないだろ
寿司のサーモンは美味しいのかだけの話

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/13(月) 12:14:40.93 ID:oVLsPmkx0.net

>>44
ルイベ知らんの

55 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:59:05.67 ID:eLPhr1To0.net

寿司屋でサーモンは頼むのはサケないと

618 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 15:22:07.96 ID:rpRjTCyx0.net

>>608
なぜ抗生物質巻くのか考えよう
バルト海が世界で一番汚染された海と評されるからだ

18 :赤旗:2023/11/13(月) 11:50:35.84 ID:pCMiFb3p0.net

シロンボ、クロンボ、チンクは美味そうに高級鮨食うもんな!
お前らネトウヨはスーパーの半額寿司がお似合い

695 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 16:31:21.30 ID:rpRjTCyx0.net

>>693
別に出してもいいやんあかんのか?

623 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:26:37.69 ID:PdfWzfUM0.net

サーモンを生で食べるためには最新技術が必要だから古い寿司屋では不可能

273 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/13(月) 12:43:54.73 ID:G3xSi3Ko0.net

鱒なら良いのか?

872 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:18:19.45 ID:aKRKomIF0.net

>>864
会席料理は最近わりと八寸のなかでクリームチーズとかジュレとか見かける気がするけどな
めちゃくちゃオーセンティックな店だと分からんけど

943 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:13:37.41 ID:gT4epRj90.net

炙りサーモンならあったのに

185 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2023/11/13(月) 12:26:35.79 ID:pNWUip1B0.net

>>19
あー、サーモンね
今売り切れてるんスよ

600 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2023/11/13(月) 15:10:24.20 ID:UmrALp3V0.net

>>595
その機械がやってる回転寿司に職人が行って、職人が握れば、客が気づくほど変わるの?
変わらないなら高級寿司っていっても材料が高級なだけで、職人なんて誤差の範囲ってことだと思うんだけど。

186 :名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]:2023/11/13(月) 12:26:36.75 ID:jVb/kuoJ0.net

むしろサーモンだけ食って帰ってもいい

974 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:18:29.27 ID:XnDc+65v0.net

某寿司屋で沢庵の握りを出されたことがある

790 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/13(月) 17:48:05.98 ID:3QIm4t8k0.net

>>763
そうなんか
トンクス

104 :(ジパング) [ニダ]:2023/11/13(月) 12:10:44.63 ID:No2OHfeA0.net

サーモンとか言ってるがあれニジマスだぞ
あんな生臭いのなぜ人気あるのかわからん

304 :ぽっちゃり熟女(兵庫県) [IT]:2023/11/13(月) 12:48:25.66 ID:GxwJodvv0.net

ミシュラン星ありの回らない店の人が「最近はここが美味いんです」つって、南米のサーモン握ってたぞ。

「老舗」「日本近海のネタだけ」ってブランドで商売してると仕方ないだろうが、
他所や客を悪く言うのは違うわな。

72 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [UY]:2023/11/13(月) 12:02:53.09 ID:kg7V1DSP0.net

大将 カリフォルニアロール頼むよ

983 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 22:56:40.23 ID:poENVs+c0.net

>>645,868
マウント取られてると思うんだwふーんwww

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:50:33.00 ID:VgmZuYjl0.net

納豆巻きとコーンと唐揚げ下さい

859 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 19:06:26.22 ID:Uc2mw6Mg0.net

これ多分前段階で店に嫌われる、他の良客達に不快なような真似したろ
こういう奴に限ってまた行って無自覚のまま嫌がられる事すんだよ
恨んでるなら行くなよ、店も願ったりだからそういう態度なんだっての

528 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2023/11/13(月) 14:06:44.56 ID:pBI56Rsl0.net

カリフォルニアロールください!

488 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2023/11/13(月) 13:48:55.39 ID:FWQCv7eK0.net

サーモンで唯一美味いと思ったのは津軽海峡サーモンだな
海水で育ててるから身が締まって脂乗りも良かった
生だからクセもない

918 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 20:28:58.68 ID:PiwVTGYX0.net

いかりや「だめだこりゃ」

964 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 21:56:12.08 ID:yLY+Ibfn0.net

超高級店はおすすめonly

245 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2023/11/13(月) 12:38:22.21 ID:gfyYS24c0.net

基本高級店って個別で頼めるものなの?
基本おまかせのイメージだけど
苦手なものだけ伝えて予算はこれくらいでみたいな感じよね?

726 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/13(月) 17:00:35.62 ID:1kQEl3XB0.net

>>703
だから寿司チェーンが劇的に拡大してる一方で、個人経営店がどんどん消えていってるんでしょ

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:49:36.31 ID:UBo7gT6y0.net

回らない寿司屋でサーモンうんぬんの話もう何千回も聞いたわ

782 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/11/13(月) 17:41:05.97 ID:USvLTSqJ0.net

>>778
綺麗に見せるってのも技術のうちなんだよな
俺なんかなんでも出刃包丁一本やり、でもいいネタは旨いぞ

630 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 15:34:01.97 ID:v8OEK4S00.net

小汚いおっさんがチンポ握った手で握った寿司はうまいか?

244 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/13(月) 12:38:09.40 ID:enFCxiyb0.net

寿司って偉そうにしてるけどツナサラダが一番うまいよな

52 :名無しさん@涙目です。:2023/11/13(月) 11:58:12.73 ID:PBXcjxsu0.net

そんなところは二度といかなくていい

サーモンが1番うめえ

436 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2023/11/13(月) 13:26:16.65 ID:lMVHWE0C0.net

回らない寿司屋には鮭がないのか?
鮭に恨みでもあるのか?

247 :🫥(光) [US]:2023/11/13(月) 12:38:50.65 ID:xjCC6wsh0.net

サーモンなんてマヨコーンとかと同列だからな
高級店行って食べるもんじゃない

508 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2023/11/13(月) 13:55:38.80 ID:Sikvj2950.net

>>501
まあ好きは好きだが
そういやいつの間にか何が好きとかそんなに差がなくなってきたわ
でも一番はウニが好きかな

521 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2023/11/13(月) 14:03:25.79 ID:778SkgID0.net

繊細なのね…
何でヤフコメがXの書き込み持ってきてんだ?

271 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2023/11/13(月) 12:43:47.32 ID:XX5CtDmM0.net

ガリで

768 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/13(月) 17:30:00.26 ID:rpRjTCyx0.net

>>707
それが終わりじゃないんだよなあ
まあ作者知らんとたどり着かんわな