岸田首相「私が先頭に立って賃上げを働きかけていく」 [121394521]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 06:51:09.60 ID:Xbqh3brl0.net ?2BP(2112)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
物価の上昇を上回る賃上げを目指す岸田首相が、経済界・労働界の代表らとの協議を11月中にも開く方向で検討に入ったことがわかった。

岸田首相「来年の春闘に向け、経済界に対して、私が先頭に立って賃上げを働きかけていく」

経済財政諮問会議で、賃上げ実現への意気込みを語った岸田首相。

政府関係者によると、経済界・労働界との協議を月内にも開く方向で検討に入った。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/07ee84f1f734546549a929920fba91487a9d96ec

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:50:06.27 ID:z5tWxYPX0.net

岸田増税クソメガネ文雄
自民党

次の選挙で覚悟しておけよ

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:51:34.22 ID:tFYS7pVq0.net

向きを間違えてる
国を本気で潰しにきてる

147 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:52:54.45 ID:hdHGHGGo0.net

おめえの給料先に上げてんじゃねえよ

177 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 20:29:20.39 ID:XSkwyokd0.net

赤門3回落ち官僚コンプレックスのクソメガネ
もう何でもいいから早く辞めてください

174 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:40:43.37 ID:uvpRxYnC0.net

政府が出し渋ってるのに中小民間が出来るわけ無いやろ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:52:11.49 ID:52MHw2Rk0.net

故安倍元総理が(輸出)企業に儲けさせて、さまざまな優遇措置を講じた上で
賃上げを経団連に何度もねじ込んでいたけどさ
(批判しか出来ないパヨが、普段反自民の評論家が批判しない事に右往左往してたけど)

この増税くそメガネ、なんかしたか?

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:52:17.73 ID:fOrm2LKf0.net

>>36
消費税以外はまあ許せる
正税はこれ以上上げる必要ない

154 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 17:36:38.74 ID:7OedXXAU0.net

>>152
リニア走って経済安定するのか?

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:03:19.53 ID:9Ch2ROIB0.net

賃上げの原資は商品の値上げだからいつまでたっても追いつかない

40 :ブンダー:2023/11/07(火) 07:33:41.59 ID:itNv1Tj/0.net

「岸田文雄くん! あなたはもう 何もしないで!!」

176 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:26:31.35 ID:oJaFTsV70.net

介護保険も来年4月から上がるんだろ!?手取額が確実に減る。年収ベースなら所得減税4万円じゃマイナスだよ。

69 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2023/11/07(火) 08:28:50.13 ID:7dVZ9U290.net

増税は当面しないと言って総理になったとたん増税増税言ってるオマエの言葉を信じる人間がいると思うのか?

188 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 01:47:13.51 ID:JoPiyXjI0.net

日本は不況になっても給料下がらないだろう
法律で倒産の危機でもない限り給料下げられないんだ
下げられないから上げられない
賃上げしてくださいなんて会社にお願いするんじゃなくて法律を変えるのが政治の仕事だ
まあそうなったら有能な人間しか稼げなくなっちゃうけどな

95 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:49:52.14 ID:zpNGDitQ0.net

>>94
みんなで辞めたら給料上がるよ
一度みんなで辞めてみたらわかるだろう

24 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:12:00.49 ID:xqwHPyM70.net

クソメガネには無理

146 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:34:54.92 ID:ZQdNAvCF0.net

賃上げしたらその分コストアップで物価上がるから
給料は永遠に物価に追いつかない

92 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:32:41.95 ID:cMTBVAuv0.net

賃上げしろさもなくば増税だ(しても増税だけどな!)

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:41:21.12 ID:zpNGDitQ0.net

>>1
自民「賃上げしろ!」
企業「はっはっは、選挙前のパフォーマンスも大変ですね、はい、献金です」
自民「また来る!」

186 :乳首解放運動:2023/11/09(木) 00:28:28.60 ID:/1gSz0A60.net

こいつが動いたらどえらいことになる
これやばすぎて解散もするつもりないんだろ
日本滅んじゃうぞこれ、どうなるのマジで

90 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 09:17:08.14 ID:E4E+1y3O0.net

もしかして進次郎並のバカボンなのか?

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:09:28.36 ID:tSW9kjiP0.net

岸田「賃上げして下さい」
企業「嫌だ」
岸田「分かりました(言ったから俺の仕事終わり!)」

138 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2023/11/07(火) 15:46:36.56 ID:nJc0wsK30.net

早く退陣してください!ほんとお願いします

20 ::2023/11/07(火) 07:10:19.72 ID:KWLSbcHU0.net

まぁ一回野に落ちなよ

81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2023/11/07(火) 09:05:20.85 ID:wxvoXQ8w0.net

日本は老人世帯多いし賃上げして物価が上がると困窮する人も出そうだが
まあ引退がなくなって死ぬまで働けということだな

152 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2023/11/07(火) 17:31:48.08 ID:QXhpUM7d0.net

これも大事だが、リニアの方も頼むよ
場合によっては、強権発動してもよいかも
国民から絶大な支持があると思うよ

185 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 00:21:06.48 ID:Xbz542Kd0.net

松屋のように自販機&外国人労働者ワンオペで乗り切る会社が増えるだけ。

15 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/07(火) 07:08:07.50 ID:7otsfUMy0.net

嫌な予感しかないのだが

189 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 12:09:54.33 ID:rVZYXFx80.net

お前は最後だろ
財務ポチポンコツノータリンクソメガネ

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:22:27.35 ID:aQbvsNSM0.net

イケメンだからって調子に乗るな

157 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:09:35.18 ID:Ew06SVX90.net

>>155
官僚的な統制経済主義だな。
要するにバカ

126 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/07(火) 13:30:13.39 ID:Zi81Kk4p0.net

寝言ほざく前に恒久減税しろや

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:11:29.57 ID:T4rsUo9U0.net

賃上げは民間に任せて減税しろよ。労働者を保護しろよ

139 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 16:06:01.57 ID:I9F8GtNr0.net

こいついつも口だけじゃん
外国人は手厚く迎えるのに、
日本人にはポーズだけ取って
自分の給料アップ

60 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/11/07(火) 08:15:07.59 ID:R+8pL7J+0.net

具体的にどうやって賃上げするかのビジョンって聞いたことない気がするんだけど
最低賃金をチクチク上げて7年かけて中小企業を殺すだけ?それなら上がるでしょうね
子育ては到底ムリですねー

178 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 21:09:51.46 ID:SqBOHenc0.net

最悪だな、、、自分の給料はインフレ連動で上昇するから好きかって言えるもんな
賃上げは税収アップになるし政府の負債もへるし、で財務省にとって二度おいしいもんな
さすが財務省の犬だわ

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:34:30.17 ID:5n+73Q4e0.net

自分がやれと言えば他に何の理由もなくそこらの企業が賃上げしてくれるとでも思ってるんだろうか?人望もなければそれが出来る理由もないんだぞ?

141 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]:2023/11/07(火) 16:11:50.29 ID:xUskEyhG0.net

>>117
他人にやれっていってばかりで自分たちができることは全然やらないんだもんな。
介護士や保育士の給料は政府が決めててこれが安いって言われてるんだから、
まずは平均年収並みに上げたらいいのに、絶対やらない。

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 16:20:55.11 ID:Znja8mGi0.net

岸田総理「議員報酬と公務員の給料引き上げ
真っ先にやりました。経済対策ですか?
我々がガンガン消費しますよ」

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:11:52.91 ID:Z/WDPxF40.net

岸田の給与が上がるだけだなw

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:23:55.77 ID:9bqVSkBg0.net

130 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/07(火) 13:50:21.68 ID:iZYu1XJD0.net

率先垂範で自分の給料上げましたしね。リーダーの鑑です

77 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]:2023/11/07(火) 08:52:07.42 ID:nzpn8fL00.net

言う事だけはいつも立派だな
実現したら教えてくれ

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 10:55:09.39 ID:dyPFrL+e0.net

賃上げは企業がやることなんだからお前は景気対策しとけ

124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2023/11/07(火) 13:26:18.27 ID:+Yh9cFus0.net

岸田、連合の名誉会長やったらw

59 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/07(火) 08:14:09.95 ID:6DaoQWwJ0.net

先頭に立って、金利あげろよ
金利あげれば、賃金もあがるし
経済も拡大する
経済通のブレインいねーのかよ

27 :( ・∀・):2023/11/07(火) 07:17:54.80 ID:gq++YqyX0.net

>>1
経済成長の先にしか賃金値上げはないのだから、物価高を強制的下落させる政策をしろよ(笑)

現在直面する問題は消費税廃止で
解決する( ・∀・)
企業にお願いしかして見返りに
法人税減税か?(笑)
それこそ駄目じゃん(笑)

25 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:12:08.72 ID:EfDXO4vy0.net

>>17
経団連は上げるよ?
その分要求するだけだから

パヨクって本当に社会経験ないニートなんだな
相手から要望が出るのは商機なんだよ

182 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [PK]:2023/11/08(水) 22:37:07.19 ID:ID+lRag10.net

国民には4万円
岸田には46万円

42 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 07:35:12.70 ID:JJTRlETo0.net

>>21
それ
で、更に反感買いそうw

83 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 09:07:18.61 ID:R+8ZjZIX0.net

自分の賃上げしちゃってるしな