金ロー「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」 面白いですか? [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:02:52.04 ID:X9/h+GRy0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
金曜ロードショー:「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」を地上波初放送 トム・ホランド主演第2作、舞台はNYから欧州へ

11月3日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は、「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(ジョン・ワッツ監督、2019年)を
放送する。スパイダーマンことピーター・パーカー(トム・ホランドさん)は今回、活躍の舞台をニューヨークからベネチア、
ベルリン、ロンドンなどに移し、新たな難敵を迎える。

https://mantan-web.jp/article/20231101dog00m200028000c.html

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:03:29.49 ID:6EzGgj1M0.net

3作目だけ旧作2つの人らが出てて懐かしくて見たな
メタくさい話してて笑った覚えがある

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:46:50.94 ID:kDhLLrDB0.net

>>95
俳優はいろんな会社のいろんな映画に出るから問題ないけど、ソニーピクチャー版のトム・ホランドとアンドリュー・ガーフは出せても、まさかトビ・マクガイアも出せるとは意外だったよ。
しかもドクター・オクトパスやグリーン・ゴブリンまで出て来て、凄く驚いた。

123 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 22:21:18.52 ID:9898kwqD0.net

人類を救う、愛情を得る英雄もの語りシリーズはどんどん飽きたわ

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 23:02:13.48 ID:khm3hcal0.net

>>39
あいつ180あるんだぜ

70 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:11:20.38 ID:y4W1GXzS0.net

>>27
孫悟空vsスーパーマンなら絶対見たいけどな
世紀の対決スーパーサイヤ人だ孫悟空最強バトルwww

35 :安倍晋三🏺:2023/11/03(金) 18:32:15.73 ID:Mwc2J33C0.net

思い出した
でもネタバレだな
でdr.なんとかとマルチバースへと

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:58:32.16 ID:8zvU7TTz0.net

エンドゲーム以降スパイダーマン以外で面白いから見とけってのありますか?

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:37:12.65 ID:Z+lk+zmr0.net

>>14
喫茶マー…

82 :たらちり:2023/11/03(金) 19:31:17.58 ID:3ShYKoWT0.net

スパイダーバースやればいいのに

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 23:16:30.73 ID:TNx/Pq7J0.net

次週はゴブリンにオクトパスだろ
最高

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:11:25.23 ID:Opjdd7X30.net

>>5
おすぎがTVで「ヒロインの子がとってもおブスなのよ!」って言ってた

114 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 21:42:27.37 ID:h7kwBwxH0.net

>>18
今考えるとネコ型ロボットだな

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:48:18.39 ID:+3hztaVn0.net

蜘蛛男 思えば遠くへ来たもんだ

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:05:50.65 ID:k7HP2pN90.net

初期の映画はヒロインがぶっさいくだったからか無かった事になってる

76 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:26:33.75 ID:7wlGtewD0.net

とは言えスクラル人とか出てきて初見は?ってなった

116 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 21:45:42.74 ID:x8zf+4jj0.net

ヒーローヒロインがことごとくダサいのがアメリカ

172 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 17:11:09.71 ID:Fm4KGp/W0.net

>>5
ちょいブサでエロい身体とかメチャシコだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:54:09.51 ID:P7DzP+dA0.net

>>5
なってねえよ

46 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:50:07.71 ID:iEN51I7u0.net

このシリーズは3作出てるけど3作目が最高傑作だからきちんと1から見ておくべき
1から見ないと3の良さが分からない

49 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:53:27.26 ID:mbc6m6X/0.net

>>5
ふざけんなキルステン・ダンストめっちゃ好きな顔なのに

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:12:12.17 ID:lldYK2A30.net

>>5
ブスとは思わんが、なんかヤリマンだよな

32 :名無しさん@涙目です:2023/11/03(金) 18:27:43.43 ID:W8W28Uaw0.net

原作者は日本のスパイダーマンが好き的な記事を見た事がある😊

41 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:44:52.94 ID:Deo/Hjxn0.net

>>40
おいマクフライ、ここへは来るなと言ったはずだ

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:34:58.07 ID:oX7NfCuR0.net

地上波初だっけ?

156 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 15:04:06.76 ID:mSuX0mJp0.net

>>5
それが良かったのに

155 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 14:59:13.30 ID:6GXzo8oF0.net

版権を買って江頭2:50主演でテレビ東京で悪役をSMAPとかガクトとかにして、味方を温水や松村邦洋とか出川や山崎邦正とかで固めて、常に正しい事をしている江頭2:50たちが悪役たちに貶められて全世界を敵に回して悪に挑んで行くドラマをやってくれ。
もちろんエンディングは悪役たちが持ち回りで歌って締める、全24話で。

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:41:41.78 ID:c7NLOAB50.net

もう全部アベンジャーズ〇〇でいいだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 22:25:18.28 ID:a7RjjMyL0.net

チビぃやつか
あれはスルーしてもまぁ良い

162 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 20:30:44.38 ID:gtNyVjYi0.net

ミステリオ(一般人)が多元宇宙の存在を話してたのはちょっとなと思ったな

その後現実になるけど普通は思いつかないだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:22:47.54 ID:bliPsfQu0.net

PS5のスパイダーマン2に合わせたんだろうけど
日本では7万本くらいしか売れてない
海外では250万本

86 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:44:55.66 ID:bliPsfQu0.net

映像はいい
話は微妙
最近マーベル

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:15:34.87 ID:e92TKFA70.net

映画がつまらなくなったとか関係ないんだわ。権利を手放したくないソニーは永遠とスパイダーマンの新作映画をこれからも出し続ける

164 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 21:57:09.57 ID:SVhaljuy0.net

>>160
ダークナイトのヒロインは死んでないだろw

69 :ちいかわ:2023/11/03(金) 19:10:14.85 ID:1HPa5IZN0.net

このシリーズからアイアンマンが出てくるから萎える
スパイダーマンだけにして欲しい

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:11:02.55 ID:bw7r4HP60.net

ファストネタバレ早よ!

20 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:16:58.27 ID:xlxS340T0.net

NWHを見るためには必要

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:56:55.49 ID:iEN51I7u0.net

続編って作れば作るほどつまらなくなっていくのが通例だったのに
マーベル・シネマティック・ユニバースが凄いと思うのは続編がどんどん面白くなっていく所
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも1を我慢して見てぜひ2、3と続けて見て欲しい

57 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:56:55.49 ID:iEN51I7u0.net

続編って作れば作るほどつまらなくなっていくのが通例だったのに
マーベル・シネマティック・ユニバースが凄いと思うのは続編がどんどん面白くなっていく所
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも1を我慢して見てぜひ2、3と続けて見て欲しい

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:43:09.52 ID:kDhLLrDB0.net

スパイダーマン・ノーウェイホームだけ見ればいい。
それ以外はつまらんよ。

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:00:48.22 ID:+Sdrz+dM0.net

アメコミ系のやつは面白さが全然分からん。

127 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2023/11/03(金) 22:35:22.83 ID:SyRKDwFx0.net

ノーウェイホームの面白さはウィレム・デフォーのグリーンゴブリンの存在だよね
この人のグリーンゴブリンが出てこなかったら単なる懐かしキャラ大集合で
終わってた気がする

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:25:52.41 ID:Df6rOn4b0.net

ファミコンでありそうだな

29 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:24:04.46 ID:bV2Ndyiw0.net

アメコミって10代ぐらいはワクワクしてた気がするけど大人になると、うん、まあ
子供向けだよねって感じで

121 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 22:09:27.70 ID:lNrwpLiD0.net

全然面白くないんだけど

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 20:24:49.91 ID:wiCX48300.net

面白くない、というかアベンジャーズとかそんな前提で作られてんの全部びみょい
最後のやつは過去2作の主人公出してるけどまぁ暗い暗い、揃ったというのに湿気た花火よりもどんより

その苦さがスパイダーマンの味とは言うがその二人はそれを乗り越えてこれからもヒーロー生活続いていくって〆てたのにまた繰り返しでコレジャナイ
すぐ抜くともマルチバースなんてやるならあの二人の世界が暗い末路だったなんてやんなよ

77 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:27:24.10 ID:g5iV1fne0.net

面白い
ミステリオ最高

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 18:58:07.59 ID:3llRLrrw0.net

スパイダーマンは全部面白いよ

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:28:52.51 ID:orDJPH030.net

87 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 19:50:20.78 ID:vytL7jGB0.net

ファーwwwwww

138 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 00:10:07.42 ID:3z331X0h0.net

「うちのMJも酷かったけどおまえんとこのMJも大概やなww」言うて盛り上がってもて