50代のバイカスが奥多摩周遊道路で正面衝突対消滅。 [866556825]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 10:36:36.15 ID:Z+clC3/p0●.net ?PLT(21500)
ライダーに人気の曲がりくねった道で 2台のバイクが正面衝突して大破…運転手2人死傷 東京・奥多摩周遊道路 

https://news.yahoo.co.jp/articles/3426514f03036b42967dbd785634b655dd2abeed

29日、東京・奥多摩町のライダーに人気の道で、バイク同士が正面衝突する事故が発生。乗っていた2人は病院に搬送されたが、1人が死亡、もう1人が重傷を負った。

【画像】事故現場の様子。正面衝突して大破した1台は、前のタイヤを支えるパイプが外れ、近くに前輪がまるごと落ちている

2台のバイクが大破
東京・奥多摩町にある、曲がりくねった道。

休日には多くのライダーがツーリングで訪れる奥多摩周遊道路が、29日正午ごろ、一時封鎖になった。

警察官たちが囲んでいたのは、大破した2台のバイク。

事故発生の4時間後の現場には、大きく壊れた状態のバイク2台が倒れていた。

1台は、前のタイヤを支えるパイプが外れ、近くに前輪がまるごと落ちている。もう1台は、前のタイヤが2つあるタイプだが、衝撃で左右が大きく広がっていた。

バイク同士が正面衝突
2台のバイクの間で起きた事故の状況は、どのようなものだったのだろうか。

それは正面衝突だった。それぞれのバイクに乗っていたのは、50代の男性。2人は病院に搬送されたが、1人が死亡、もう1人が重傷を負った。
(「イット!」 10月30日放送より)
https://i.imgur.com/yrAPtRF.jpg

15 :名無しさん@涙目です:2023/11/03(金) 11:04:24.47 ID:2dZRSdgi0.net

奥多摩周遊道路はめっちゃ狭くてエスケープゾーンもろくにないのに過激に攻めるやつ多すぎ
目の前で対向バイクがコケて突っ込んで来たのをギリ躱した事が有るけど少しでもタイミングが違ってたら自分も同じ目に遭ってたかも知らん

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 13:51:08.56 ID:5Z6ptVWl0.net

>>63
それ車でも同じじゃね?

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 14:42:25.78 ID:D0ek7T7R0.net

>>38
飛行機なら音速以上を出すのにジェットエンジンが必要なのはわかるがタイヤで地面を蹴るモーターでジェットが必要な理由が分からん

73 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 17:53:33.36 ID:HK6vbbhy0.net

ゆっくり走るの好きなんだが
攻めてる阿呆がセンター割ってきたら避けられんからなぁ
こっちは安全運転でもあの道自体がでんじゃーぞーん

91 :名無し(ジパング) [US]:2023/11/04(土) 01:13:24.67 ID:yjU6684F0.net

>>71
250歳まで現役とかカッコいいな

88 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 21:08:24.48 ID:+GbQ9xtW0.net

白バイの練習走行場でオーバースピードで走る神経が理解できないから放置でOK

57 :猫ジャム:2023/11/03(金) 14:35:48.97 ID:+KuDrqpT0.net

つまりCERNでやってる実験みたいな感じやろ?

90 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/04(土) 00:14:18.16 ID:WWxsBDa00.net

>>15
対向車線でコケたバイクが自分の方に飛んできたこと2回 運良く当たらなかったが 周遊道は2度と行かない

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 16:52:25.77 ID:oPPKgYTv0.net

戒名は梅粕院対消滅居士

37 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:23:16.59 ID:v/jZvGVY0.net

金とりゃ良いんだよ
芦ノ湖みたいにガラガラにしとけ

103 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 08:28:18.63 ID:ky9mLoeM0.net

創価学会だからな
ウンコ国土交通省

16 :名無しさん@涙目です:2023/11/03(金) 11:05:08.72 ID:2dZRSdgi0.net

もうバイクは降りた

87 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]:2023/11/03(金) 21:07:06.30 ID:bGbKcCN90.net

バイクはいいんだけど自転車がめっちゃ多くて邪魔
道路狭いからなかなか抜けないし

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 10:40:48.49 ID:aeg9aGGi0.net

どっちがセンター割ったんだろ

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 08:49:38.48 ID:Jb0ArSqS0.net

>>78
ああいう連中はそういうライディングスクールには参加しないと思うよ
プライド高いから、ダメ出しなんて言われたくない
だからライテク教える動画では、講師がそういう連中をボロクソにこき下ろしてる

79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]:2023/11/03(金) 19:50:37.94 ID:z/LtYYhY0.net

ツベで
一般道でも、すごいスピードで攻めてるのがあって
ああこれは死ぬだろ、と思った

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 14:33:18.33 ID:dQ7r311u0.net

対向してる道路でセンターラインギリを攻めるオートバイがいるけど
そっから車体傾けてくるから頭はこちらに結構はみ出ててヒヤッとする

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 10:40:55.20 ID:RbNHywdr0.net

前輪2つの?

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:22:29.92 ID:Hq13WStE0.net

>>39
身体のとある部分がキチンとおさまってる。

66 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/11/03(金) 16:59:31.92 ID:1NxoHhWm0.net

まだフォコなんか乗ってるヤツ居るんだな
可哀そうだけどマフラー変えてうるさい奴が
路上から排除されたのは本当に良い事

21 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:14:16.01 ID:V0MAQIbR0.net

ここは休日は一方通行にするべきじゃね

78 :hogehoge(Unknown) [UA]:2023/11/03(金) 19:42:01.29 ID:YLj275T20.net

>>40
大型取得したらバイクを買う前にHMS(ホンダバイクスクール)あたりで練習するといいよ。
ここはバイクを貸してくれるんで、興味のあるバイクを選んで講習を受けると自分が乗るべきバイクが見えてくる。

例えばCB1300SFで8の字をやる時のアクセルワークをイントラは「まずアクセルワイヤを張るように意識してください」「張ったのを確認したら僅かに圧力を加えてください」と説明するが、それでもバイクはグイっと加速する。

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:26:55.31 ID:K+fjWsXu0.net

50代とかいつまで若いつもりでいんだよ
まぁワイもアラフィフでバイク免許とりいこうかと考えているが
緩やかな自殺願望なんやろか

69 :名無しさん@涙目です。(高知県) [CA]:2023/11/03(金) 17:09:47.12 ID:S8XyIMSf0.net

馬力がでかいと扱いづらいだろうな
重いし

50 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:39:40.22 ID:Wqq6KYRE0.net

>>40
若い頃にバイクブームだったから青春を再びって感じでない?
バイクでツーリングしてる人高齢だからなぁ

71 :(´・ω・`):2023/11/03(金) 17:37:01.82 ID:hcYTihLc0.net

50だが今乗るなら250までだな
昔みたいにLなぞ乗れんわ

110 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 23:36:49.47 ID:kMbw/KOQ0.net

今ごろバイストンウェルで農土を耕してるよ

93 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 08:34:12.15 ID:GbKx/cNy0.net

>>27
前方からコケて突っ込まれて入院したのがおれだ

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:03:09.16 ID:nVIwutOS0.net

クソバイクが危なくて普通に運転できない道路

11 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:01:08.96 ID:4TYuNGYI0.net

>>1バイクのフロントフォークが折れた事故か
最近のバイクはステアリングステム周りの剛性すげえんだなと感心したわ

85 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/03(金) 20:55:58.46 ID:wZvfUSqM0.net

どっちもヤマハか

51 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 13:57:31.82 ID:UCtqgBQ10.net

>>38
すぐガス欠

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:33:08.79 ID:UoxwQOTQ0.net

>>39
転がってるメットの中を覗き込んで「あっ」ってなるやつ

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:06:55.00 ID:fALzoe/C0.net

大人になれないおじさんがまた死んでしまったか

113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/11/06(月) 03:39:57.37 ID:kjK5Nfzv0.net

バイクっていうか三輪車なんだが

31 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:01:09.22 ID:APJm6ycf0.net

動画見ると赤いホイールの方が飛び出したのかな?

バイクの距離がこんなに近いって事は真正面でぶつかって衝撃吸収しちゃったって事だろ
それじゃ死んじゃうよ

76 :(´・ω・`)(ジパング) [US]:2023/11/03(金) 19:13:13.10 ID:hcYTihLc0.net

>>40
アクセル開けると一気に動くからな大型は
冬場の929RRはアクセル1mmでもホイルスピンして踊りまくってたわ
買うならトラコン付にしとくと長生きできると思うw

109 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 15:49:42.46 ID:CuLhcItv0.net

異世界転生したのかな

115 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 04:56:49.18 ID:N28qtVzF0.net

ここ平日の朝ならノンビリ快適に走れる

45 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 12:42:41.62 ID:CPCrMyFT0.net

デブキモオタの老害が二人減った
社会の健全化に役立った

99 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 07:12:25.44 ID:ic3OiGRV0.net

バイカスとチャリカスは事故って死ねばいい

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 14:40:56.23 ID:jurvbfk30.net

対消滅のエネルギーで、今ごろ異世界に転生して美少女になっているはず

106 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 10:09:11.17 ID:0tXT6jVT0.net

あれ?奥多摩有料道路じゃなかったっけ100円払うやつ

8 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 10:51:37.41 ID:r80a2zEY0.net

オーラロードが開かれたな

14 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:03:56.27 ID:nVIwutOS0.net

バイク乗り入れ禁止にしてくれ
また死亡事故起こして一般人に迷惑かけるぞ

39 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 12:25:18.47 ID:jdxsDjEd0.net

>>18
なんなの???
怖くて開けない

26 :名無しさん@涙目です。:2023/11/03(金) 11:36:04.14 ID:BBsOb1PC0.net

重傷の奴も死ねよ
バイカスザマー今夜は焼き肉ですわ

84 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/03(金) 20:53:21.15 ID:Y0DWE+890.net

>>83
そんなあなたにZX4Rオススメ

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/11/03(金) 15:37:32.17 ID:qRCX5sAW0.net

うるさいしルール守らないしバイクは廃止しろ

117 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 10:02:05.90 ID:zIKjH2kv0.net

>>90
すごい昔、走り屋じゃなくてドライブに行った時だけど
下りのカーブで路面が濡れていた時にスピンしちゃった事があるわ、対向車いたらぶつかっていた