ヒロシ「自分は売れて金持ちになっても松屋にしか行かないから金が必要なかった」 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2023/11/04(土) 19:05:19.79 ID:/GvaOtQv0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
◆お金持ちの生活って、大変というわけではないですが、僕には必要なかったなと。(東京都)目黒区とか港区に住んでいたんですけど、正直用事がないんですよね。僕、お酒も飲まないし、行く店も松屋とかホームセンターとかで。でも、その地域にはあまりないじゃないですか。スーパーの肉なども高いんです。やっぱり物価が違うんだなと思いました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6202d9c54a895a507a8fc08f2f751b46afd238e

54 :(ジパング) [US]:2023/11/04(土) 20:37:52.71 ID:3fypccAS0.net

いいかい学生さん、松屋にな、松屋にいつでも行けるくらいになりなよ

41 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/11/04(土) 20:02:03.51 ID:q71F5l2R0.net

年収いくら?

116 :名無し:2023/11/05(日) 10:09:11.12 ID:8FylZJNc0.net

ご飯おかわりがなくなってからあんま行ってない

19 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/11/04(土) 19:16:49.04 ID:iWLhQlwF0.net

松屋や吉野家って自炊するよりコスパ良い場合が多い
買い物言って自炊して片付けするコスト
特に時間が節約できてその分他の事ができるってのが大きい

94 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 05:01:59.42 ID:kzWnNTyj0.net

>>11
収入が倍になったわけじゃないのに人数は倍になってるんだろ?
当然の結果じゃん

25 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/04(土) 19:24:29.68 ID:Iq6uQMNT0.net

ヒロシってホスト上がりだと思ってたけど違うのか

141 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 23:36:40.97 ID:5Egdcya00.net

麦茶飲んでで生意気なヤツやろ

79 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/04(土) 22:56:15.83 ID:uj1PFcaM0.net

猫いたらキャンプしてても気が気でなくてやれんだろ

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 20:54:41.55 ID:+WKQrGdh0.net

>>48
もうキャンプ楽しそうにやってないもんな

4 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/04(土) 19:07:57.47 ID:oNJsKFNh0.net

まあ、定食メニューがあるし

91 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 03:34:01.59 ID:f7/TkVhE0.net

ブランド品も品質が本当に良いならいいけど大半はボッタクリだからねえ
最高級の革とか超頑丈な車とかなら高くてもいいけど
ただのキャンパス地に印刷で文字書いてるだけで20万のバッグには笑ったよ

127 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ]:2023/11/05(日) 20:24:18.57 ID:AztrhuDA0.net

こういう人間を玩具扱いする趣味が料理の世界にも反映されて
オルトランとかいうフランス料理まで存在するんだろ。
最近はタブー視されているらしいが。

59 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 20:59:49.23 ID:Q1whMVfS0.net

売れるか極貧か
極端すぎる

31 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 19:27:58.92 ID:izv5QyH30.net

>>19
こういう書き込みしてるやつが一番時間の使い方をわかってない定期

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 22:28:04.41 ID:N78A8syV0.net

>>19
健康を犠牲にしてるだろ。

中高年になって
取り返しがつかなくなってから後悔する馬鹿だな

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2023/11/05(日) 12:47:05.17 ID:rirHYBc40.net

>>117
一度贅沢知ったうえで再ブレイクしても
いまの生活選んでるからいわゆる贅沢は
無いだろうな

むちゃくちゃ貯めて思い切りドカンと
なんかに金使うかもしれないけど

134 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/05(日) 22:03:56.48 ID:DEFXhvSF0.net

>>129
今どき〇〇なんて、みたいな昭和引きずった価値観では生きてないから説明しても理解できないだろうね

50 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR]:2023/11/04(土) 20:18:03.09 ID:zYlBjo5p0.net

キャンプ番組でキャンプせずラジコンばっかりやってる芸人

133 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [FI]:2023/11/05(日) 21:13:31.58 ID:4SyVxKmV0.net

>>103
あの人達は、死んでしまったんでしょうか・・・・

2 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/11/04(土) 19:06:27.20 ID:dv7keZcD0.net

キーボーは?

101 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 06:49:55.79 ID:jDQevJFo0.net

>>95
あんたより稼いでない人から
「そういうあんたがカネ使え」と言われたらどう思う?

107 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 07:38:57.55 ID:abRuCcZS0.net

田舎にいて実家住まいで
近くに生活用品を揃える店がそこそこ安くて店舗数が少なくないなら
生活費は驚くほどかからない。引退したら東京に住み続ける意味がないと思う。

62 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]:2023/11/04(土) 21:20:41.10 ID:7j0VzaxT0.net

>>52
今はジムニーとXVの2台だと思う

40 :名無しさん@涙目です。(山形県) [IN]:2023/11/04(土) 19:58:36.27 ID:7oYWYdFX0.net

カネ使わないっても一般人よりは使ってると思うよ。カネ持ちだもん

120 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/05(日) 20:00:56.11 ID:fqyVVzam0.net

年収8桁あるけど
借金はp9けたじゃ
もう無理ぽ

86 :テスト:2023/11/05(日) 00:46:30.69 ID:GEYadcxW0.net

今は、生き方によっては、お金はなんとでもなるよなあって思います。お金を生み出す能力さえ持っていれば、別にたくさんはいらない。たくさんお金があっても使い切れるわけでもないし、幸せってわけでもない。そういうことを漠然と感じていますね。

独身で月80万とってりゃ十分過ぎだけどなw
ただ言ってる事には同意
金持ちには金持ち相手のビジネスがあってフェラーリだランボだクルーザーだプライベートジェットだのあるんだが、ぶっちゃけ買っても飽きるの早いのよw
で段々欲しいものがお金で手に入らないものになっていく
経験だったりスキルだったり

78 :おぬぐる(東京都) [ニダ]:2023/11/04(土) 22:54:19.81 ID:OtT/O4TO0.net

徹子さんに気に入られていて徹子の部屋にやたら出てる

125 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2023/11/05(日) 20:23:09.84 ID:ycXmoxEW0.net

牛めし特盛を掻き込んで味噌汁ずずっと
うまー!やすー!松屋最強

13 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/11/04(土) 19:14:28.00 ID:dnRqoTvB0.net

松屋ってねぎ塩豚丼変わりすぎて行かなくなったわ
昔はにんにく系だったけど今のは酸っぱいだけ

23 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2023/11/04(土) 19:21:56.87 ID:LN6e17pp0.net

一人キャンプ好きだと恋人も要らんよなぁ 犬がいればいいな
まんまサバイバル

28 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2023/11/04(土) 19:25:11.36 ID:LN6e17pp0.net

>>19
動画見ながらとかやれば気分転換にもなるよ 外食は同じのしか無いから飽きるし
スーパ行くのも面白いし
それが苦痛なら自炊はムリだね

121 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2023/11/05(日) 20:06:26.92 ID:lFnmpo9l0.net

もう松屋にすらいけないとです

80 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/04(土) 22:59:11.25 ID:ypvKi2KP0.net

今は高級料理店だがな

139 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 23:33:16.11 ID:7ubfLAfh0.net

あら?
>>135だったw

145 :名無しさん@涙目です。:2023/11/06(月) 08:28:52.07 ID:4YM5eIts0.net

>>144
違うと思う

96 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/05(日) 05:46:33.76 ID:CkW6jdnF0.net

スナックだかカラオケ屋だかのオーナーだったはずだけど店は閉めたのか

144 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/06(月) 08:09:08.26 ID:U1vyYby00.net

田舎にいい家建てる人ってこういう人たちなのかな

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/11/04(土) 20:31:00.50 ID:Mew/QqV+0.net

今もジムニー乗ってるのかな

90 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 03:18:35.29 ID:0LU4mjzz0.net

地味キャラなのにイケメン元ホストだしなあ
よくわからんが面白い人だ

63 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/11/04(土) 21:31:07.57 ID:PxmPVYqY0.net

>>39
マネージャーが奥さん状態という話だがどうなんだ?

11 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2023/11/04(土) 19:11:58.78 ID:fzC0b7+a0.net

>>5
収入上がってんのに結婚したてからどんどん減ってくわ
なんだろうこの負債

110 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/05(日) 07:49:36.30 ID:S1YgE/3B0.net

いまの若者とか、稼いだ分経済を回すなどといって派手に使い、ある程度年齢に達するとそういった水商売とか失職して貯金もなしだからなぁ

105 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 07:29:51.70 ID:uBS9R9t/0.net

子供の頃から高いもの食ってたりすると大変だろうなと思う

128 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [ヌコ]:2023/11/05(日) 20:29:24.41 ID:Jb0ArSqS0.net

>>95
結構色んなの買ってるぞ
山ひとつとか
あんたのイメージするステレオタイプな金持ちとは違うんだ
自分が本当に欲しいものを買ってるだけ
人に見せびらかす為じゃない

22 :ハゲ(Unknown) [IT]:2023/11/04(土) 19:20:20.41 ID:QFHaKcU80.net

エナジーコンクをぶっ込め!

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:47:49.62 ID:S076kWtr0.net

ああ、要は松屋って「ソッチ系」ってことか

30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/11/04(土) 19:27:30.66 ID:b/fjXjTz0.net

>>11
自分できっちり管理してる人からしたらパートナーって爆弾みたいなもんだよな

114 ::2023/11/05(日) 10:02:07.35 ID:fo9O2yvg0.net

>>86
最終的には島で幼女食うようになるんだろ
人間の欲望は恐ろしい

56 :名無しさん@涙目です。:2023/11/04(土) 20:49:57.90 ID:GGGCg8YF0.net

やはり貧乏キャンプはいいものだ

7 :(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)(Unknown) [ニダ]:2023/11/04(土) 19:10:52.44 ID:LMciwnaM0.net

ああ、松屋の冷食30セットがタイムセールで半額になってたから注文したわ