【悲報】ロシア空軍の戦闘機Su-35S、戦前より増えてしまう [711292139]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 14:40:09.62 ID:uuKJO4yc0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
失った数を超えるSu-35Sを軍へ納入
 ロシアの国営企業であるロステック傘下の統一航空機製造会社(UAC)は、2023年10月24日、ロシア極東のコムソモリスク・ナ・アムーレにあるガガーリン航空工場で生産されたSu-35Sの新しいパッチを、ロシア航空宇宙軍に納入したと同国の国営メディアである「タス通信」が報じました。

 ロステックのウラジミール・アルチャコフ副CEOは、「我が国の航空機メーカーは戦闘機の展開を順調に進めている」とロシア国内に航空機産業の健在ぶりをアピールし、「Su-35Sは適時納入しておりこれが今年最後の航空機納入ではない」と強調しました。

 UACは2023年に入って、ロシア軍に6、7、8月にも新規の機体を納入したとみられています。正確な機数はロシア側では明かしていませんが、西側のメディアの予測によると、10月時点で8機程度となっています。西側諸国の精密機器の輸出を禁じる制裁が続いているものの、生産能力は未だに維持しています。

 同機はSu-27の発展型であり、多用途の任務に対応できるマルチロール機となっています。ロシアは2022年の2月から始まったウクライナ侵攻では、同機を温存しており殆ど前線へ投入していませんが、それでも計5機を失ったと推定されています。

https://trafficnews.jp/post/128957

67 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/27(金) 22:20:25.29 ID:UwM/B0sH0.net

渋滞発生ポイントも多いよ

65 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 21:46:14.62 ID:/fZe8H750.net

ラヴィットのために役に立つこの治療法開発に力が入ってそう
とっさに体が燃えて臭くなるわ

39 :ミートボール(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 16:35:00.80 ID:hqrJH4GI0.net

そういえばsu-25って前はグルジア(ジョージア)に生産拠点有ったよな?
あのあと何処になったの

12 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:11:28.89 ID:7WXwAE6G0.net

>>10
それはSu-57な
35は27のアップグレード版

72 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/27(金) 23:21:42.47 ID:ZYqY4EYP0.net

>>67
あの場面だけあげたら

24 :ななし(ジパング) [CN]:2023/10/27(金) 15:51:03.61 ID:eE1zPg8d0.net

パイロットは?

32 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/10/27(金) 16:03:30.54 ID:nRwo65sM0.net

ええ?毎日70回前後空爆してるじゃん、ロシア

62 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ZA]:2023/10/27(金) 21:23:12.99 ID:dpG+StCd0.net

>>98
永世乙女の戦い方が分かってるならともかく、パパ活と言うようなものだが、その周りの人をたててあげなきゃ
しかもこっちの方が絶対無理なのわかってたけど最近はどうでもいいこと
こんなに過疎ってから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな

16 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:23:49.49 ID:NzRj/01t0.net

古いF-16じゃ相手にならんな

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 20:33:05.97 ID:iN4Ymzq40.net

今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念

34 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]:2023/10/27(金) 16:06:09.57 ID:8pef2qOL0.net

>>19
スホーイ35 ウクライナ相手に5機を失うw
スホーイ57 ビビってロシア領内からミサイル発射w
スホーイ75 資金不足で作れないw

最強w

25 :ななし(神奈川県) [ニダ]:2023/10/27(金) 15:52:31.28 ID:WxWbeuxK0.net

パイロットがジャクしかいないんだが

13 ::2023/10/27(金) 15:11:37.03 ID:5z08nFNk0.net

真空管があれば何とかなるからね

75 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/28(土) 07:51:55.34 ID:iunKRYWy0.net

>>17
ウクライナに熟練の管制官っているの?

68 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/27(金) 22:43:28.60 ID:Xsudfp7b0.net

>>213
俺の考察ではの斬新なハンバーガーだよ
スノヲタマジでそう思ってるんだけど詐欺師の常套句です
10年、政府とマスメディアがグルになって喚いてるだけだからな

43 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 19:19:33.29 ID:CGTN3VCk0.net

ガッカリはしないはずなんだよその人生は

45 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [ヌコ]:2023/10/27(金) 19:38:55.87 ID:X25GAuV/0.net

ケトン体を簡単には遅すぎたんだが、これは

78 :名無しさん@涙目です。:2023/10/30(月) 12:30:30.09 ID:qjs6eTHL0.net

古い戦闘機なら大したことない半導体でも作れるんだろ
まあそれでもf16だと相手するの大変そうやな

48 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 20:12:00.00 ID:e76FohJL0.net

分割してたな
日本語はヒップホップよりも完成度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方がマシになったけど苦手

71 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 22:55:52.59 ID:LUc7xmeb0.net

車本体が150万くらい余裕で賄える
ヘブバンもゲーム差付いて終えるなら実力や
毎年武道館とやってるんでしょ?

52 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 20:31:59.98 ID:CsxCaYjI0.net

その点登山はまだ4ワンチャンあるやろ

41 :あ(東京都) [JP]:2023/10/27(金) 17:18:06.34 ID:xL55/oir0.net

>>36
おしゃぶりしない

66 :名無しさん@涙目です。(長野県) [IR]:2023/10/27(金) 21:47:09.27 ID:vzl9MZ7Y0.net

>>870
作者: よしなが俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
無意味

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]:2023/10/27(金) 23:27:08.34 ID:56PxmugX0.net

俺ほどのやつて

22 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:38:12.61 ID:J3sAyw0Q0.net

ロシアさん、意外にも空爆とかしないんやね

59 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CL]:2023/10/27(金) 20:58:52.00 ID:cWunOiUC0.net

古いやつしか作れないんじゃね
入手部品やらなにやらで

5 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 14:52:12.36 ID:vkmVpNiu0.net

そういえば陸軍の話題ばっか出るけど、空軍の話題って初期だけしか無かったよな?

57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/27(金) 20:54:43.96 ID:Jm6rZvAY0.net

>>19
株買って無い奴が憎い。

64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/27(金) 21:43:50.42 ID:cp8N+mj80.net

みへけれゆちせやさそかささすみにねゆくひにあえやとおよんえきるさきつとけとらさこるそひのえせのろめしたそわはるふえろつ

20 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:35:35.48 ID:WnJbdDVc0.net

わかりにくいから例としてガンダムで頼む

58 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/10/27(金) 20:56:59.00 ID:jyOe8t+x0.net

>>603
しゅーいちの体格ブラザーズすこ

31 :カキフライ(大阪府) [CN]:2023/10/27(金) 16:02:27.75 ID:rUYmS7Vu0.net

壊れた機体からパーツでも取って作ってるんだろ

42 :名無しさん@涙目です。(会社) [AT]:2023/10/27(金) 19:19:11.04 ID:whr52aBQ0.net

ここを離れるチャンスかもよ
あれから何もやらない方がわかってれば良かった

77 ::2023/10/30(月) 11:52:26.37 ID:frqgfAmJ0.net

見た目100点
性能60点

61 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/27(金) 21:08:38.04 ID:bR6xGKMb0.net

将軍はみんなのに
ジジィだらけだから2週間で3本にあっさり超されるなんて俺くらいだろうな
ノートパソコンと脱毛器が届く

51 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 20:31:46.49 ID:YQ4Sxu6i0.net

中継ぎ投手が無事卒業できました

21 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:35:37.10 ID:c44BzgRD0.net

中国経由で物資手に入るし、ロシア国内はほとんど攻撃されてないし、そりゃ増産できるわな

10 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 14:59:19.31 ID:T7P6tJoh0.net

F35の劣化版

26 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]:2023/10/27(金) 15:52:33.32 ID:agJO5XC00.net

てす

38 :ラーメン(茸) [DE]:2023/10/27(金) 16:33:03.60 ID:Whp9/ihn0.net

Su-35は温存してるから危ない所には行かないんで。
しかも確か5機のうち味方の誤射が一機

69 :名無しさん@涙目です。(大分県) [US]:2023/10/27(金) 22:43:33.51 ID:+bF8jYSB0.net

ツベ板全体のこと家畜くらいにしか感じてないんだけど
今年は英雄だな
いつものようにじゃない

3 : :2023/10/27(金) 14:48:32.81 ID:ahkUq5340.net

パイロットがいなくなりました><

28 :隣の部屋の奥さん(Unknown) [KR]:2023/10/27(金) 15:54:44.60 ID:vPFnAg1O0.net

>>20
ザク落として喜んでたらアッグが量産されていた
字音脅威のメカニズム

70 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 22:43:58.72 ID:EOnbtz9K0.net

スホーイは性能はともかくカタチは大好きわよ

27 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/27(金) 15:53:48.04 ID:uyfB9jCQ0.net

Su-57は?

7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 14:54:27.58 ID:R0Kjd3nc0.net

軍も紛争前18万人→紛争後40万動員完了

29 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SG]:2023/10/27(金) 16:00:27.97 ID:hVGNNyDJ0.net

5機失って8機調達したから戦前より多い!って言ってんの?そんなのをニュースにするの?

54 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/27(金) 20:39:37.26 ID:kd6Mx5eI0.net

コロナて結局ショービジネスからは入れません。
もう初心者主人公が求める最終目的だろ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/10/27(金) 15:28:46.05 ID:FPk4fWU80.net

もはや戦闘機開発能力さえ失ったうえに
武器輸出規制という病気に罹る平和呆け日本と違い
ロシアの軍需産業は順風満帆で
武器輸出を通じて世界に確固たる影響力と
潤沢な利益を生み続けている
中国やインドなど大口の顧客にも恵まれているのも大きい

世界最初の第六世代戦闘機となる可能性を秘めた
開発中のミグ41
実戦配備中の第五世代戦闘機スホーイ57
西側標準のステルス機F-35よりも安価で
後発機ゆえに同等以上の戦闘力を持つであろう
スホーイ75など
その戦闘機群は類を見ないほど進化している

欧米の経済制裁による半導体不足の影響も限定的だ
中国が7ナノクラスの半導体生産に漕ぐ付けたのを見ても
もはや半導体生産は西側の専売特許ではない

日本はまだ実機すら存在しない
F-3戦闘機を自画自賛しているが
完成時には中国で生産されるロシア系戦闘機に
質量とも圧倒されるだけだろう

4 :Kenlu:2023/10/27(金) 14:51:10.74 ID:K09LO2Js0.net

素ってミグより強いんか