車中泊するならこれだけは用意しとけって便利グッズある????? [121394521]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 20:30:53.80 ID:aisQ9xJ40●.net ?2BP(3112)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
宿泊費用が抑えられ、自由度の高い車中泊では、お手軽にアウトドアを楽しむことができる。しかし、車中泊ができるRVパークや、RVパークが併設されている道の駅などには洗い場のないところも多く、食事をした後の処理に困ってしまう。
洗い場がないという理由から、料理をしたくてもできず仕方なく買ってすませる人も多いはず。

■【画像】メチャクチャ楽ちん! 車中泊で食器を洗わずに済むアイデア&グッズ

 そこで、洗い場のない車中泊で役立つアイテムを紹介する。これがあれば、どこでもアウトドア飯を楽しむことができる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a18e37c1e1e12c3680b2872f3d09cff7205cd4a6

150 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 22:18:03.81 ID:WINc3rx00.net

ウーマナイザー

370 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 01:27:28.31 ID:0lIvit0d0.net

昔から散々、車中泊する奴を馬鹿にしてたけど2年前、4トントラックの後部用のマットを買った。
だがamazonから届いたままで、まだ開封すらしていない。
やっぱ俺には向いていないようだ。

210 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 00:10:44.05 ID:M7wVVduX0.net

毛布と窓に張り付ける目隠し。
ジジババに車の中、絶対に覗かれるからな。

231 :おかべ(豆腐):2023/10/22(日) 01:15:03.00 ID:LWbafZaT0.net

>>230
軽トラなら荷台にテント貼るか。
荷台の幌を付ければ良いと思う

https://i.imgur.com/ILbX1pQ.jpg

362 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 17:05:06.01 ID:3OEdgsFN0.net

>>356
俺も年3回10〜12泊くらいの車旅行するけど家族3人なので車中泊は無理やわー
だから、3泊はキャンプ場でテント泊、あと嫁と俺の実家泊を組み合わせて3泊くらい、ビジネスホテルが3泊くらい、最後だけそんな高く無い温泉旅館泊まってるわ

関東住まい、嫁実家関西、俺実家九州だから帰省兼ねてるんだけどね
会社が長期休み取らせてくれるのがありがたい

100 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:30:41.97 ID:naibJPVj0.net

ハイブリッドとかEVで車中泊なら理解できるけどガソリン車で車中泊は正直良識を疑う。
いくら何でも騒音で迷惑になるとかほんの少しでも考えないのかなとは思う。
エンジン切ってる人は理解できるけど。

353 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KH]:2023/10/22(日) 13:22:52.23 ID:ycfLdRK+0.net

>>341
脳みそ小さそう(笑)

365 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/10/22(日) 20:20:30.77 ID:iQzsdjzj0.net

料理どころかお湯を沸かすのも止めた方がいい。コンビニがあるやろが
車中泊だけじゃなく外で1番ヤバいのは普通の水道がないことなんで火傷したらヤバい。熱湯かぶったら10分は流水ながす必要あるのに、最近の節水機能付きは3秒で流水がきれるからだ。
その水道すら探すのに車で10分もかかったらアウト
水ぶくれになって全治2ヶ月 跡も残る

ラーメンの汁を太ももにかけて死んだ人もいたよね。水道がないとほんとに死ねる
京アニのときもそうだった

27 :山下チネ!ʢ•·̫•ʡ:2023/10/21(土) 20:40:33.76 ID:3bNmdH9v0.net

良いマットレス

284 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2023/10/22(日) 07:35:56.68 ID:UriFgStW0.net

カーテンもしくはアイマスク

348 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 12:50:46.62 ID:gReV9wIh0.net

>>335
車検取るのに住所必要なんじゃないかね?

104 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:36:40.04 ID:agN/vnrr0.net

つぼみがプリントされた箱に入ってるオナホ

4 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 20:32:24.58 ID:p3wUZ9hk0.net

七輪

380 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/23(月) 10:56:59.10 ID:p9Ke+Wym0.net

>>1
ビジネスホテルの予約

62 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 20:59:04.22 ID:TAAl+93U0.net

ホリエモンロケット

357 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/22(日) 15:29:26.10 ID:JuLPoPWC0.net

>>342
夫婦とか二人だけならハイエースでいいね。
家族4人だとやっぱキャブコンは悪くないんだよなー。海山いくなら別だけど。
キャンカーは旅用と思ってる。

203 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 23:34:10.48 ID:LQMx8Zkh0.net

>>197
車の選択さえ間違えなければ出発してからでもなんとかなるだろ
最初の車中泊は旅行しながらホムセンで改造したわ

66 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:01:27.95 ID:fl1vCQeR0.net

練炭

114 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:43:05.31 ID:isxvrgSh0.net

これからの季節は寒くなるから七輪に練炭を焚いて暖を取ろう

199 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 23:27:12.98 ID:JMDoCRlt0.net

窓を塞げる或いは自分に被せるシート

358 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/10/22(日) 15:31:25.03 ID:JuLPoPWC0.net

>>356
すごい!憧れるわー
早く仕事辞めたい

400 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 17:16:07.80 ID:k6UIV8In0.net

オメガ1エンジンを紙粘土で作ってTwitterにupがんばるぞ(; ・`ω・´)ノシ
求めよ さらば与えられん イエス・キリスト

282 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 07:31:07.22 ID:sZpQJrtr0.net

簡易的な原子力発電所と小型の海水濾過装置かな

267 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 05:57:31.98 ID:7t5ReP520.net

フルフラットになる車か装備
マットレス
寝袋もしくはポタデン+電気毛布
全部の窓の目隠し

最低限このくらいかなあ

106 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:37:11.88 ID:Z30IwBse0.net

エンジンアイドリングで空調管理してる中
運転席で眠ってもアクセル踏み込めないようにするストッパー
100均で揃うぞ

201 :(;・∀・):2023/10/21(土) 23:30:27.98 ID:sjSwkLUA0.net

>>197
車中泊仕様なんかにするからだぞ
コンビニに止まってるプロボやADバンを見ろ、ドノーマルやろ?それが正解や

392 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 15:06:06.30 ID:lxFtD12L0.net

こういうの人に聞いてる時点で車中泊向いてないよ やってれば必要なもの分かってくるし、それは人によりけりだから、車中泊なんかやめといたほうがいい
ホテルや民宿は快適だし地元にお金落とすからみんなに喜ばれるし、車中泊なんて言ってるけど、アメリカでいうホームレスのことだからな

151 : :2023/10/21(土) 22:18:40.73 ID:MX1Gf94D0.net

練炭、ガムテ

56 :焼きそば:2023/10/21(土) 20:56:58.58 ID:cB8j7AJ40.net

>>15
薄くて暖かい毛布、安い羽毛布団
だけど一番大事なのは敷布団だと思うけど広い自動車ならエアウィーヴ

51 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 20:51:46.02 ID:EuBj1ktF0.net

エロ本

386 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 13:13:01.10 ID:HL/0I5b30.net

練炭

361 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 16:48:57.53 ID:uVXooZFs0.net

市営グランドの駐車場〜
二人で毛布にくるまって〜

198 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 23:25:46.83 ID:5gQHB3X60.net

カーテン一択
あとはなんとでもなる

93 :名無し:2023/10/21(土) 21:17:57.15 ID:Fe43AWEG0.net

練炭

165 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 22:39:27.00 ID:DGepGiIu0.net

>>164
道の駅やSAでするのはホームレス予備軍だが
>>136みたいな趣味のためにするのが車中泊

389 :名無しさん@涙目です。(福島県) [FR]:2023/10/23(月) 14:37:16.42 ID:qc50j1aH0.net

電気毛布

126 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:50:31.33 ID:F/6/0LeL0.net

足先までちゃんと乗せられる完全にフラットな寝台


人間が熟睡するために必要な要素がこれ

48 :ハゲ:2023/10/21(土) 20:50:18.88 ID:ds0kzOHX0.net

スマホ

364 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/22(日) 20:17:16.16 ID:4KOkfyXh0.net

>>37
平坦を確保するならタイヤの下に下駄もいい

204 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 23:46:08.34 ID:iEMr4mEu0.net

今年の1月から3月まで車中泊というか車乗生活してたけど寒さで死にそうだった

393 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/23(月) 15:13:28.04 ID:AQtXFJ430.net

しっかりとした布団だろ
身体バキバキの筋肉痛になる

23 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 20:38:59.78 ID:q5C7Jp3a0.net

ガソリン

387 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 13:24:52.85 ID:43I/QDji0.net

バルサン

219 ::2023/10/22(日) 00:46:21.13 ID:W4kdfvNu0.net

>>214
目張り用のガムテープは要らないのか?

233 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 01:30:45.57 ID:CueyKBbW0.net

デリヘル呼ぶためのシャワー。

322 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2023/10/22(日) 11:09:34.89 ID:v497m5Av0.net

ホテルに泊まる金

136 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 21:57:55.40 ID:DGepGiIu0.net

>>128
釣りしたり、山登りしたりで
早朝から行動したい時にするんだよ
あとは鳥海山山頂とかだと夕日や朝日のご来光みたり
天体望遠鏡持っていき星見たり
そういう楽しみ方ができる

122 ::2023/10/21(土) 21:46:26.44 ID:JQkiPjM00.net

着る毛布最強

208 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 00:03:47.45 ID:SQeuVrbM0.net

今はすぐに戦闘の場所が判るからいいよ

294 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2023/10/22(日) 08:10:09.04 ID:PA45BQ0d0.net

使い捨てカイロ