俺「リターンキーを…」若者「えっ?」俺「んっ?」俺「エンターキーだったごめん」 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2023/10/23(月) 18:29:49.77 ID:FXSEqiBU0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■20代には通じない「パソコン・IT用語」死語ランキングTOP5抜粋
ランキングー!は今回、「パソコン・IT用語」の中でもいわゆる“死語”をピックアップし、投票者が「もはや20代には通じない」と感じる単語を調査。その結果、1位に選ばれたのは、「フロッピーディスク」となった。

投票者からは「一時代を築いた8インチフロッピーディスクを知らないなんて」「フロッピーディスクのアイコン(保存ボタン)を、これは何ですか?と聞いてきた若者に驚愕しました」など、毎日のように使っていた単語がいつの間にか「死語」となっていることに驚嘆するコメントが集まったという。

また、2位以下の投票者コメントも一部抜粋して紹介する。

20代には通じない「パソコン・IT用語」死語ランキングTOP5

【抜粋コメント】
2位:ダイヤルアップ接続「インターネットにつなぐために、電話回線でダイヤルするあの音も知らないよね」
3位:起動ディスク・起動フロッピー「大切すぎてどこにしまったかわからなくなるんだよね、アレ」
4位:MS-DOS「主流だったんだけど」
5位:みかか「あの時代のネットスラングですね。キーボードを見るとその謎が解ける『みかか』!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f976d8780e170538a6437f1a1c7f55a6a7c9e9d6

28 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]:2023/10/23(月) 18:52:10.40 ID:o+KQYYGu0.net

フロッピーやビデオテープなんか
今でもゲームで出てくる事あるだろ

199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/24(火) 07:28:21.02 ID:vUyMj3jg0.net

CRキーだろ

144 :名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]:2023/10/23(月) 21:37:18.05 ID:2kzY0M9V0.net

モンキーターン!

135 :ハゲ(Unknown) [DE]:2023/10/23(月) 21:13:13.87 ID:D8dsNFT90.net

CTRL+GRPH+DELだよ

83 :🤯:2023/10/23(月) 19:48:31.10 ID:Lxa0ttxz0.net

テレホマンダイレクトアタック

243 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/24(火) 11:00:39.60 ID:aPmFQSxP0.net

プログラムはカセットテープにセーブ

201 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/24(火) 07:39:23.99 ID:SNcRLgsw0.net

こんな死語、そもそも使わないだろ

163 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 23:59:50.86 ID:/ET5ddbB0.net

マイコンって私のコンピューターの意味

168 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 00:16:21.46 ID:gLuzz2W50.net

ハイフンと言って通じなかった思い出

67 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 19:27:30.78 ID:fuQQ1aKO0.net

>>55
PC-286ですけど(半ギレ

124 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 20:55:48.28 ID:jQQF/zdR0.net

run

138 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/23(月) 21:23:44.07 ID:052tL7fV0.net

リターンキーっていつの時代だろう?
25年前でもエンターキーだった気がする

250 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/24(火) 12:30:12.61 ID:bZm36ydp0.net

この前カレントディレクトリと同僚に言った自分に気がついた(笑)

30 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/23(月) 18:56:22.35 ID:ZB5Agtcf0.net

>フロッピーディスクのアイコンをこれは何ですか?

話を作るんじゃねーよ糞松w
カーソルオンすれば「保存」とかなんとかポップアップするだろが
ていうかアイコンは起源なんか知らなくても幼児でも覚えるし
逆に言えばそれで万人に周知されてるから変更すんのが難しい

197 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]:2023/10/24(火) 07:05:51.16 ID:H87t8SUB0.net

みかかはIT用語じゃなくてネットスラング

31 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2023/10/23(月) 18:56:30.87 ID:7dlmXtbp0.net

そんなことよりAnyキーが見つからないんだけど!

161 ::2023/10/23(月) 23:48:12.81 ID:9nA0CNv60.net

スペースバーってまだ使う?

324 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2023/10/26(木) 19:16:44.77 ID:GwP+xOl40.net

ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
俺がやりたいから芸人になりました」とかいって、それを今シーズン辺りからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな

267 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 16:42:27.83 ID:qZ1MCQqX0.net

>>170
タイプライターが電動タイプライターになった時にレバー操作がリターンキーになったんじゃね

203 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/24(火) 07:51:20.70 ID:7JwxnxpL0.net

文字コードと行末コードは未だ厄介だ

251 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [HU]:2023/10/24(火) 12:36:07.98 ID:h+9nKEiP0.net

>>244
「ここでエンター押して」の状況がよくわからん

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 20:05:57.61 ID:plUQpxce0.net

>>91
シャープのMZシリーズはキーに「CR」って印刷してあったかと…

311 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/25(水) 23:31:56.70 ID:RcP8aTbw0.net

>>310
遠ざかるけどコピーのことをゼロックスと言ってた上司、もう鬼籍かな

110 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 20:26:20.32 ID:wKxH105i0.net

>>11
自分はトラックボールだから今でもコロコロ

215 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]:2023/10/24(火) 09:15:16.50 ID:hrJZNvan0.net

新人教育で毎年起こる
アルトオルト論争

19 :🐈 ◆NEKOHIMEeA (星の眠る深淵) [ニダ]:2023/10/23(月) 18:42:21.76 ID:qtN+mp/y0.net

ウニ脳「ラインフィードじゃないのか

107 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 20:24:08.11 ID:6Ua6iP7i0.net

DOSの時代に洋ゲーの為にAT互換機を組んだからエンターキーには馴染んでる

112 :焼き鳥:2023/10/23(月) 20:27:39.08 ID:FcTojWO50.net

オレのターン!

272 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 17:22:24.58 ID:nFzYy6lG0.net

昔は通信が遅かったから、vt100エミュレータ上でカーソルが←, ↓って動くのが目に見えたりしましてね。

とか書くから「若者そっちのけ」と言われる😿

264 :( ΦωΦ )(ジパング) [US]:2023/10/24(火) 15:56:28.37 ID:0cFJqvQB0.net

シャットダウンはalt+F4

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 20:07:07.53 ID:I1KaiZBS0.net

>>5
デマはヤメタマエ(`・ω・´)

195 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 06:49:12.12 ID:To95nXzL0.net

今もトラヒックを圧迫するとか言ってんの?

285 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/24(火) 20:52:56.74 ID:XJfcaQyS0.net

ロータス123

181 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]:2023/10/24(火) 04:16:04.05 ID:T7r8Y1O10.net

>>137
契約終わったら使えなくなるメールなんて
サポートの労力がつらすぎる

227 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]:2023/10/24(火) 09:51:48.64 ID:GEo7vTz40.net

会社のおじいさんに、スカ爺とか、ターミネーターとかわかんない言葉よく言ってるねって話したら
お前らがコーヒーショップで注文の時話してる魔女語もよくわからんって言われた

130 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 21:06:44.56 ID:ggkd4Vtb0.net

お前を消す方法

140 :ハゲ(Unknown) [NL]:2023/10/23(月) 21:26:19.55 ID:CRaTpnFM0.net

>>138
だからPC-8001だって

258 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]:2023/10/24(火) 13:41:14.28 ID:LG/dntXP0.net

バザールでごさーる

157 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 23:42:49.55 ID:lG2ht4U50.net

鉄球マウス

212 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]:2023/10/24(火) 08:54:23.60 ID:aHBl2KsI0.net

否定は﹁だっけ

254 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/24(火) 12:52:24.69 ID:lBV1e75l0.net

>>173
いやだから、印刷有りきの考えはなんなんだよ?
プリンターに繋ぐ前提なのか?

52 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 19:15:45.16 ID:/0joWFVo0.net

親指シフト

241 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/24(火) 10:48:49.07 ID:P6eyzCM40.net

>>238
io.sys, msdos.sys, himem.sys, emm386.exe, $font.sys, $disp.sys, …

286 :サバ味噌(Unknown) [US]:2023/10/24(火) 22:37:12.04 ID:2UuQjbg20.net

マカーか!

309 :名無しさん@涙目です。:2023/10/25(水) 22:24:50.34 ID:hNY41gAH0.net

新卒の時の部署の上司は実行キーって言ってた
教育係の先輩はリターンキーって言ってた

282 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/24(火) 20:41:59.39 ID:63hx8EDA0.net

>>277
Yを打って=

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/23(月) 19:13:56.53 ID:ebmJopEz0.net

そういやMS officeの保存ボタンがいまだにフロッピーなのね
イルカの方が忘れ去られてたりして

61 :名無し:2023/10/23(月) 19:24:23.54 ID:tffZQ2NB0.net

CR(キャリッジリターン)ってどういう違いがあったっけ?

173 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 01:03:47.68 ID:wxcNawF10.net

>>170
俺が上に書いだろ
タイプライターのキャリッジ、つまり印刷ヘッドを原点に戻す動作をキャリッジリターンって言ってそこからリターンとなったわけだ

51 ::2023/10/23(月) 19:14:47.84 ID:PYBpU/bW0.net

俺のキーボード↩︎しか書いてない
なお何て読むのかは不明