日本政府「もう人手不足がヤバいんでみんな自家用車で人運んだり、副業したりして勝手に稼いで!」 [271912485]

1 :うんち(茸) [ニダ]:2023/10/17(火) 12:39:07.58 ID:VwcATa0v0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府の規制改革推進会議は16日、2024年夏の答申に向けた議論を始めた。幅広い業種が直面する人手不足を解消し、持続的な賃上げや投資が可能となる制度改正に軸足を置く。副業や兼業がしやすいよう労働時間に関する規制を緩めたり、自家用車による顧客の送迎を解禁したりする仕組みの導入を主な議題とする。

岸田文雄首相は首相官邸で開いた会合で「人手不足の解決や賃上げ、投資の拡大を実現する規制改革を進めてほしい」…

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

日経新聞 2023年10月16日 22:11 (2023年10月17日 0:09更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1616Q0W3A011C2000000/

163 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/17(火) 15:19:20.97 ID:zPD8vDce0.net

残業手当が50%ってのも失策の様に思うが
理想としては残業手当が高くつくから企業は業務の効率化を図って残業を減らす→QOL向上
って事なんだろうけど、現実には
人数を増やして残業させない様にする→収入が減る→ダブルワークで結局労働時間は増える&人材の取り合いに負けて倒産する企業が出る
こんな感じになってるよね
例えば今まで25%の手当が付いた残業を月に30時間やってた人は、残業ゼロにさせられると、他で40時間以上働かなくてはならなくなる
これって本末転倒だよね

187 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/10/17(火) 16:09:16.96 ID:TzEhM7/O0.net

>>152
データあんの?
氏名付で私は働く気はないけど無職ですって書いてるデータでも出してみろよ
無けりゃお前の妄想

248 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 18:03:32.31 ID:k8rOyR9b0.net

副業みたいなギグワークを掛け持ちして何とか生活してる氷河期世代はそれが本業のまま人生を終えるが世界的にはそんなに嘆く生き方じゃない
戦後の終身雇用制という幻さえ忘れればな

66 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2023/10/17(火) 13:01:24.00 ID:HxHp3OYH0.net

>>55
ほとんどは消費税額くらいは余裕で払える人たち
10万円払うから今まで通りにしてくれるなら仕事を続けたいって言ってた
高齢なので新しいことを覚えて対応するくらいなら廃業するって選択
たぶんこの1年で廃業する個人事業主は増えると思う

425 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/19(木) 23:41:09.74 ID:VwFmEI9p0.net

「副業してまで稼がないと住宅ローン払えないの!」
   ↑
賃貸にしろよwww
そこまでして住宅を買うやつwww
サドかよwww

142 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/10/17(火) 14:27:24.92 ID:O4X9vklg0.net

外資のライドシェア導入するくらいならいい加減個人タクシーの許可を緩くしろよ
下積み10年とかアホなことやってるの日本だけだろ

152 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/17(火) 14:40:16.58 ID:skeszYRh0.net

>>86
統合したら雇用者数は減るだろ
中小企業の維持はある程度福祉の一環だわ
大企業だって下請けで流すとこなきゃ潰れるわ、全部海外流して国富流出させる気か?
>>100
働こうとしないクソ無職が増えてるんだよ
仕事が有るのに働かないんだぞクソとしか言えん
外人ナマポといくらも変わらん

390 :野菜炒め(岩手県) [US]:2023/10/18(水) 23:14:40.18 ID:8lFVVz3n0.net

>>369
利用客が王様気分で偉そうにしなけりゃ大丈夫でしょ

280 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:32:21.12 ID:SThulnHt0.net

アメリカのやり方を取り入れまくるがアメリカの治安の取り入れを全くしないから糞外人が溢れ日本の治安がどんどん悪くなっていく一方
警察の武器の使用基準さげろ

57 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2023/10/17(火) 12:57:14.14 ID:aAwSrTuC0.net

副業やる暇ないよ
休みの日潰したらまじでぶっ倒れる

397 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 04:56:09.57 ID:88zsx3pC0.net

>>391
タクシーの走行距離あたりの事故率は自家用車の 3.5倍。

タクシーはいつもの道で流してるときに事故をおこしまくり。
流し営業してるタクシーの事故率は 10倍ぐらいになってる。
空車時の事故率が自家用車の5倍なのはこういうこと。

アメリカだとUberの事故率は平均以下。
流しをしないライドシェアの方が安全。

420 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2023/10/19(木) 17:42:11.96 ID:wTFm4l/d0.net

チャンコロの日本弱いクソスレキメーwwww

お前が国帰って経済活動しろやwww

252 : 【年収 8699 万】 (千葉県) [US]:2023/10/17(火) 18:24:45.17 ID:TPNsK3wJ0.net

こんだけ人手不足なのにワープアとかどういう事なん?

414 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 17:10:06.95 ID:IPd0TPP30.net

納税の義務発生さないのであれば「偽名で名刺
作ってがんぱります」て人いるよ 岸田先生w

291 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:30:49.86 ID:2Ao30pXz0.net

日本共産党もよく考えたら安倍の顔写真ふんづけたりしてなかった??

127 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 13:54:10.46 ID:Rn78YcgR0.net

キシダ「これは増税」

181 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]:2023/10/17(火) 15:46:19.84 ID:jMoNlBhi0.net

移民嫌だというなら不便を受け入れないとな

338 :速民(神奈川県) [IT]:2023/10/18(水) 04:53:52.37 ID:FNqKIJv10.net

>>252
格差社会を政府が作り出そうとしているからまぁその通りになってる

302 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 22:30:22.62 ID:7XNrqpgL0.net

>>292
奴隷が足りないだけ

370 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/18(水) 15:24:49.96 ID:yWLWqi1l0.net

ライドシェアにプリウスミサイルが登録したらどうなるの?

154 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IN]:2023/10/17(火) 14:42:30.29 ID:B/+xtKQj0.net

今の時代、正社員より非正規+副業の方が稼げるし
何より時間的な裕福さが全然違う

288 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 21:07:35.74 ID:E1ioXr2q0.net

ブラック搾取企業が求める時給1200円前後のフルタイム年収200万円台前半で働く人がいないだけで
人手不足ではない。政府は奴隷不足と正しく表現しろよ

合法奴隷を使役して金儲けするビジネスモデルが終わりつつあるんだから、そのまま終わらせろ
特に必要はないけど安いから買うかとなる商品やサービスなどなくなっても問題ない
必要な商品やサービスは値上げしてその分賃金を上げて人を確保すべき

42 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2023/10/17(火) 12:50:34.21 ID:uQ63aZ810.net

>>38
無職が増えて人手不足に拍車をかかるだけじゃん

95 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 13:29:54.98 ID:FPGTDszH0.net

人手不足ではなかろう
人手不足と言われるコンビニ、飲食は、最低時給だからやらないだけで
人余りだよ
コンビニの出店規制、努力しない飲食店の中小零細をキッチリ潰す、などして
最低時給+300円の時給になったら人手は集まるだろう
伊藤園?だったかAIタレントの起用のニュースがあったから
来年は失業不安として俳優、タレント、声優、脚本家などのストライキが日本でも起こるかも
人は余るから
人手不足対策、さらには少子化対策も要らんだろと思うが

325 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/18(水) 00:15:08.12 ID:v/X9cFoS0.net

このクソメガネそろそろマジで……

164 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2023/10/17(火) 15:19:53.33 ID:IJ+Y77dn0.net

ほんとに人手不足してるとは思えないけどな。アマゾンだって頼めばすぐ届くし。人手不足感を煽ってるだけなんじゃね?
AIが人の代わりして人手余ってるまでありそう。

411 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2023/10/19(木) 17:04:16.21 ID:7HiXdJIk0.net

なんかグダグダだね一昔前のタイやフィリピンになる感じか
だから非正規やめときゃ良かったんだよ、その内汚職だらけで国もグダグダになる今も不正多いけどさ

331 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/18(水) 03:43:14.32 ID:paNJX22P0.net

なんかテキトー講習だけのなんちゃってコンサルが一番いらない部分だからなあ
なんちゃらホールディングスがどこもかしこもふえてよくわからんよね

413 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/19(木) 17:09:57.75 ID:IPd0TPP30.net

納税の義務発生さないのであれば「偽名で名刺
作ってがんぱります」て人いるよ 岸田先生w

442 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/20(金) 11:18:14.08 ID:s6Qw0zV+0.net

なるほど利益が低いから

427 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 00:40:35.62 ID:F3+65wkP0.net

うち副業禁止や

423 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]:2023/10/19(木) 23:09:55.95 ID:BiMpmaw40.net

ルーフに付ける行灯いろいろオプションで出るだろうな
楽しみ

430 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2023/10/20(金) 10:41:34.57 ID:dCqkp3tm0.net

一旦下げたけどほぼ戻したな
これでもイマイチだったから
くんにしてたんじゃないかな
高配当バリューはノンダメージに近いと思うけど

251 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 18:08:59.85 ID:UI3oNb2V0.net

そんなん70年代からみんな言うてるやん。
タクシー利権守るために聞こえへんフリしてたくせに。
50年遅いわアホ。

245 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 17:58:05.74 ID:3hqUyNVD0.net

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

進め一億火の玉だ

欲しがりません勝つまでは

54 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/10/17(火) 12:56:07.40 ID:xnHZluzI0.net

2種免許なしで営業とか犯罪増えて治安悪くなるから運送業免許と2種免許は研修程度のある登録制がのぞましい
ボッタクリとかで揉めるわ

396 :名無しさん@涙目です。:2023/10/19(木) 02:34:42.63 ID:F05B4dVE0.net

>>1
運賃のダンピングが始まって、健全な競争が阻害される。
雲助や無理な長時間労働も増えるだろう。
これを提言した奴は馬鹿すぎる。

123 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 13:52:12.50 ID:6+JLzmE10.net

企業の信用を悪用して小銭を稼ぐ従業員

254 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 18:36:35.54 ID:rgL2lXkR0.net

やくざや外人マフィアの凌ぎになる予感

18 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CO]:2023/10/17(火) 12:44:28.70 ID:CJuLVDSV0.net

減税したくなくて対策できる能力がないから国民に
ぶん投げていくスタイル

444 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2023/10/20(金) 11:26:36.91 ID:s/YVCn6j0.net

>>129
世界史虐殺者ランキング

220 :名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]:2023/10/17(火) 16:55:35.86 ID:LIlKyFXk0.net

各自がんばれ

317 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 23:17:47.52 ID:1rBYAyZy0.net

>>310
株を持つってことは別の組織の経営に参加=属するって考えてもおかしくはないね
これは上流階級様達が認めるわけねえけど

416 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [RU]:2023/10/19(木) 17:11:29.73 ID:kpYL45xJ0.net

>>415
連投禁止な

4 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 12:40:12.94 ID:QbHxKaFv0.net

77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KZ]:2023/10/17(火) 13:10:42.63 ID:etF5QFnD0.net

財務省、厚労省やNHKが金盗らなきゃ働いてやんよ

285 :名無しさん@涙目です。:2023/10/17(火) 20:51:32.92 ID:/Lp8rAQ+0.net

なんで家庭内の虐待には立ち入るのに
企業内の虐待には立ち入らないかな?

意味不明な企業内ルールは全てやめさせろ
副業禁止の゙会社は業務停止処分で

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2023/10/17(火) 12:57:26.31 ID:xnHZluzI0.net

>>45
まともなのはないんじゃないかな
闇バイトとかが流行ってるということは恐らく資本主義の敗北だよ

9 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/10/17(火) 12:42:09.32 ID:Ya1CTO3T0.net

副業に税金かけなければやるげど

33 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/17(火) 12:48:12.43 ID:f5bEonQQ0.net

ライドシェアはライドシェア会社に保険に入らせればいいだけ。