グーグルマップ「尖閣諸島に釣魚島群島・釣魚台列嶼と併記するのやめます」 [121394521]

1 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 17:50:12.61 ID:Ze1mCAj/0●.net ?2BP(3112)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
米IT大手グーグルによるインターネット上の地図サービス「グーグルマップ」が、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の表記に関し、
中国や台湾が呼び名としている「釣魚島群島」「釣魚台列嶼」を併記していた問題は、20日時点で解消された。外務省が19日、グーグル側に訂正を求めていた。

19日は、グーグルマップで「尖閣諸島」を検索すると、地図とともに表示される説明画面で、「尖閣諸島」に併記して中国の簡体字で「釣魚島群島」、繁体字で「釣魚台列嶼」という呼称が表示された。

外務省は尖閣が日本固有の領土であることは歴史的にも国際法上も明らかで、日本が有効に支配しているとグーグルに説明した。

グーグルマップは、平成22年にも地図上で尖閣諸島と同諸島の魚釣島に対し、中国側が呼称で使う「釣魚群島」「釣魚島」とそれぞれ併記し、外務省が中国の呼称を削除するよう求めた経緯がある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c16b96156b3ffc0681c5e5ff49e3723f703bfb37

26 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/10/20(金) 18:26:50.67 ID:Ty4NwQ7z0.net

>>5
士ねよ五毛

17 :ハゲ(茸) [US]:2023/10/20(金) 18:03:59.32 ID:KkgxUzvc0.net

>>5
責任ワロタ

47 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 00:30:10.24 ID:qVGC5aoD0.net

何年か前まで載ってすらいなかったからな。竹島も

11 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 17:59:39.43 ID:+O3pfLH30.net

>>5
これは赤くなる
いや元々赤かったな

15 :名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]:2023/10/20(金) 18:01:17.26 ID:Vj9bPCGf0.net

五毛パヨいつも負けてるな

3 :お座り一発:2023/10/20(金) 17:52:59.92 ID:ogOt31dx0.net

スプリクトはよw

41 :名無し酸(茸) [US]:2023/10/20(金) 21:05:38.39 ID:Samm/4/P0.net

>>5
これだから三行長野は…(´・ω・`)

24 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/20(金) 18:21:53.59 ID:xR67nK8K0.net

この機会に北方領土取り返せとか
ネトウヨが息巻いてるけど
竹島取り返せとは言わない不思議
ネトウヨさんビビってんの?

30 ::2023/10/20(金) 19:01:21.00 ID:kzLEY02x0.net

>>29
アメリカ軍の射撃場があるから使って貰えばよい

5 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 17:55:03.56 ID:0ko9Hz640.net

余計なことをするな
日中関係に亀裂を生む
責任とれんのか聞きたい

55 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/21(土) 11:33:28.03 ID:xRt5Yuj00.net

NHKでやってたな
中国様に報告?

57 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2023/10/21(土) 12:31:20.10 ID:yuObNATF0.net

みなさんご存じだろうか。 ジョブ型における「底辺」が、どんな生き方をしているのかを。
https://judgy.mathewparkin.com/1021/t3q8h9.html

2 :カンチョクト:2023/10/20(金) 17:52:28.69 ID:urbRavPt0.net

南朝鮮が不法占拠してる竹島にも言えよ

28 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 18:42:49.10 ID:W9M3lIkg0.net

>>5
支那人は包丁で刺されて殺されてしまえ

27 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 18:27:39.05 ID:nc+D2pnZ0.net

そもそもアメカスが沖縄返還時に日本領土になったんだから、口が裂けても中国領土とは言えないよなぁ?

54 :名無し(茸) [US]:2023/10/21(土) 11:15:13.64 ID:svGFiYOl0.net

中国からの移民がGoogleにたくさん入り込んでるだろうし、何度でも繰り返すよ

35 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 19:51:11.98 ID:UUZ/HTRz0.net

竹島は?

19 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [ZA]:2023/10/20(金) 18:06:52.45 ID:BG7qUCuX0.net

隙あらば併記

53 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/21(土) 10:14:42.10 ID:tOTSds8D0.net

守銭奴Google
メガネと気が合いそう

4 :とんかつ:2023/10/20(金) 17:53:50.72 ID:NysOyyKF0.net

キンペーどーすんの?

39 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/10/20(金) 20:41:09.38 ID:h6QRer/y0.net

>>38
日本人でも皇居に勝手に入ったら逮捕される

48 :名無し:2023/10/21(土) 00:54:22.58 ID:H89VdJCU0.net

>>5
ちんぽ

14 :でもグーグルマップって(奈良県) [US]:2023/10/20(金) 18:00:15.58 ID:/OaJCFhi0.net

前科あるんでしょ?今回で2度目なんでしょ?

29 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 18:47:49.13 ID:h6QRer/y0.net

>>27
サンフランシスコ平和条約で南西諸島(琉球諸島やら尖閣諸島やら諸々)はとられた

沖縄返還で帰ってきたのは琉球諸島と大東諸島のみ

尖閣はアメリカ領土

22 :🧔(神奈川県) [US]:2023/10/20(金) 18:11:20.90 ID:Y/NasCV50.net

仕事しててワロタ

25 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2023/10/20(金) 18:25:03.35 ID:h6QRer/y0.net

>>24
竹島はもとより日本の領土だからな
北方領土はサンフランシスコ平和条約でぶん取られたから取り返す必要がある

8 :お座り一発(茸) [ヌコ]:2023/10/20(金) 17:57:48.14 ID:ogOt31dx0.net

>>5
うるせーバーカ

33 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 19:35:30.23 ID:1aAhefiX0.net

これで他国の地図見たらこの国の呼び名で書いてたりするんだよな

10 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [SE]:2023/10/20(金) 17:59:10.27 ID:xN4dVefG0.net

外務省も当たり前のことをようやく主張するようになったか

23 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2023/10/20(金) 18:20:42.03 ID:m+vX2AMe0.net

竹島も明確に日本領土だよ?

42 :あら汁(東京都) [ニダ]:2023/10/20(金) 21:46:34.23 ID:YoTXij4c0.net

そもそもチャイナはGoogleマップ使えんだろ

9 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KZ]:2023/10/20(金) 17:58:45.43 ID:Sg0qPPB80.net

>>2
日本側の主張を竹島に適応するとあっちは韓国が正しくなるので

58 :はげ(Unknown) [BR]:2023/10/21(土) 13:29:57.59 ID:Vx38/HhA0.net

どーせエンジニアに支那野郎がいて勝手にやったんだろうよと予測

44 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 22:38:16.97 ID:n9rofK+p0.net

グーグルの誰かが買収かハニトラで籠絡された
そのまんまだとバカ丸出しなのでこっそり訂正

37 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 20:29:22.04 ID:b+pnaOZ/0.net

>>1
当たり前だバカ

18 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 18:05:40.15 ID:lhETHIPh0.net

グーグル内の中国人がやってるんだろ

あいつら中国の外に居ても中国に利益誘導することが義務として憲法と共産党指導部によって定められてるからね

16 : 【東電 %】 (Unknown) [US]:2023/10/20(金) 18:02:50.54 ID:cVURkw6T0.net

中国では基本的には使えないはずなのに
何故中国に忖度したかの様な表記をしたのだろうか

12 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 17:59:46.76 ID:+O3pfLH30.net

>>5
これは赤くなる
いや元々赤かったな

12 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/10/20(金) 17:59:46.76 ID:+O3pfLH30.net

>>5
これは赤くなる
いや元々赤かったな

6 :名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]:2023/10/20(金) 17:57:03.15 ID:loXKQQdp0.net

中国ってgoogle使えなかったんだっけ?

34 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 19:38:35.73 ID:gIGE1aTS0.net

こういう地道な活動が大事だよな。
これを面倒がって放置してると大変なことになる。

13 :肉豆腐(茸) [US]:2023/10/20(金) 18:00:15.13 ID:ynMLXEnu0.net

>>5
もう亀裂しかねーし
次はインドに工場移す企業続だし

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]:2023/10/21(土) 08:37:55.04 ID:IP5iWF3D0.net

グーグルマップに竹島無くね?
面倒だから消したか?

46 :🍯(Unknown) [SE]:2023/10/20(金) 23:54:21.56 ID:vG5DQLJ10.net

追記タノム
「旧米軍射爆場」

43 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 22:37:40.94 ID:kZAvR4Dy0.net

>>9

7 :😈(Unknown) [ニダ]:2023/10/20(金) 17:57:31.54 ID:YAR/+Zwz0.net

早く滅べよシナチク

20 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [DE]:2023/10/20(金) 18:09:09.84 ID:AqtJqyIO0.net

過去にも訂正したのにまた併記してるってことは今後もやりそうだな
サントリーの東海表記も複数回やらかしてるんだっけ

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 04:56:42.69 ID:0Ro2dEGe0.net

1968年の「海底資源の発見でもって中国が領有権を主張しだした」という通説があるけど、
実際は、台湾が(見捨てられる直前の)1971年6月に主張しだし、12月に中国も乗っかって主張しだした。

そしてその年に台湾は国連に見捨てられ、翌年日米など100カ国以上に見捨てられた。
だが日中間に打ち込んだ尖閣という楔は今ご覧の通り大きな力を発揮してる。

36 :774:2023/10/20(金) 20:10:23.84 ID:csIYMPJI0.net

>>29
内閣にいってこい

沖縄返還協定でも、尖閣諸島は日本に施政権を返還する対象地域の中に含まれています

https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/senkaku/okinawa.html

31 :名無しさん@涙目です。:2023/10/20(金) 19:14:39.71 ID:gEmEXIOB0.net

日本語版だけとかいうオチはないよな?