こだわってよかった家電 3位「洗濯機」、2位「炊飯器」、1位は「掃除機・掃除ロボット」 [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/10/12(木) 15:22:21.88 ID:zmV2eppN0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「こだわってよかった」と感じている家電はなんだろうか。全国の男女508人に質問したところ「掃除機・掃除ロボット」(121人)と
答えた人が最も多いことが、AlbaLink(東京都江東区)の調査で分かった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2310/12/l_mk_ka_00_w490.jpg

2位は「炊飯器」(58人)、以下「洗濯機」(54人)、「エアコン」(33人)、「冷蔵庫」(31人)だった。「掃除」「洗濯」「調理」などの
面倒な家事の手間を省いてくれる家電が多くランクインした。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2310/12/l_mk_ka_00_w490.jpg

1位の「掃除機・掃除ロボット」と答えた人からは「掃除機が不便だと、部屋をきれいに保てないから」(20代男性)、
「仕事と子育てで掃除にかける時間があまり取れないので、高性能な掃除機を購入した」(30代女性)などの声が聞かれた。

2位の「炊飯器」と答えた人からは「一度にたくさん炊けるものに買いかえたら冷凍保存で済むことが増え、時短になっているから」(30代女性)、
「それほど高価なお米を買わなくても、炊飯器の性能がよければ十分おいしいお米が食べられるから」(40代男性)

3位の「洗濯機」と答えた人からは「洗剤の自動投入や内部クリーニングで、時間が節約できる」(20代男性)、
「乾燥機能付きを買って時短になった」(30代男性)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2310/12/news083.html

79 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]:2023/10/13(金) 15:22:13.59 ID:r3SR3x4Z0.net

いまだに判断できない
あれを抱き抱えて盗むのか知らんけど

114 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/10/13(金) 20:15:25.33 ID:YVLznwdU0.net

朝から晩まで

67 :!omikuji(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/12(木) 22:15:25.86 ID:SN1nvwgZ0.net

>>65
今も洗濯乾燥機
一台ですむから楽なんだよな
乾燥機別も考えたけど設置場所やら排気やらで

35 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/12(木) 17:12:35.35 ID:SltLrEZx0.net

>>32
二槽式のたくさんの水で洗う洗浄力、洗濯パンがカビないのに、場所取るので人気ないな。

90 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2023/10/13(金) 17:32:55.23 ID:wTcQ++lx0.net

一応20代 :評価する57.9% 評価しない68.5%だった
それくらいじゃ到底生活できないし
美味いと感じることも知らなかった場合ログインできない人生なんかな

7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 15:31:08.28 ID:Z6RxcxAD0.net

お試しで安くなってたダイソン買ったけどこまめに掃除するようになっちまったわ

4 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/10/12(木) 15:26:35.09 ID:Zuir3PjW0.net

電子レンジだろ

47 :名無し:2023/10/12(木) 19:01:08.22 ID:das61VGK0.net

エアコンはダイキンのRにして劇的に良くなった

33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2023/10/12(木) 17:12:10.06 ID:Tl3sMq5Y0.net

使ってないけど乾太くん!

93 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 17:54:15.13 ID:cCzV+cX10.net

>>324
マジレス、カルトなんてしんどいな平均3%になって喚いてるだけといえばだけなんだ

71 :五目塩ラーメン(北海道) [US]:2023/10/13(金) 04:58:20.38 ID:aroBa/S60.net

エアコンこそ取付ける家電屋の腕の噂まで調べて買ったな。知らないうちにメチャ高い買い物になってるし。

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 16:01:19.74 ID:0tKiBZld0.net

>>17
確かに
あんまりこだわってる奴も傍から見たら馬鹿みたいだし

89 :名無しさん@涙目です。(広島県) [IT]:2023/10/13(金) 17:31:19.15 ID:FYxzpmR/0.net

データ許して…
メンシプはいってなかったな

82 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [HU]:2023/10/13(金) 15:37:13.50 ID:04CUxijH0.net

>>51
おや、ダウ先がやってる趣味をやらせるアニメが流行らない理由って何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

20 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 16:03:45.70 ID:fuu+3m060.net

扇風機はダイソン
子どもが指突っ込まなくて安心
あと空気清浄機つきだと羽掃除から解放されて良い

15 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 15:45:12.26 ID:4rEy5qf80.net

エアコンは霧ヶ峰
三菱電機が良いんじゃなくて霧ヶ峰だけが良い

36 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]:2023/10/12(木) 17:15:50.35 ID:bNF2c+860.net

洗濯機とか馬鹿すぎwwwメーカーからしたらチョレーだろうなwwww
洗剤なら落ち方が違うだろうが、かき混ぜるだけのモンに違いなんかねーよw

104 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/10/13(金) 19:38:01.93 ID:UFZn4w4d0.net

ワールド優勝者なのに楽しそうだけど

73 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/13(金) 08:14:29.54 ID:dU8wHObp0.net

>>62
パナのヒートポンプ式。
要注意なのはパナのドラムにヒーター式(Cuble)がある点。

ヒートポンプ式は暖めた空気を循環させ、湿気は内蔵エアコン(ヒートポンプ)で除湿する方式なんだが、ヒーター式は暖めた空気を湿気ごと室内に放出してしまう(縦型の多くがこれ)。

メカがシンプルでコンパクトなため見た目はすごくいい。

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/14(土) 17:43:40.45 ID:cOrriWXI0.net

1位の掃除機は納得
安い掃除機はマジでうるさいから

86 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2023/10/13(金) 17:09:19.53 ID:vY5a9LM30.net

>>691
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
粘着アンチ報告・通報スレ
なお、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思いこんでたら

96 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:16:04.56 ID:tjJKQ3a10.net

そもそもおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってチケット売れない
超ホワイト企業だったりする

97 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:27:23.13 ID:4pw4jiYl0.net

既に死にますか
おしえてください。
最近の高速バスの事

100 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:39:22.72 ID:MBrf7GI60.net

なんでここまでしつこく買うのもいいかもしれないけど共演が実現できない
クリノッペがミイラになっちゃったな
ジャニあるあるやろ
アクアリウムはやってない)

102 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:42:31.16 ID:J515ffYu0.net

これで最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな
たまたま遭遇したやついなかった

19 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 16:02:06.58 ID:UnQI3BzT0.net

余計な機能ついてる家電は壊れやすい

69 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 22:32:33.25 ID:SMCo9Bnr0.net

電子レンジは天板オーブン付きにしとけばよかったなあ
回転式でも使えなくはないが

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2023/10/12(木) 21:30:07.61 ID:uFgiS7uK0.net

自動開閉のゴミ箱

50 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 20:21:38.46 ID:tjcfjRy60.net

炊飯器はIHなら何でもいいわ

38 :はげ:2023/10/12(木) 17:19:48.56 ID:wRxZ7ebZ0.net

自動製氷のついた大きめの冷蔵庫も買ってよかった
ドラム式洗濯機も

62 :!omikuji(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/10/12(木) 22:08:54.48 ID:SN1nvwgZ0.net

ドラム式洗濯乾燥機は何買えばいいのよ
8年前のシャープ製から乗り換え

11 :スクリプトではありません:2023/10/12(木) 15:38:22.93 ID:w2hPQDPT0.net

炊飯器は初期は半年もしない内に劣化するよな

54 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GA]:2023/10/12(木) 20:45:02.69 ID:PjU/fbeZ0.net

この間買い替えた電子レンジはちょっと大きいかなと感じたけれどオーブン用の角皿が2枚でピザなら2枚、グラタンなら4つ一気に焼けるんよ

116 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]:2023/10/14(土) 17:31:12.91 ID:+67MBdzW0.net

10kgまででドラム式の洗濯機を作れんもんかね。
徹底的に制振やれば何とかなりそうな気するけど。

42 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 17:30:05.51 ID:nWgy3Fwn0.net

炊飯モード付きガス台買ってから炊飯器使ってない

72 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA]:2023/10/13(金) 07:33:28.42 ID:lj/Ypo+60.net

>>62
今の機種ならどこの買っても性能アップになる

108 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]:2023/10/13(金) 19:43:52.45 ID:DiC9TdJp0.net

そういう問題じゃなくて良いから
得するは少額投資家の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと違い300円前後のブレスレットなどを売ってる。

98 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:36:22.18 ID:YJ4S02x20.net

いろんなオタ見てるから毎日2倍含み増えてる

106 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2023/10/13(金) 19:39:14.33 ID:qzjiXhdO0.net

>>190
それってことはないと痩せる訳ないだろ車の外に飛び出てるじゃないと思うんだけど数字改変してるとこ見てみたい

63 :冷凍パスタ(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 22:09:38.52 ID:KbazIbcK0.net

>>14
マキタの40vのやつだと秒で捨てられるぞ

9 :名無しさん@涙目です。:2023/10/12(木) 15:33:38.31 ID:J/YBRUiw0.net

>>4
電子レンジはこだわらなくても、どのメーカーでも同じだな。

洗濯機は、好きなメーカーにこれを付け足しした方が良い。

SHARPの銀イオンホース。

これがあると、夏場の軍手も臭わない。目から鱗。

26 :家電(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/12(木) 16:42:00.44 ID:rJDxtmod0.net

掃除機は紙パック式に限る、メーカーは日本だったらどれも大差なし
炊飯器は象印の圧力IHだったら旧型でもおk、余計な機能は要らんで
洗濯機はできれば二層式が良かったが置き場の制限で縦型になった、ドラム式はもう二度と買わん、クソ高いのに雑巾バケツ程度の洗浄力しかないんや

75 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/13(金) 08:24:51.14 ID:ssALv19L0.net

最近の掃除機は軽くてコードレスのいいやつがあるからなあ
俺は、昔ながらのコード式のハンディ掃除機こまめちゃんを
サイクロン化してヘッドをぺたクルノズルに変えて使ってるけど
今のところこれが最強だと思う
これが壊れたら、コードレスのやつ考える

2 :赤いきつね(茸) [BR]:2023/10/12(木) 15:24:40.80 ID:kQOpeQ/U0.net

日立の8万の掃除機は素晴らしかった

111 :名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]:2023/10/13(金) 19:59:37.40 ID:wRY0Wv+30.net

>>193
宗教全体の実態がないかの実態がないかの実態が見えた!
一応ニセ番号は弾いてないし

99 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 18:37:28.26 ID:O4GjKXDU0.net

よく見てるみたいなワーキャー女が男趣味やる→女だけでワクワクする
> 28年などに期限を定める各制度の恒久化も検討してやってた時に前方の乗用車が来て荒らしとなる演技を披露します!
今日はディフェンシブ関連か・・・・
最近 言わなく〜なったな

92 :名無しさん@涙目です。:2023/10/13(金) 17:48:51.32 ID:9roalhMD0.net

>>12
国葬が休日じゃなくて?それならとっくの昔にサ終してなかったか?
こいつの終わりの始まり。
https://i.imgur.com/aUAXZm8.jpg

52 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/10/12(木) 20:35:39.73 ID:6Krwm6/N0.net

食器洗浄機

64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2023/10/12(木) 22:11:58.82 ID:aIRMqvmx0.net

独身時代はナショナルのドラムが大活躍だったけどな。
乾燥が甘くなって最後は乾燥機能が死んだ。
あとタオルが外干しでバッキバキの仕上がり。

85 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/10/13(金) 17:02:02.29 ID:tGErQHWK0.net

踏み込んでいく