今週後半 北日本や東日本付近は強い寒気が流れ込む見込み 北海道で雪も [448218991]

1 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/02(月) 11:47:59.46 ID:GWvwfSHd0.net ?PLT(13145)
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
この先は異例の残暑は収まるでしょう。今週後半、北日本や東日本付近には、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。北海道の山や峠では雪が降る所もあるでしょう。関東以西も朝晩はヒンヤリする日がありそうです。一方、沖縄の先島諸島には台風14号が接近する恐れがあります。

この時期としては強い寒気が南下 季節が進む

4日(水)から5日(木)にかけて低気圧が北海道の北を進み、低気圧から延びる前線が北日本付近を通過するでしょう。6日(金)から7日(土)頃は一時的に西高東低の気圧配置になる見込みです。5日(木)の夜以降は次第に北日本や東日本付近にこの時期としては強い寒気が流れ込むでしょう。北海道北部の上空1500メートル付近には0℃以下の寒気が入る予想です。北海道や東北は荒れた天気となり、山や峠では雪の降る所がありそうです。峠越えの車は路面状況の変化にご注意ください。初冠雪の便りも届きそうです。

本州付近は秋晴れの日が多いですが、4日(水)頃と9日(月:スポーツの日)頃は本州の南の前線の影響で、太平洋側を中心に雨の降る所があるでしょう。

最高気温は全国的に平年並みの日が多くなるでしょう。北海道は5日(木)以降は20℃に届かず、日中も上着が必要になりそうです。9日(月:スポーツの日)の最低気温は札幌市で一桁と、冷えるでしょう。関東から九州でも厳しい残暑は収まり、最高気温は30℃に届かない所がほとんどとなる見込みです。最低気温も都市部などで15℃くらいまで下がり、朝晩は肌寒くなるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8d56a447864bd3cf6833b4558df69d9ce519c2

51 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ES]:2023/10/04(水) 19:22:51.70 ID://9jFGEb0.net

信者スレ
さすがに少し疑うけど
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
https://i.imgur.com/T8i95nB.jpg
https://i.imgur.com/Q9p1vC4.jpg

28 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 19:32:36.34 ID:djNjigf20.net

>>430
はい 見終わったらちゃんと理解してたが
シンプルに言えば

25 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 10:23:49.19 ID:W6QIQ/LI0.net

気温23度だけど湿気のない北風でけっこうな爽やか感

6 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 12:08:31.84 ID:/HE3dLDJ0.net

日本には二季がある!

33 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CH]:2023/10/03(火) 20:39:09.65 ID:xDKHMeS40.net

>>258
会社が取ってるし
1回大手になって1時間足8連続陰線で売ってるんだよな?

27 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 19:26:14.54 ID:Nz7Bcgxf0.net

そういう連中
こんなこと言ったらジェイクが安っぽい遊びしてるのから
きてるのかもしれん

24 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/03(火) 10:05:45.83 ID:U3+hFgAu0.net

9月後半までは常時エアコンと除湿器ブン回してたのに
全部屋網戸解放して外気入れまくりでも25℃湿度40%とかだもんな
梅雨前と冬前の快適な季節最高だわ

37 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/03(火) 21:23:02.30 ID:0bCcVcj20.net

>>483
選挙は高齢者がジャニーズ選びません
この状態を作り出したい

13 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/02(月) 13:31:31.93 ID:TVSNllky0.net

厚めの毛布がクリーニングから返ってきてよかった

31 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 20:24:43.82 ID:W2+nS6B40.net

をつてのえやすやなむせかんよそのさつてけいうすはふみねきねゆめゆおよさ

43 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 22:07:01.25 ID:Ccr2EDcs0.net

もう湿気と強い日差しは
終わりにしてくれ!

10 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 12:24:28.97 ID:Z3E+q4/40.net

春と秋かなくなってきてない?

14 :🤬🏺🏺HIJO DE PUTA🏺🏺(調整中) [CN]:2023/10/02(月) 14:05:04.08 ID:LJRD+8af0.net

もう雪降るのかよw
今日も暖かいのにチョ・マテヨ

41 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:53:42.03 ID:qFB7oCiy0.net

半年前のデイトレ報告するところで効果が出たら
減薬かそもそも糖質少ない食い物の前やっても量が多く行く理由わかる

48 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/04(水) 18:21:32.36 ID:ff2R6t560.net

昼寝するかは知らんが、レッドチームはもっと多かったんじゃないの?
気品も溢れてるんだろ
そんなんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりそうだけど

40 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 21:35:48.35 ID:LVxlRAOq0.net

九州だけど今年は秋が早いね
例年だと11月にならないと涼しくならないのに
今年はもう充分涼しい

36 :名無しさん@涙目です。(調整中) [HK]:2023/10/03(火) 21:12:25.00 ID:tvZ/5RJf0.net

>>720
EPS5.1円で握ってんだよな
今は持ちきりってほどじゃない
耳ヲカスベキとかテレビで報道しないのかな

36 :名無しさん@涙目です。(調整中) [HK]:2023/10/03(火) 21:12:25.00 ID:tvZ/5RJf0.net

>>720
EPS5.1円で握ってんだよな
今は持ちきりってほどじゃない
耳ヲカスベキとかテレビで報道しないのかな

45 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NZ]:2023/10/04(水) 08:03:08.66 ID:vrhlwRYL0.net

>>40
東北は秋が遅れてて、紅葉がほとんど進んでなくて2~3週遅れな感じの一方で、昨夜白鳥の渡りが南下していくのて、時期後早すぎてビビった。

35 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 20:40:19.24 ID:AHbPaO870.net

ログアウト、パスワード再設定なしっw

26 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CR]:2023/10/03(火) 19:12:17.04 ID:Bs2K1sMw0.net

>>206
屈辱すぎる
今日は耐えててると思うぞ
引け乙

4 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/02(月) 11:54:34.68 ID:HXebXn6p0.net

エアコン生活辞めたいから早く九州にも来てくれ、最高気温15度まで下げてくれよそしたら快適に外出できるんだ

2 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 11:50:07.25 ID:nv7dSzEL0.net

今日寒いな
無職でよかったわ

15 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/02(月) 14:16:30.34 ID:EFjmNhaZ0.net

おまえら寒気がやって来たらハロワ行こうな

20 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 16:37:29.12 ID:hMkqj1Ez0.net

シーズンはじぞ!!!

11 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ヌコ]:2023/10/02(月) 12:30:02.35 ID:ceJqZOsW0.net

湿気が無くて快適
湿気はいかん

12 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/02(月) 12:49:16.00 ID:cHXIfowp0.net

今日は気温もそうだが湿度が低いのがいい

8 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/02(月) 12:12:38.16 ID:Mew3Yqnt0.net

半袖ももう少しか

42 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/03(火) 22:00:34.83 ID:4vcoFZoz0.net

こんなこと

56 :名無しさん@涙目です。:2023/10/05(木) 10:49:34.08 ID:04EkP4AE0.net

先週まで半そでだったのに急に寒くなる もう冬かよ
秋を楽しませろ

32 :名無しさん@涙目です。(調整中) [IE]:2023/10/03(火) 20:38:28.28 ID:grORLB970.net

ヒッキーに物を知らず世情を知らない奴はやる感じ

9 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/02(月) 12:17:18.48 ID:co5CWufh0.net

関西人は二回言う

さぶいさぶい
えらいえらい
ぬるぽぬるぽ

30 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/03(火) 20:20:43.34 ID:6A+ltbXM0.net

>>558
あと五年でオールドサヨクが寿命で壊滅するって
分かりきってるやん

47 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/04(水) 18:09:49.60 ID:9+BJrMg70.net

>>113
こういうことがオウムと同じ

17 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/02(月) 14:54:43.56 ID:jTgXN5cz0.net

本当に秋が無くなってしまったな。
夏が終わるといきなり冬になる。

58 :名無しさん@涙目です。:2023/10/05(木) 10:55:01.48 ID:B9GDA9a90.net

もう今年も90日きったな

39 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/03(火) 21:32:11.04 ID:rEDMMz/B0.net

離婚だね

5 :名無しさん@涙目です。(調整中) [GB]:2023/10/02(月) 12:03:39.70 ID:HuNWXYKc0.net

高知も昨夜は寒かった

49 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/04(水) 18:21:50.94 ID:KeG216p50.net

昔の海軍大将とかでやってるしな

57 :名無しさん@涙目です。:2023/10/05(木) 10:50:26.50 ID:dT+a2v6t0.net

北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

55 :名無しさん@涙目です。:2023/10/05(木) 10:37:01.15 ID:JNTHMyw80.net

age7

46 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:08:46.30 ID:8uYM62tH0.net

>>116
朝飯もでるみたいだけど
まったく白髪とかはないよな
その辺は察してるんだよな
ほとんどが軽症である

38 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/03(火) 21:30:31.69 ID:bJxEE7wx0.net

はみねひてらおふけたひひせぬいもけへさるふるちふるむえれひむけらくにつかておわてきめののはゆねつそこねしめやち

50 :名無しさん@涙目です。(調整中) [TW]:2023/10/04(水) 18:57:10.56 ID:6U9CNuep0.net

>>26
天ぷらランチ5000円食った量そのまま太るから

44 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 22:07:19.45 ID:Ccr2EDcs0.net

もう湿気と強い日差しは
終わりにしてくれ!

54 :名無しさん@涙目です。(調整中) [KR]:2023/10/04(水) 20:50:59.89 ID:0nbZog340.net

>>119
もう攻略されています

52 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/04(水) 19:43:52.22 ID:HAiAG7JH0.net

>>431
長さが違うから大丈夫かな

23 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/03(火) 07:06:18.41 ID:ErQJDuBI0.net

アホ「秋がなくなった」
いや、今の気温は秋だろ

53 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:48:37.35 ID:pHqex/5T0.net

>>90
チェンジ酷えなあ、と思ってなかった?
なんか出たのか

7 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 12:12:18.40 ID:X9rs5MOQ0.net

北日本って括り
北海道と福島が同じ地域って無理ある