ウクライナ、全員動員。プーチンよ怖いか? [971283288]

1 :イスラトラビル(SB-Android) [US]:2023/09/28(木) 16:37:27.24 ID:j54w4d9j0.net
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
 【キーウ共同】ロシアの侵攻が続くウクライナで軍の動員対象を拡大する動きが出ている。10月1日から医師ら医療従事者の女性に兵役登録を義務付け、動員に備える。免除の条件を厳しくする議論も活発化。侵攻長期化で犠牲者は増えており、恒常的な人員不足が背景にある。

 ゼレンスキー大統領は侵攻が始まった昨年2月、総動員令を発令し、繰り返し延長してきた。動員対象となる18~60歳の男性の出国は原則的に禁じられている。

 軍の発表によると、新たに登録が義務付けられるのは18~60歳の医師や看護師、薬剤師の女性。政府は国民に動揺が広がらないよう「即時動員を意味するものではない」と説明している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf8d39c201ecd868b9f8343693fc76b8e348598e

79 :インターフェロンβ(茸) [EG]:2023/09/28(木) 18:13:06.18 ID:Rlu9XVeV0.net

>>64
国連総会で何度も何度も採択されたイスラエルによる侵略非難決議を無視し続けてるアメカス最低やな

204 :ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 08:06:10.03 ID:mNjYEqwo0.net

>>3
元からそういう国

193 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 00:05:39.41 ID:TMb/fiQ70.net

軍幹部を狙い撃ちされているとかwwww
もう完全に情報掌握されているwwww
さらばロシアwwwwww

52 :オセルタミビルリン(茸) [JP]:2023/09/28(木) 17:16:57.63 ID:4OkaN8b+0.net

4州取り戻すためにウクライナ全土をボロクソに
するとはよほど頭が悪い以外に言葉がないな

208 :コビシスタット(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 16:47:52.69 ID:kWG7S2tw0.net

要するに大戦末期の日本軍じゃん🤣
おわり

133 :メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/29(金) 03:34:56.71 ID:hoRNfnwz0.net

ゼレンスキー大統領本当に素晴らしい人格者だわ
偉人として世界史に名を残すだろう
岸田もみならって今すぐ日本国民を徴兵すべきだ

219 :ミルテホシン(日本のどこか) [US]:2023/09/30(土) 21:17:39.29 ID:jOotAUX60.net

自虐ネタに走り始めた露助の自暴自棄が伺えるw

219 :ミルテホシン(日本のどこか) [US]:2023/09/30(土) 21:17:39.29 ID:jOotAUX60.net

自虐ネタに走り始めた露助の自暴自棄が伺えるw

77 :テノホビル(埼玉県) [US]:2023/09/28(木) 17:48:46.84 ID:Mt6kZo4W0.net

ウクライナ🇺🇦の民よ❗ゼレンスキ-将軍とともに最後の一人まで闘魂を捨てるな❗

イスラム☪聖戦士たちのKAMIKAZEバンザイアタックは劣勢のゲリラ戦では有効だ❗

最後の一人まで諦めずに不撓不屈の闘志をぶつけろ❗

ウクライナ🇺🇦の諸君!戦いはこれからである❗

ゼレンスキ-将軍の本気のギャグ指令を実現させるのだ❗笑

Ψ(* ̄ー ̄ゞ)♝♠Ψ♪

213 :ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [JP]:2023/09/30(土) 19:24:38.00 ID:kDdce2160.net

>>212
NATO空爆は国連関与してないけど
良いよねw

101 :リルピビリン(SB-Android) [GR]:2023/09/28(木) 20:07:49.71 ID:ZJRlRdv90.net

平和ボケした日本人へ
侵略されるってことはこういうことなの
若い男は軍事大国の前にはあっという間に尽きちゃうんだよ

167 :リバビリン(石川県) [JP]:2023/09/29(金) 18:44:03.79 ID:ai2+ihxr0.net

そろそろ勝ちが見えてきたのか

104 :ホスカルネット(東京都) [RU]:2023/09/28(木) 20:11:20.93 ID:WoEqxiL60.net

藍上にぴったりなミケじゃん
なんでおっさんは興味ない理由て

23 :イノシンプラノベクス(茨城県) [VE]:2023/09/28(木) 16:47:32.62 ID:Hp18CD6P0.net

>>8
そして誰もいなくなった

237 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/01(日) 09:59:36.62 ID:Lb6ItYhY0.net

まぁ日本人も核汚染水絶対垂れ流すマンばっかりの衆愚だな、なんで争うことばかりやっちゃうんだろうな バカだから死ななきゃわからんのかな

85 :ロピナビル(長崎県) [US]:2023/09/28(木) 19:11:17.75 ID:PJp16f8c0.net

>>1
9条のない国家では戦死しかないのだ

62 :エンテカビル(東京都) [US]:2023/09/28(木) 17:28:20.13 ID:dNNQxJtN0.net

開戦を止められなかった時点で弱小国側の負けだ
意地張ってないで素直に負けを認めた方がいい

214 :オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 19:29:45.99 ID:bDA4jJwM0.net

>>213
NATOは多国籍の枠組みだよ
ロシア単独の侵略とは違う

99 :ペラミビル(埼玉県) [US]:2023/09/28(木) 19:54:10.49 ID:G6IkO0J20.net

しかし
こんな会社だろ

254 :名無しさん@涙目です。(調整中) [DE]:2023/10/03(火) 19:58:00.31 ID:H3GCre6s0.net

究極超人あ〜る

198 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 00:23:50.47 ID:z6VS8Pwh0.net

ダセー

24 :ペラミビル(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/28(木) 16:47:53.90 ID:Yfr/Snfd0.net

>>1
怖いか?って言い回しは何が元ネタなの?
元ネタ知ってると面白く感じる?

なんかノリがよく分からん

25 :パリビズマブ(大分県) [EG]:2023/09/28(木) 16:48:05.36 ID:elyAlCgX0.net

カナダ下院議長が辞任、ナチス所属の部隊で戦ったウクライナ系男性を称賛後
https://news.yahoo.co.jp/articles/84dffc00dc47b6ea117f8423193fd93dea21bc3a
カナダ首相、「恥ずかしい」と謝罪 ナチス所属の部隊で戦ったウクライナ系男性への称賛で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0af11b707bd92963a633187a4454970163cee2

148 :インターフェロンβ(北海道) [ヌコ]:2023/09/29(金) 15:48:59.39 ID:N9Lqxa2v0.net

>>138
さすがカス、引くわ

64 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ZA]:2023/09/28(木) 17:29:49.32 ID:EZO8xU3Y0.net

>>53
多くの国の援助があるので降伏を選択する理由がない

171 :リルピビリン(大阪府) [CA]:2023/09/29(金) 19:39:18.52 ID:No7cof+10.net

多分利益率90パーセントだよとか逆を言えば
10キロ痩せるだろ
今売ってるか知らんけど

146 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/29(金) 15:26:10.56 ID:jKwRGQZw0.net

何で勝ってるウクライナがこんな無差別動員を?

260 :名無しさん@涙目です。(調整中) [NL]:2023/10/03(火) 20:15:02.78 ID:Ek7wlETb0.net

>>44
アオイに来て3年

27 :レテルモビル(魔法都市パステル) [US]:2023/09/28(木) 16:49:03.51 ID:EvcOUUVg0.net

侵略側の国民と違って理不尽に攻撃されて来て
防衛してる側は結束してるから可能な政策だろうな

136 :ファビピラビル(東京都) [CN]:2023/09/29(金) 05:34:07.65 ID:BZ7AXn9B0.net

プーチンが先制奇襲攻撃受けたら秒で核使ってる

245 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/02(月) 18:40:44.49 ID:rsMc4Ar20.net

まからなみうくもるむとえわんきちわきえりるひきくえんけめねむにやりゆいなよく

141 :ジドブジン(タイ王国) [US]:2023/09/29(金) 12:26:44.49 ID:GwuAcxGl0.net

ニュースでみたけど
最前線でロシアに砲弾を撃ち込んでるのは年金受給者の50、60代
「むかし兵役中に砲兵訓練をウケたことがあったよ」とか

さすがにどうかと思うぞ

143 :レテルモビル(国際宇宙ステーション) [JP]:2023/09/29(金) 12:54:28.94 ID:FM04ls2E0.net

>>130
そこで国際社会が助けてあげなきゃ駄目だろ。次の戦争を絶対に起こさせない。
ウクライナ占領地の平和維持を国じゃなく民間の力でやればいいんだよ。とにかく銃を置くこと。生きのこる事。

149 :アデホビル(兵庫県) [US]:2023/09/29(金) 16:11:10.59 ID:PMK61X650.net

進め一億火の玉だ!

166 :エムトリシタビン(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/09/29(金) 18:41:39.72 ID:7eQzdjEZ0.net

まあしゃーない罠。
仕事とか全部捨てて逃げることもできるだろうけど、帰る国がなくなって難民生活になるのも大変だからな。

100 :ラルテグラビルカリウム(茨城県) [IS]:2023/09/28(木) 19:57:42.51 ID:0cgveDfT0.net

奇形カルト国家
なぜか男は乳首なんかでるわけないのが

113 :ファビピラビル(三重県) [US]:2023/09/28(木) 21:59:40.33 ID:8N81fdN+0.net

核使ったらロシアの負けが確定して国家解体

210 :アマンタジン(ジパング) [DE]:2023/09/30(土) 18:00:06.10 ID:mooPYzyz0.net

>>206
自分の国にも核を撃ち込まれる覚悟で参戦できるか?無理無理

65 :レムデシビル(光) [US]:2023/09/28(木) 17:30:03.70 ID:M/1bVV/V0.net

ブーちんがボケ老人になるまで消耗戦にもちこめば勝ち

190 :レムデシビル(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/09/30(土) 00:00:52.50 ID:z6VS8Pwh0.net

>>189
ウクライナ大本営発表はなんとかアホが快進撃だと勘違いするような発表をする努力をしてるね。

クリミアに遠くからちょっかいかけただけでも、アホは到達したと勘違いする。

224 :総武ちゃん(国際宇宙ステーション) [FR]:2023/10/01(日) 06:39:49.83 ID:oQWdz9ie0.net

>>223
>>216
俺に言うなよw
国連決議で定義されてるw

あとはその時々の国連決議だよ
NATOによる空爆は国連で非難されてない
イラクのクウェート侵略やロシアのウクライナ侵略は国連で非難決議が採択されている

78 :エンテカビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/28(木) 18:00:16.72 ID:UujijOfk0.net

地雷駆除のやり方を女性に教えて、女性総動員でしたら進軍はやくなるょ

253 :名無しさん@涙目です。(調整中) [EU]:2023/10/03(火) 19:56:42.96 ID:L+wdfTNR0.net

お買い得ってほど先発いるらしいので
https://i.imgur.com/m3MEnA7.mp4

264 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 18:16:22.32 ID:JOomDQwQ0.net

ソヌがクラブ通いの女に肛門毛を剃ってるー」
https://i.imgur.com/D5bkt0P.jpg

134 :リルピビリン(ジパング) [AR]:2023/09/29(金) 03:50:22.49 ID:zn+vWrFz0.net

大日本帝国「あ…」

159 :ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [VN]:2023/09/29(金) 17:03:22.08 ID:70dFQCFh0.net

>>157
それならば、ウクライナは定期的になぜ動員しないのかと言う疑問が湧いてくる(仮に動員してたのしても、総動員しなければ兵力が不足しているのでは?という考えになる)

33 :ダルナビルエタノール(秋田県) [CN]:2023/09/28(木) 16:55:09.50 ID:tcakjeoe0.net

誰かが作った台本通りにロシアに攻め込ませてみたけど
まさかこんなに長期化するとはゼレンスキーも思っていなかっただろうな

98 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [PK]:2023/09/28(木) 19:53:36.05 ID:yEGfwkUx0.net

>>6
で、死んだ後の所有地はお国が安く買い上げるわけよ、そして欧米企業に売る
国家復興の錦の御旗かかげてるから、渋るやつは即非国民認定だ

とかいう話になるんじゃねえの?田舎の連中から優先的に徴用し、バカかと思えるくらい損耗率の高い作戦行動ばかりしてるからな

180 :ファビピラビル(東京都) [CN]:2023/09/29(金) 22:32:19.09 ID:BZ7AXn9B0.net

>>175
実は英米の愉快な軍曹さんタイプが大勢混ざって戦ってる

169 :ホスカルネット(東京都) [AU]:2023/09/29(金) 19:02:26.27 ID:yhHzsAPu0.net

>>168
相手は人口3倍以上のロシアだぞ。キルレート3倍でもどっこいどっこいじゃないの?
どっちにしろ戦ってるんだからウクライナにも損害が出るでしょうしロシアは人海戦術だしで
人はなるべく確保しておかないとまずいでしょ。勝ってると言われてるけど圧勝じゃなくジリジリ押し返してるだけだしな