ファストフードの時給20ドル(約2985円) 米カリフォルニア州で大幅な賃上げ新法 [156193805]

1 :ペンシクロビル(愛知県) [US]:2023/09/30(土) 07:45:20.28 ID:FOEatJWi0●.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
【ロサンゼルス=後藤香代】米カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は28日、ファストフード店の従業員の最低賃金(時給)を新たに設定し、来年4月から20ドル(約2985円)とする法律に署名した。

同州のすべての労働者の最低賃金は今年1月から15・50ドルに引き上げられ、すでに全米最高水準となっている。米労働統計局によると、同州のファストフード店の平均時給は16・60ドルで、大幅な賃上げとなる。ニューサム氏は28日に発表した声明で、「ファストフード労働者は何十年もの間、賃上げと労働条件の改善を求めて闘ってきた」と新法の意義を強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20230930-OYT1T50033/

287 :名無しさん@涙目です。(調整中) [FR]:2023/10/03(火) 21:52:39.10 ID:2tdfDd730.net

悪い会社でもラップは大人気の毒だけど知らないはずなのに本当にリークされています。

142 :ポドフィロトキシン(埼玉県) [CN]:2023/09/30(土) 09:43:29.44 ID:pGtrldoN0.net

>>117
たまに間違えて海の中とつなげて開いて水溢れてくるけど
軽く世界終了できる道具よな

89 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/09/30(土) 08:39:46.93 ID:JGZOxFJw0.net

>>78
アップルストアを襲ってる群衆の動画を見た!
リモートストップでオーマイガーと叫びながら、iPhoneを道路に叩きつけとった。

路駐したアマゾン配送車を襲ってた群衆のほうが賢いな。

216 :インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 15:35:49.59 ID:HsAUiiyB0.net

日本が完全鎖国でもしてりゃいいけどね
んなわけないからどんどん落ちぶれる

で、同じ仕事して賃金に2倍も3倍も差が出るってのは
個人の努力でどうしようもない
政治の責任

188 :ラミブジン(徳島県) [KR]:2023/09/30(土) 12:23:23.73 ID:qZp6r8HG0.net

ここは賃上げ→人口流入→地価高騰の無限スパイラル

18 :ピマリシン(国際宇宙ステーション) [PK]:2023/09/30(土) 07:52:45.04 ID:hkpz8CC20.net

アッチだと、業種毎に最低賃金決まってるんだ?

133 :ソリブジン(国際宇宙ステーション) [MY]:2023/09/30(土) 09:30:14.72 ID:yvXaaiOc0.net

日本企業の駐在員は円支給の給与だからアメリカ転勤とかになると地獄

247 :ホスアンプレナビルカルシウム(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 18:25:13.22 ID:UUNlZBiF0.net

東京都職員の平均給与が690万くらい(民間で言うボーナス含む)749万という計算もある

残業なしだと年間労働時間は1920時間
690万で換算すると時給約3600円ってところだな

ちなみに定年退職者の平均的な退職金は2210万円とのこと

こんくらいもらえない会社員は公務員になった方がマシってことだ

アメリカのファストフード勤務よりはだいぶマシだろう?

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/26/01.html

24 :インターフェロンβ(山梨県) [TW]:2023/09/30(土) 07:57:54.09 ID:NmZdhS+K0.net

インフレやばすぎるだろwいつまで続くのか

306 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 19:55:39.74 ID:9NsCVo1+0.net

自分の好きなのしか見ないよ

7 :ラルテグラビルカリウム(茸) [GR]:2023/09/30(土) 07:47:37.20 ID:0CUkDGVJ0.net

>>3
そんなアメリカじゃ反発勢力居ないみたいな

138 :イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [AU]:2023/09/30(土) 09:41:16.63 ID:kyrGhvZC0.net

>>135
カラクリも何もカリフォルニア州の平均所得が日本の3倍以上ってだけだぞ

245 :エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 18:14:23.60 ID:upBFyVAM0.net

アメリカは2021年から今まで約17%物価上昇してる
日本は5%程度

そりゃ賃金上昇にも差があって当然の話

242 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 18:01:56.64 ID:RSy7hpvA0.net

玉子が1パック1500~2500円だからそんなもん

182 :ペラミビル(兵庫県) [ニダ]:2023/09/30(土) 12:03:55.18 ID:1bnjEs8K0.net

なんでこんなに物価差ができるのか不思議すぎる

148 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 10:03:21.44 ID:AIgyDmcg0.net

>>145
給料100万生活費60万
給料30万生活費15万

前者だろうな
ただし無職になったらすぐ死ねる

114 :イノシンプラノベクス(北海道) [US]:2023/09/30(土) 08:59:19.71 ID:rtO0wKFq0.net

>>85
犯罪にならないんじゃなくて犯罪者が多すぎて刑務所の収容率がヤバいから
1000ドル以下なら軽犯罪扱いだな

77 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/09/30(土) 08:34:08.92 ID:JGZOxFJw0.net

>>68
いま、米ドルが儲かるからや。米国債が半値で売ってるらしいで。
そしてハゲタカファンドの米国債の先物売が80兆円ある。

米ドルで買ったら大儲けしそう。円で買ったら高掴み大損しそう。

66 :レテルモビル(長野県) [US]:2023/09/30(土) 08:28:17.60 ID:VzvRStI00.net

利上げで踏ん張るのももう限界な気がするけどなぁ

231 :インターフェロンβ(茸) [CA]:2023/09/30(土) 16:35:03.59 ID:7rUFtefI0.net

アメリカのハンバーガーショップは買うのも売るのも命懸けだからな

>アメリカ・テキサス州の人気ハンバーガーチェーンのドライブスルーで、女性店員が男性客の車に向かって銃撃する事件が起きた。
男性客が、「注文したポテトが入ってないよ」とクレームをつけたことがきっかけだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b069a5deeba66e4edba778124939e312f00b27a

237 :ペンシクロビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 17:17:49.52 ID:wTa7gN0/0.net

>>187
物価も2倍だもんな

140 :レテルモビル(長野県) [US]:2023/09/30(土) 09:41:51.82 ID:VzvRStI00.net

>>135
9ヶ月くらい前の話だけどそんなに高くなかったなぁ
1500円出せばセット買えたと思う

104 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/09/30(土) 08:46:56.64 ID:JGZOxFJw0.net

アメリカで賃上げしたので、日本のビックマックを値上げします。

156 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 10:19:27.00 ID:JKsch2GG0.net

>>155
自腹は食費位って言ったのに学費も個人の交際費も自腹じゃねーかよ

38 :リトナビル(埼玉県) [US]:2023/09/30(土) 08:09:48.29 ID:cayYPY+60.net

家賃がメチャクチャ高いんじゃなかった?
豪州もそうだけど、あまりに高いからシェアハウスが基本になってると聞いたわ

154 :リトナビル(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 10:14:18.54 ID:JKsch2GG0.net

>>151
じゃあ食費以外も自腹じゃねーか

120 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [AR]:2023/09/30(土) 09:09:37.90 ID:xflbrPm00.net

は?
岩手の最低賃金854円だぞ
854円の募集が普通にあるんだが?

301 :名無しさん@涙目です。(調整中) [US]:2023/10/04(水) 18:46:33.56 ID:0X/MrA3/0.net

>>1
羨ましいわ

164 :リバビリン(ジパング) [US]:2023/09/30(土) 10:40:48.25 ID:l8xTJaFl0.net

恐慌はいつもアメリカの不始末から

230 :イスラトラビル(国際宇宙ステーション) [CA]:2023/09/30(土) 16:20:50.81 ID:gO0x5I1g0.net

>>228
ちょっとずつやれば新しいパソコンも組めるなw

64 :ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]:2023/09/30(土) 08:27:49.20 ID:CvmSV/IX0.net

そりゃたまご一パック2000円じゃそうなるわな
1時間働いてたまご一パックも地獄だわ

298 :名無しさん@涙目です。(調整中) [CN]:2023/10/04(水) 18:14:48.15 ID:M9OSXvPA0.net

議員になった。
自称セクシーオーストラリアガイだし

257 :マラビロク(東京都) [CN]:2023/09/30(土) 22:05:27.97 ID:tzAd+BJJ0.net

ただで泊めてくれる知り合いでもいるならいいけどな

211 :アマンタジン(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/30(土) 14:15:32.78 ID:yGqid/g40.net

>>187
これはアメリカ経済がおかしくなっていると思われ
日本は30年間問題あるけど

265 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/01(日) 09:58:02.35 ID:24e/lzDY0.net

異常だな 日本が

35 :ラミブジン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 08:07:55.34 ID:xthNV0x40.net

時給3000円てwwwwwwwwww

269 :名無しさん@涙目です。(調整中) [HK]:2023/10/01(日) 10:13:56.26 ID:Ca84gE/n0.net

一方日本は死んだ

87 :ソリブジン(石川県) [US]:2023/09/30(土) 08:38:57.55 ID:jP4ZXnIZ0.net

インフレになると今持ってる現金の価値がどんどん下がるわけだし使わないともったいないってことか?

209 :ホスフェニトインナトリウム(国際宇宙ステーション) [KR]:2023/09/30(土) 13:16:56.36 ID:LBE0mJfl0.net

>>201
うらやましいか〜w
お前は死ぬまで働け!

99 :ホスカルネット(大阪府) [KR]:2023/09/30(土) 08:44:03.36 ID:JGZOxFJw0.net

>>88
今、米ドルで米国債が大商いやからな。
米国金利上昇で米国債ば暴落して、アメリカで米国債を抱えてる金融機関は含み損が膨れてるけど、
今買うとバナナの叩き売り状態やしな。米国債の先物売で大儲け狙っとる連中がいる。先物売80兆円ほど。

290 :名無しさん@涙目です。(調整中) [ニダ]:2023/10/04(水) 08:22:50.27 ID:6h7ZjNOI0.net

「首都・北京のショッピング モールも、人影がまばらで、空きテナント率は30%〜40%に上り、市内にあった「カルフール」など外資系のスーパーマーケットは、ほとんど全て閉店しているとのことです。

また、中国経済の崩壊に伴い、公務員の給料も激減しており、北京のある病院では、8月の医師の給料が大幅に減額されたほか、夜間手当などが50%も削減されたそうです。」

小卒ホモ近平主席さすがっすなw

108 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/09/30(土) 08:51:50.03 ID:NstXf6Ll0.net

>>107
米国版の米騒動なのに盗まれるのはハンバーガーなのかよ

198 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/09/30(土) 12:42:55.31 ID:PMyhgjee0.net

これでインフレ止まらんな

300 :名無しさん@涙目です。(調整中) [JP]:2023/10/04(水) 18:44:28.16 ID:1RzQKn3u0.net

なぜ日本人は時給1000円でおとなしく働いてるの?
みんなで一斉に辞めれば自然に時給も上がるんだよ?
お前らは肉屋を応援する豚なのか?

246 :プロストラチン(国際宇宙ステーション) [US]:2023/09/30(土) 18:17:03.62 ID:fpa8zujz0.net

失業率ヤバくなりそうね

6 :バロキサビルマルボキシル(秋) [DE]:2023/09/30(土) 07:47:20.38 ID:DsfyDbn10.net

254 :ラミブジン(茸) [US]:2023/09/30(土) 20:57:27.24 ID:cQUC7Ht/0.net

>>248
マジデスカ?

239 :アメナメビル(香川県) [CN]:2023/09/30(土) 17:23:40.16 ID:ON4gY3+m0.net

旅行系YouTuberの動画でアメリカのカリフォルニアの物価見る限り
円安や物価高から食べ物の価格が日本の2〜3倍位するもんなぁ

72 :バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [RO]:2023/09/30(土) 08:32:29.92 ID:qIEGJmG70.net

日本国内で格差が広がるように、グローバルでも賃金格差は広がってる、アメリカじゃ皿洗いで1千万円、トレーラーのドライバーでで2千万円だからな、外国人雇用なんて簡単に言ってるけど賃金の低い日本になんかこねーよ。

15 :アメナメビル(国際宇宙ステーション) [CN]:2023/09/30(土) 07:51:37.55 ID:m5iCPxSl0.net

ダメリカ